ケイリンの結果と競輪の予想・小田原記念初日 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

リオオリンピック出場の日本選手の結果
イメージ 1

中川・・・スプリント予選落ち
一成・・・ケイリン予選落ち
脇本・・・ケイリン予選落ち

スポーツニュースでもほとんど
取り上げられずにひっそり終了。
筆者はカタカナの「ケイリン」については
あまり興味はないですが、今回の五輪は
脇本がメダル候補に挙げられていて
メダルを取ればグランプリ出場の可能性が
あったので多少気にしていました。

ちなみにオリンピックでメダルを取って
特例でグランプリに出走したのは
十文字と永井の二人ですが、
結局競輪でのタイトルは取れずに
現役生活を終わりそうな二人なので
ぜひ脇本にはこれからタイトルを取って
グランプリに乗ってほしいと思います。



さてどうでもいい前置きでしたが
オールスターから中3日で開催の
小田原記念。
日本屈指の直線が短い333バンク
そして極端にカントが深いために別名
「すり鉢バンク」と呼ばれカマシ捲りが
決まりやすい形状をしています。

オールスターに合わせた調整をしてきた
特選出場の主力は体を休めて緩めたい
時期ではありますが、吉田敏・稲垣・
武田あたりは賞金枠でのグランプリ
出場のために一戦一戦が重要に
なってくる来るところですね。

ざっくり予選の予想

1R
藤井が意地で土屋を出させない
競走をしそうで神田が有利ですが
中団に汚い技を色々持っている
稲吉がいるのでもつれそう

3R
このクラスだと出切ってしまえば
楽勝の河端が本命ですが、
番手のダッシュがない西岡が不安
別線には番手飛びつきもできる
愛敬と渡部がいるので後位もつれて
城のズッポなどもありそう、
オッズ見てから河端アタマで
抜け目を買います。

6R
徹底先行の三田村がカマシ先行
三番手の疋田がちぎれて別線の
邪魔をするので前で決まりそう
3連単 1=5-348

7R
魚屋が先行、岡崎は調子イマイチな上に
ヨコが弱いので叩き合うか7番手になり
楽に中団取れそうな宿口が有利
3連単 5-349-13489
長いこと低迷し続けていた志智が
そろそろ調子戻してきたようでヒモに

9R
オールスターを欠場した吉田拓の
調子は不明で後ろが競りですが
さすがにこの程度のザコには
負けられないでしょう。
田中誠と須賀の競りは田中優勢ですが
伊藤成もいざとなったら飛びつくので
吉田の後ろは大渋滞
全員ちぎれたら競らずに脚ためる本郷と
競りの後ろで脚ためる山口のヒモ
3着絞りたいけど難しい
3連単 1-58-2345789


特選10R
武田は神山拓の後ろですか・・・
神山拓もいまさらド先行なんて
する気もないでしょうし前々に踏んで
多少吉田敏に意地悪をしながら
千葉の二人に先行させて3番手を
取りに行きそう。
吉田はいったん前とってから下げて
キック鈴木の先行態勢をカマシか
捲りに行きそうですが、最後方からなので
出切るまでに山内の行方不明もありそうで
楽に先行できそうなキックをあえて軸に。
3連単 4=1256-12569

11R
ここはオールスターで好調だった
山中と高橋陽がいるのですが
稲垣が先行したら4番手に柏野まで
入るのでちょっと捲れなさそう
山中も地元の桐山がいるから先行、
なんて素直な性格はしていないので
すんなり稲垣で決まりそうでケンです。
またしてもタイトルを逃した稲垣が
気落ちしているかもしれませんが
いまさら慣れっこでしょうし・・・。



12R
ここも普通に新田が捲ったら終了な気が
するのですが・・・ハラケンが先行したら
番手の園田は仕事しないので素通しですが
郡司が先行した場合はそこそこのブロックが
できる武田が守澤は止めそう・・・
いや止めてくださいお願いします。
オールスターでイマイチだったハラケンと
落車して車の進みが悪かった園田は
まだ戻ってなさそう。

3連単 3-24-12458
     4=235-1235

初日のゲストに脇本と一成が
来るそうで・・・帰国後まもなくで
お疲れでしょうが頑張ってください。
そしていったん「ケイリン」は忘れて
競輪にもどってほしいと思います。

・・・そういえば脇本が小田原記念で
優勝した時は加藤茶が表彰式に
出てたり宣伝ポスターのキャラクターに
なっていた記憶があるんですが
もうクビになったんですかね?