大阪も、そろそろ桜の開花宣言がありそうですね。
春近し。
 
お花見は、桜の花に癒される方が多いと思います。
 
image
 

桜のお花は、見た目がキレイで

全身(全樹?)を使って私たちを楽しませてくれています。

 

実は、桜には、

その楽しさを上回る、たくさんの良い効果があるそうです。

桜の効果①クマリン

まずは、香りです。

桜の、あの上品な香り。

(桜餅に使われる、桜の葉の香りです)

 

クマリンと呼ばれる物質で、抗菌作用があります。

だから、桜餅に使われているのですね。

 

image

(2020年11月吉野のお勧めスイーツより)

 

その上、この香りには

鎮静作用、血圧低下作用、むくみ改善

なども、期待できるそうです。

 

桜の効果②フィトンチッド

森林浴に行くと、心も体もリフレッシュできますよね。

 

 

これは、フィトンチッドという、

木が発散する香りの成分によるそうです。

》》》この時にも、ガイドさんからお聞きしました。

 

桜の木も、同じ。

この香り成分・フィトンチッドを発散しています。

 

フィトンチッドにも殺菌作用があり、

また、人が吸いこむことで

興奮などが抑制され、

精神が安定するのだそうです。

 

つまり、桜の木の香りには、

リラックス効果があるということなのです。

 

歩く効果

お花見に行くと、お花を見ながら歩きますよね?

 
ウォーキングのような全身運動は、

健康にとって、良いことは当然。

 

》》》このように、

ゆっくり1時間散歩するだけで

ポテトチップス20枚分ものエネルギーを消費できます。

ダイエットにも効果的。

 

また、ウォーキングは

ストレス発散や、認知機能を高めるのに効果的です。


桜の下なら、花を楽しみながら歩くことができるので、

普段よりもたくさん歩けそうですね。
 
image

 

3月28日に、

大阪の桜の名所・大阪城公園を一緒に歩きませんか?

 

プロのガイドさんに案内してもらいながら、

ポスチャーウォーキングで大阪城公園を歩きます。

あと、2名様のみご参加可能です。

 

詳細・お申し込みは》》》こちら

 

image

 

日々の健康維持につながる、

半日の大阪城ウォーキングを楽しみましょう。
 

ポスチャーウォーキングのプチレッスンも開催します。

 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

講演・セミナーもご依頼も受け付け中

お問い合わせ》》》こちら

 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします