エンジェル平原の奉仕活動・京王閣記念の結果 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

SS3名を含む好メンバーが揃い
激戦が予想された京王閣記念を制したのは
地元から唯一優出の岡田征陽。

イメージ 1


お…おかだ?
地元で唯一の3車ラインの番手で
あることを考慮しても、このメンバーで
岡田の優勝ですか…全く予想外でした。
いや、ホントにお恥ずかしい話ですが
一ミリも考えませんでした。

レースは後ろ攻めの新山がすんなり先行
平原が三番手、浅井が六番手、一成が
八番手でしたが…一成が何の工夫もなく
ズルズル下げて、浅井も位置にこだわらず
あっさりした感じの一本棒になり
バックから仕掛けて捲り切った平原を
ゴール前で岡田が差し切りⅤ。

結果的に言うと勝瀬の一車分が大きく、
また新山の先行が意外とかかってなかった
のが要因なんでしょうかね。
3日目に浅井と五分に戦った新山が
なんだか初日に平沼に差されたデキに
もどってしまった感じでした。

そして思い起こせば、平原はこのバンクで
あらゆる手を使って後閑を3年連続で記念
優勝に導いた奉仕の精神の持ち主でしたね。
今回はデビルではなくエンジェル平原が
登場していたようですね…。

車券は軸にした一成が8番手から10.6の
上がりの捲りで迫りましたが前は遠すぎ
カスリもしない惨敗。
まあ浅井と平原がもつれないと
届かない位置でしたので仕方ないか。

しかし岡田かぁ…
正直言って9人の中で真っ先に消したのが
岡田のアタマでした…センスないなぁ。

イメージ 2
イメージ 3


ここのところパソコンのトラブルと
仕事に追われてなかなかじっくり競輪の
ダイジェストが見られず予想がイマイチ、
ブログも手抜き更新で申し訳ございません。
次の防府記念はしっかり内容ある記事を
書けるように鋭意努力いたします。
(当てる、とはお約束できませんが)

中一日で防府記念ですが
少し気分を変えたい皆様には
Gyao!の競輪番組
「競輪ドラフト会議2016~
 若手選手による先輩ドラフト会議」
をオススメいたします。
もう何度か実施されている番組ですが
今回はヤマコウの仕切りで、若手選手たちが
一緒にラインを組みたい先輩を指名する
罰ゲームのような内容になっています。


上記からご覧いただけますし、
youtubeやニコニコ動画からも
「競輪ドラフト会議2016」の検索で
ご覧いただくことができます。
予想で疲れたアタマを柔らかく
してくれますので…。


最後は胴上げに参加していた
心優しいボスバナー、
押すと面白いブログがいっぱいの
ブログ村にご案内できます。
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧
競輪ブログランキング参加用リンク一覧