先月、出雲に行ってきました。

旅行記なので、興味のある方だけ、どうぞご覧ください。

 

 
人生初の『特急やくも』の旅を楽しんでいます。
車窓には宍道湖が見えてきました。
 
 
この景色を、座席に座ったまま見るために、
岡山から、車両右側の座席をゲットしました。
 
宍道湖といえば『しじみ』
車内販売がない特急やくも。
 
そろそろ、温かいものを食べたくなって・・・
シジミ汁が食べたいな~~
 
 
 
と、風景を見ていると、こちらの駅に懐かしいものを発見!
 

 
 
2022年、去年に乗車した瑞風のマークが!
その時の記事は>>>こちら
 
 
周遊コースでは、こちらにも立ち寄るみたいですね。
 
岡山を出発して、ここまでは駅と駅の間が長かったけど
最後の、宍道駅から出雲市駅はすぐ。
 
 

車内アナウンスがあり、慌てて降りる用意をします。

 
初出雲市駅下車です。
 
 
駅を出て振り返ると、駅舎も大社仕様。
出雲大社のおひざ元ですからね。
これだけで、テンションが上がります。
 
ランチができるところを探していると、
お蕎麦屋さんがありました。
 
出雲に来たら出雲そばでしょ。
 
 
シジミ汁があるセットをオーダー。
 
さっき宍道湖を眺めながら思っていた願いが、
早速、叶ってまたうれしい。
 
 
幸先いい!!
だって、今回の目的は、> > >こちら。
 

 

 

出版前で実は、超緊張して参加したんです。

 

お蕎麦をいただいたら、旅行気分を一新。
 
合宿先のホテルに向かい、しっかりと
キャンペーンの準備に取り掛かりました。
 
 
 
おかげさまで、アマゾンキャンペーンでは
 
応援くださった皆様のおかげです。
ありがとうございました。
 
今は>>>こんな感じに
書店さんにもたくさん置いていただいています。
 
image
 
書店で見かけたら、
姿勢が気になる人へのプレゼントに、いかがでしょうか?
 
さてさて、
旅日記の続きは>>>こちら
 

 

 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

 

 

 

講演・セミナーもご依頼も受け付け中

お問い合わせ》》》こちら

 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします