発表されていましたね。
1位・・・新田祐大

2位・・・浅井康太

3位・・・村上義弘

以前の記事で今年の結果予想を
村上-浅井-深谷・平原・武田・新田と
書いておりましたがはずれましたね。
名古屋ダービー決勝の魂ブロックが
あまりにも凄かったので今年は村上で
鉄板と思ってましたが・・・新田かよ。
どうもこいつはインタビューで
「ラインでワンツー決められるように」
「ラインで決勝に進められるように」
とコメントしつつ連日自分だけ捲り、
後ろをぶっちぎって決勝は単騎
という印象があるのでイマイチですが・・・
世間の支持は違うようです。
そして・・・SSで唯一ドリームレースに
選出されなかった園田

ドンマイ、SS9人のうち君が
一番穴車券に貢献してくれてるから
人気が無いのなんか気にすんなよ。
ガールズでは高木真備ちゃんが
初の1位だそうで・・・

筆者は全くガールズ競輪を打たないので
よくわかりませんが、一応顔と名前位は
知ってる地元久留米のダブルエースで
何度も優勝をしていてバリバリ強いはずの
小林優香ちゃんと児玉碧衣ちゃんが
この娘に投票で負けたのは・・・やはり
ビジュアル面の差なんでしょうか。
久留米の全日本選抜の時に生で見た
児玉碧衣ちゃんは意外に可愛かった
印象があるんですが。
サテライトにやたらとガールズに詳しい
タクシーの運転手、「ガールズおじさん」
と呼ばれている常連さんがいて、
小川美咲ちゃんという娘がガールズでは
一番可愛いと何度も力説していたのですが
結果は7位だったようで、単に個人的に
好みの顔だっただけなのかもしれませんね。
(適当)
そして今週迎える地元久留米記念
こちらが宣伝用のポスター

そしてこちらは2月の全日本選抜のポスター

手抜きしすぎだろ!(怒)
宮杯の後、中4日で前検なので
有力どころのやる気がイマイチ
既に参加予定だったSS5人のうち
平原神山が欠場するようですね。
それでも新田・村上・園田に加え
吉田拓矢も来るみたいで楽しみです。
筆者は残念なことに週末に予定があって
生観戦できるのはせいぜい一日くらいに
なりそうですが、年に一度の地元記念
ホームのスタンドでビールを飲みつつ
地元選手中心に口汚いヤジを飛ばして
満喫したいと思います。
もうかれこれ7年くらい同じ事を
記念の度に現場でヤジってるんですが
そろそろいい加減に記念くらい獲れよ
久留米のエース 「チキンの卓仁」こと
吉本卓仁・・・。
