結束する関東、悩める慎太郎・高知記念決勝 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

熊本競輪 7/20より再開!



高知記念は3日目の準決を終え
地元の山中貴雄は石原颯の捲りを
追走してなんとか決勝進出


決勝メンバーでは4車そろった関東の
先頭と番手を務める真杉-長島の
栃木の二人が人気になりそう



 

平原の甘やかし政策によって

フリーダムな若手が多い関東の中にあって

栃木は名門・作新学院の自転車部出身者を

中心に結束が固いタテ社会の印象がありますね。

 


その一方で、準決にけっこう乗ってた
東北勢が消えてしまい単騎の慎太郎

慎太郎


「……真杉には2日目に付けたし
 長島とも連携したことあるし
 今後のことも考えると関東分断は
 あんまり見栄えが良くないなぁ。
 かといって何もしないで流れ込んで
 着拾いすると客がうるさいし……。」



健太郎
「じゃあ、九州の3番手はいかがですか?」
慎太郎
「バック9番手のそこだけは無いわ。」


昨年SSになってからはほとんどのレースで
番手が用意されたり本線の3番手に付けたり
他地区の自力に営業して付けたりと
位置が無かったことが思い出せないですが
結局、「決めず」のコメントだった慎太郎
今開催唯一のSSとして参加しての3連勝は
なかなか立派ですが、位置無しから優勝を狙う
秘策はあるんでしょうか。




準決振り返り


10R
打鐘で後方からマツケンが前を斬って
長島は中団で石原の動きを牽制しつつ
前に追い出しを掛けましたが




マツケンが煮え切らない態度なので
ホーム手前からやむなく長島が先行


石原は落ち着いて2角手前から踏み込み
バックでは前団を捕らえますが
3番手の佐々木則はチギレてジエンド

高知とんねるずは解散

 

 


結局、高速捲りを見せた石原が
追走の山中を寄せ付けずワンツーで快勝
3着は逃げて粘った長島


もうちょっと長島が石原を押さえていれば
マツケンが腹を括ってしまって先行、
長島絶好の3番手……だったと思いますし
そもそも石原が逃げて長島が捲りだと
思っていたんですが、

 

読み違えましたねぇ。




11R
後ろ攻めの真杉-桐山-岡村が
打鐘で先頭に立って先行態勢も
小原がホームで猛然とカマして……




番手にいたじょっぱりファイター永澤は
クチが開いて追走が怪しいところに
桐山に2日連続となる、どすこいアタックを
喰らわされて後退、行方不明


 

小原の番手にズッポした真杉が
余裕の勝利かと思いきや、後方から
物凄いスピードで捲り上げる
忘れた頃の八番亭師匠の一発が炸裂

 


 

ゴール前で真杉を捉えてしまい快勝





小原先行、真杉は捲りだと思っていて
確かにその通りだったんですが、
チギレた永澤のせいで隊列短くなり
一銭もいらないと思ってた中川の
捲りが届いてしまうとは……



なんかズレてますねぇ。


12R
前受けの新山を磯川-河村が打鐘で叩き
関東勢を追走した松本貴は
4番手で新山と併走になり



そのままずっとウリウリと小競り合いを
1周ほど続けてしまい、挙句に新山は落車
松本貴は脚を無くして動けずに終了

意地を張っての壮絶な戦いというより

成り行きでお互い引けなくなった、

そんな気がする小競り合いだったので

「男の意地の三角形」認定はいたしません。





両者の車券を買った皆様から
絶望の罵声が飛び交ってしまう中
松本貴を捨てて自力発進の福島
そこに併せて磯川の番手から
自力発進する河村、追い込む慎太郎


結局、鋭い追込みを見せた慎太郎が
番手捲りの河村をゴール前で捉え1着
3着は内を突いた志村。



新山と松本貴の絡んだ車券を買ってた皆様は
血管ブチ切れそうになったでしょうね。

 

このクソレースに関しましては
「買わなくて良かった」
という感想しかありません。


コメント頂いた「土佐の競輪ポンコツ」様

推しメンの新山がお帰りで
現地参戦の楽しみが半減しちゃったようで
お気持ちお察し申し上げます。




車券の結果は……微妙に読み違えて
全然カスリもせずに終了。


その後は東京五輪のサッカーを見てましたが
なかなか点が取れないイライラ展開が続き
なんとかPK戦で勝ちましたが


お金を賭けても無いのに、息を殺して

ハラハラできるんですねぇ……PK戦って。



決勝はなんかメンバーつまらなさそうだから
打つの止めようかなぁ……

もうポスター通りの6=9を

シャレで買って終了でいいか………





いやウソです。打ちます。




決勝 

関東 ②真杉-⑦長島
       -⑤河村-⑧志村

四国 ③石原-⑥山中
九州 ④中川-⑨坂本健
単騎 ①慎太郎



さて……真杉と石原は初対決で
今回の調子は両者ともまずまず


真杉のコメントは「積極的に主導権」
石原は「しっかり勝ちたい。地元の
山中さんにもチャンスあるように」
そして八番亭師匠は
「ボクの力が発揮できる展開になれば」
慎太郎は「流れに乗って決めず」


普通に考えると真杉の先行、
石原は早めの捲りかカマシ、
八番亭師匠は叩き合いを捲り追込みで
慎太郎は位置取りするか関東に切り込み
ただ真杉と長島には迷惑かけたくない
そんなコメントもあり微妙


石原がヨコの動きをするのを見たことは
今のところありませんし
競輪界きっての平和主義者である
八番亭師匠のヨコはチャレンジ並み
この両者が競ることは無いでしょうね。


初手は迷いますが。真杉が前に行って
2758/1/49/36
石原と中川の位置は逆かも

で、ツッパリ先行の戦法も可能な真杉は
後方から石原が来たら突っ張って下げさせ
そのまま緩めずに徐々にペースを上げ
別線完封を狙う先行
中川が来ても突っ張るかは押さえる位置次第


石原が共倒れ覚悟でバチバチとやり合えば
中川の出番だったりするのかもしれませんが
そこまで意地を張る戦いではなさそう


う~ん……結論としては、

まだ底を見せていない感のある石原ですが

現在の評価は真杉>>>石原なので
素直に展開有利になる長島の軸
相手は真杉に河村、河村の位置に切り込めば
慎太郎でしょうね。


3連単 7-125-12569


外を回されそうな中川石原より
内を突いても許される坂本健山中のほうが
3着が拾えそう


穴があるとしたら3日目に上がり13.2の
高速捲りを出した石原のもう一発
長島も河村も特に牽制やブロックが
うまいというわけでもないので
ヨコの動きで止まる可能性は低そうで
あとはどこまで真杉の先行がカカるか
そんな感じでしょうかね。


忘れた頃の八番亭師匠の一発は
準決で久々に出てしまったんで
もう弾切れな気もするんですが


石原が意地を張って抵抗した時は可能
でもまあ、あんまり手を広げると
獲っても美味しくないんで自重

そもそも、「期待に応える」っていう機能が

付いていない選手だと思ってますんで………


いろいろ考えた割にフツ-の結論ですが
準決で全然展開読めてなかったんで
このあとはオールスターも控えてますし
ちょっと弱気な勝負にしておきます。





さて……サッカーと野球と
ソフトボールくらいしか見ていない
東京五輪ですが、いよいよ来週は
脇本新田の登場する自転車競技
そしてナイター開催になった
いわき平のオールスターへ続きます。


筆者の住む町では、またまん延防止策で
夜間の営業に制限がされるようなので
ナイター開催がサテライトで見られるか
ちょっと微妙なのかもしれませんが
帰還する超人と演説王の戦いを
楽しみにしております。



あ……それから最後に
また変な方がいらっしゃっているようで
深夜にかわいそうな連投をしているので
コメント欄がたいへん読みづらい状況に
なっております。ご容赦ください。



皆様のご健闘をお祈りします。