19周年ありがとう!
特別プレゼント企画のお知らせです!
あ、今日はお知らせなので不要な方はスルーしてください。
こんにちは、濱田恭子です。
先日は法人設立から19周年を迎えました✨
ここまで続けてこれたのは、
出会ってくださったみなさまのおかげ。
心から感謝しています。
さて、気づけば夏も過ぎ去り、
もうすぐ今年もあと2ヶ月。
この時期実は、ヤバい!ドキッとしてほしいんです。

そろそろもう2026年の動き方、見えてきましたか?
このみんながハロウィンだ!クリスマスだ!お正月だ!という時期に、本当にうまく行くひとは、ビジョンをしっかり描いて、プライベートタイムを楽しみつつも、やるべきことはこの時期に集中的に描いています。
もちろんプライベートも大事!
これ、なかなかみんな、言わないけど、めちゃくちゃ大事。
半年で毎回見えてくるものがかわってきちゃうんですもの。

みんな、やってる人は自分からは言わないんだけど短期間でも景色がぜんぜん違って見えてきます。
あなたはどんな2026年にしたいですか?
私はもっと柔らかく、柔軟に、そして、自由で豊かにすごそうときめました。
だからこそ、いま
とても大切な時間だと感じています。
やはりね、自分ひとりで考えることには限界があるんです。
だって知らないものは描けないから。
大きな存在にもオーダーできないよね。
だからこれまで、私はマニアックにずーっと学びつづけてきたんだと思います。
コンサルと名のつく講座にはもはや、現代の都心マンションの頭金以上はつぎ込んでると思う・・
そして、私は実際に体験して学んできました。
法人を三つ。
そして、ほかにも理事等を勤める法人がたくさんあります。
そして、子育てもリアルに仕事をしながらのりこえて、だからいまがあります。
今回はやばーい!と思ったあなただけ、読んでください。
他の方はスルーしてね!
今回、19周年を記念して3名だけの特別企画をします。
- 6ヶ月のグループコンサル
- オンラインマインドワーク®講座希望者のみ参加可能!
- ビジネスの基本動画20本
- 仲間同士の実践会もあり
これらをすべて組み合わせたモリモリ企画です。
自分の2026年に向けて土台つくっとかないと!と思った方だけ、ご参加ください!
半年間、一緒に走るからこそ、
・今のままでは見えていないビジョンが描けるようになる
・やるべきことを、無理なく続けられる形に落とし込める
・仲間と共に加速していける
そんな変化が起きるはずです。
あなたはどんな2026年にしますか?
私はもっと柔らかく、柔軟に、自由で豊かに生きようと決めました。
あなたも、このタイミングで「未来の自分」に会いにきませんか?
半年後、きっと「やってよかった!」と思える自分に出会えるはずです。
これまでのグルコンの方々の感想はこちら!
☆参加してよかった。自分の協会の売り上げが約2倍になり、全国を回ってイベントができるようになった
☆商品価格が全く変えることができた。顧客のニーズをしっかりゲットできたので、単価をおおきく変えたことで、たくさん売らなければならない、から、少人数で丁寧に満足頂ける形へシフトできた。
☆焦らなくなった。スタッフさんとのつきあい方がみえてきた。
☆最初に仕組みが全くできていない自分に焦った。動画を見直しして一つ一つ書き出して、それの疑問をグルコンで解消していくことで頭が整理された。
☆他のひとの悩みに答えているアーカイブが自分にささる。
気になる方は、ぜひ詳細をチェックしてくださいね✨
↓
ここに登録しても申し込みじゃないのでご安心を!上記のお知らせが届くのは→こちら
または、シンプルに申し込みフォームがほしいひとはこちら!
ビジネスパーソン向け情報サイトであり、
日本を代表するビジネス情報オンラインメディアに多数掲載されています。
◆ダイヤモンドオンライン◆
2024年7月26日公開 発売から僅か3日で掲載される!
「先輩の机からはみ出した書類の山が許せない。こんな会社辞めたい!」退職希望の女性の心の奥に隠れた本当の気持ちとは?
◆プレジデントオンライン◆
2024年08月14日公開
こんな職場で働いてはいけない…「机の上にあるゴミ」が、10人中8人が辞表を出す大騒動に発展したワケ
◆PHPオンライン◆
2024年09月26日 公開
「即レス」はやめた方がいい? 実はトラブルの原因になるビジネススキルとは
◆PHPオンライン◆
2024年10月01日 公開
「LINEの返事がそっけない!」 何に対してもキレる妻の表に出せない本音
◆東洋経済オンライン◆
2024年10月04日公開
「聴き方」を変えたら部下が自分から動くように「オンラインだと相談しにくい」その理由とは
◆東洋経済オンライン◆
2024年10月07日公開
仕事をすぐ辞める人が知らない「リセット方法」あなたは「脅迫者」「被害者」「尋問者」「傍観者」
◆東洋経済オンライン◆
2024年10月08日公開
「脳の自動検索機能」を使って問題解決する方法すぐに答えは出ないから、検索だけかけておく
ありがとうございます!
この本では、ビジネスでも、
日常でも、やっぱり悩みのトップは
人間関係や感情問題。
この本です。↓
職場での上司・部下のトラブル解消や
若者の離職防止などの
問題解決の秘訣を紹介しています。
人間関係が良くなる「30の心理スキル」や、
「隠れた感情」に気づくことで
問題の9割は解決するんです!
20年以上にわたり
延べ3万人以上の方々に寄り添った
セッションや講座の経験をもとに、
初めて心理について学ぶ方にも
分かりやすい文章を心がけて書き上げました!!。
皆様のおかげで、ダイヤモンドオンラインの
記事に取り上げてもらえました!!
※ ダイヤモンドオンラインは、
ダイヤモンド社が運営する 本当に大人気というか、
注目のビジネス情報サイトなんです。
様々な専門的な記事を提供して
多くのビジネスパーソンに支持されています ので、
ぜひ読んでみてください!
↓こちらで新しいニュースや今回の本を買ってくださったかたへもお得情報お知らせするのでご登録お願いしますね!!
◆ 無料メルマガ
こちらは幸せで豊かになるマインドワーク思考 メルマガ
◆日経新聞、産経、Yahoo!ニュース、各種メディア、様々な媒体でも取り上げていただいているこちらの本!↓↓
好評発売中!『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる セルフ・マインド・マネジメント』ビジネス社。ご購入は、本屋さんまたはAmazonから!