梅、紫蘇入れ完了 | 由布院温泉別荘ふるさと 女将ブログ♪

由布院温泉別荘ふるさと 女将ブログ♪

漫画「キングダム」愛強めの(笑)湯布院の小さな温泉旅館の女将のブログです^^

おはようございます!
別荘ふるさと女将 りさです♪


遅ればせながら、
やっと梅漬けの最後の樽まで紫蘇入れが完了しました(><)
同時進行で作った紫蘇ジュースでひと息(^O^)(笑)


今年は梅が大豊作なのか、
立派な梅がたくさん出回りましたね(*^^*)
その分、紫蘇が近年稀に見る高騰!!
紫蘇出てこないし、出てもあり得ないほど高い↘️↘️


でも、梅は表年、裏年があるでしょうが
紫蘇は毎年絶対育つだろ!!←決めつけw
と信じて、お値段を見守りつつ、じっと我慢〜。


2回に分けて、お値段が安定しているときに仕入れました♡



葉を切り落とす作業だけで、数時間。。
計量(塩加減の関係で、計量は必須です)、
さらに、2度洗いして、水を切って
やっと葉を揉みます😃



揉むと、だいぶ嵩が減ります(笑)


しっかり揉んで絞ってアクを抜いたら、
白梅酢をかけて、さらに揉みます。
手が梅干し色〜(笑)
梅漬けのお師匠さん(笑)から、
「りさちゃんの手は、梅が染まる、いい手や」
と言われます(^-^)
梅干しは、染まるのに人の手を選ぶらしい。。?



今年は本当に紫蘇に振り回されました😢
例年より、2〜3週間紫蘇入れが遅れてしまったので、
土用干しには間に合わないかな。。(><)
染まり具合を見守りながら、
8月初旬に干して仕上げようかな、と思っております😊


梅干し作りは、子育てのようだとも言われます

塩をまぶしてしょっぱく躾け(笑)
凹んだりしてないかひっくり返したり、
器量良く出来上がるよう毎日手入れしたり、
カビや汚れがつかないよう、大事に保存。
そして、やっと真っ赤な紫蘇でお化粧です

美味しくできるといいなあ〜(´・∀・`)



別荘ふるさとHPはこちらをクリック↓↓↓