コウタVS東北・京王閣記念決勝 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

誠に申し訳ございませんが
再度PCが壊れてしまい
携帯からの更新です。

準決勝では新山と一成の強さが
目立ちましたね。特に浅井をあわや
不発のところまで粘った新山は
初日に平沼ごときに軽く差されたのと
同じ人とは思えない…。

あ、連日開催中だった木暮大サーカスは
しょうもない閉幕でしたね。
そうそう毎日インは空かんよ…。

車券は10Rで狙った勝瀬が3着に
残りましたが山崎のアタマがない…
最終は河村に平原が気を使った展開を
考えてましたがあれだと自分で中団から
捲る形なので楽勝ですね。
我ながらセンスないなあ。



京王閣記念決勝

②平原ー⑧岡田ー④勝瀬
③一成ー⑨山崎
⑥新山ー⑤友和
①浅井ー⑦近藤

先行は新山、一成は脚使わず後方
浅井と平原は中団でやり合いそう
平原は三車なのでいずれ仕掛けは
早そう

もつれる展開を大外から一成
相手は追走山崎と友和前残り
三連単 3-59ー全

3着はちょっと絞れませんね
新山も展開次第で残れそうですし
地元同然の勝瀬も伸びますし
近藤もコースが開けば突っ込める

平原は優勝すれば賞金で吉田敏より
上に行けますし浅井はそこを許さない
そんな感じで東北のラッキー期待
果たしてどうなるでしょうか。