昨日はパソコンの故障により
お見苦しい手抜き更新をしたこと
誠に申し訳ございませんでした。
競艇の福岡ダービーは地元の大将、一号艇の
瓜生正義が優勝。
バクチ好きの皆様は忙しい一日だったかと
存じますが、筆者は故障したパソコンの
復旧と仕事に追われて見ることもできず
帰宅してからようやくダイジェストで
九州の二段があっさり平原・浅井に
粉砕されたのを知りました。

「単騎でもラインでも戦えます」
「ラインの先頭でも番手でも
三番手でも全てこなせる
オールラウンダーを目指します。」
…なかなか男前な発言を繰り返す
浅井ですが、準決であてにしていた
三谷竜がまさかの脱落で中近の先行は
稲毛一人、連日の自力勝負になった
11Rの相手は新山率いる東北ライン
どんな戦いを見せるでしょうか。
二次予選振り返り
6R
昨日から地元ファンの罵声が痛かったと
推察される金子幸は一日遅れで
先行するも稲毛に捲られライン全滅
記念を獲ったころから調子落ちの様子
まあメンタル面もまだ弱そうですね。
7R
ここんとこずっと開催中の木暮大サーカス
まあ今回は東が油断して下げかけたので
ああなったらもう引けないですよね。
後ろに地元の高橋がいるのに潜り込む
4角のイン突きはひどかったですが。
安部は初日も自力で踏んでいたので
あの展開なら捲れますね。
8R
三谷、まさかの不発…。
掛水が執拗にけん制していましたが
しかしあの程度で行けないのは
情けないですね。
9R
新山も黒川に合わされて神田に張られて
厳しそうでしたがそこは格上の脚。
神田は頑張りましたが前のスピードが
違いすぎて併せきれませんでしたね。
友和はただのゴッツアンでしたが
平沼に交わせたんだからそりゃ
交わさなきゃいけませんよね。
10R
まあ一成ツエーでしたね。
山崎はクチが空きかかって本命党を
ヒヤリとさせましたがリカバリー成功。
11R
岡田のあの黒田のマネは……
ヘタを打つと全国の広島カープファンを
敵に回しかねない感じでしたね。
まあ筆者はホークスファンなので
何とも思いませんが、今回一度だけの
ネタにしておいたほうが…。
昔から調子に乗るタイプの岡田ですが
欠場してディズニーランドに行ったことを
ブログにアップして炎上、ブログ閉鎖した
黒歴史はもう忘れたのでしょうか。

一成-山崎や友和-新山はまぁ
固いとは思っていましたが
一次予選を見た限り大楽勝だと
思っていた三谷がまさかの脱落
なかなか難しいですなぁ。
優秀競走では平原はいつもの
ワンテンポ早い仕掛けで捲ったので
直線ズブズブにされましたが
たぶん浅井が先に捲ったら平原に
差されていたと思いますので
この辺りは仕掛けどころが難しいですね。
地味な男・伊藤大はきっちり付け切って
直線も伸びてるので好調。
車券は優秀しか買っていませんが
亮馬の先行があまりに掛かってなかったので
最終ホームあたりでもう諦めてました。
まぁ九州の二段駆けなんてそんなもんです。
イマイチ気が乗らない準決予想
10R
南関 ④小埜-⑦勝瀬-⑧望月
東北 ②一成-⑤山崎
群馬 ③木暮-⑥稲村
混成 ①松岡-⑨筒井
けっこう激戦ですね。
一成がカマシで出きってしまったら
なかなか捲れないだけに
木暮や松岡は南関を先行させて
中団で一成を併走して抑え込んで
後方に置いてしまいたいところ
案外南関ラインがすんなりペース駆け
ここはホームバンク同然の勝瀬が
番手回りから追い込んで2~3着から
123-7=12389
筒井がいい脚で直線伸びてるので要注意
11R
東北 ②新山-⑦和田圭-④安部
中部 ①浅井-⑨近藤龍-⑥坂上
九州 ③吉本-⑤亮馬-⑧小岩
中部が前取りそうで中団に東北、
後方から吉本が切って新山先行でしょうか。
ただ一成をあっさりカマシ切った浅井なら
和田や安部が仕事しても乗り越えそう
スジ違いから行きたいところですが
オッズ見て考えます。
12R
埼京 ⑦河村-①平原-⑧岡田
東北 ⑥菅田-⑨友和-④伊藤大
中近 ③稲毛-⑤柴崎
単騎 ②武井
埼京は3人まとめて残るには
平原先頭のほうがいい気が…
菅田に叩かれて東北の後ろに単騎の
武井が入ったりすると河村では簡単には
捲れませんし叩き合ったら稲毛の捲りに
あっさりやられそう。
平原も地元の河村を簡単に捨てる
番手捲りはできないだけに無理くりな
仕事をさせられそう
寛仁親王杯から動きのいい稲毛から
3連単 3=159-12459
友和の番手まくり
3連単 9-14ー1245
決勝もコウタ対決の期待が高まるところ
河村の前回りで一抹の不安
果たして平原は地元二人を決勝に上げる
困難なミッションに成功するでしょうか。
ボス後閑は敗者戦で一着でしたが
もう自分の競走より娘の仕事が心配そう
ユリアバナーを作ろうかと思いましたが
画像を探しても誰も押してくれなそうな
そんなものしかなかったので
とりあえずボスバナーが
ブログ村へご案内します。
