佐川を恫喝するケン坊・別府記念2日目 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

別府競輪の名物CM
「別府競輪の男達」
イメージ 1
↓こちらから別府競輪のHPへ

製作者から競輪愛を感じるCMです。
今回のポスター「ももドン」もそうですが
別府競輪の宣伝は
競輪のことを知らない安物アイドルや
お笑い芸人を使うよりよほど低予算で
効果的なものになっていると思います。
見たことのない方はぜひ上記のリンクから
視聴してください。



さて別府競輪初日
なんとなく固そうな気がしたので
ケンしたレースが多かったのですが
帰宅してダイジェストを見たら
なんですかこのクソレース連発。
配当5千円未満が6本、
そのうち2千円未満が4本
配当10万円超えが3本。

特選の3連単の配当は順に
480円→1,900円→218,260円
本命党を太らせてから殺す
恐ろしい最終レースでしたね。

雑感
・一次予選のカスメンツ相手に
 安易に捲りに構える鈴木竜はもう
 新山より遥か格下
・小原といい吉澤といい
 武田ファミリーの先行選手は
 師匠の目を気にしすぎなのか 
 うっかり落車が多すぎ
・黒川は逃げないとただのデク
  食中毒明けらしいですが
 負け戦でもやばいかも
・何の仕事もしない新田康がハコサン
 恐るべし新山の直線踏み直しによる
 番手殺し
・安易に番手捲りしない武田
  直線差しに行かない芦澤
  この師匠にしてこの弟子あり

車券はお触り程度でしたが的中なし
海老根が欠場した特選の10Rは
購入するつもりでしたが顔みせが
見られなかったので見送りました。



さて二次予選は
けっこう混戦模様の番組
一本取ると楽に戦えそう

6R
S級の点数かかる津村ですが
二段駆け含みの番組なので
先行するしかなさそう
北村が切って中団取りに来るので
根本も叩き返して縺れそう
混戦強い竹内を軸に
3連単 2=135-1345

7R
掛水が強引でも先行しそうで
中団篠原と櫻井で取り合い
まあ気の強い櫻井が引かないでしょう
バック辺りからの捲りですが
小倉が櫻井か新田どっちか止めそう
そして近藤は格下だけど先輩の篠原を
どこで見切るかが微妙なところ
一応櫻井のアタマ
3連単 1-235-235
穴は櫻井の捲りが止まった混戦
近藤がコースを選んで突っ込む
3連単 3-259-23579

8R
馬場が先行して、お互い中団がほしい
松川と黒田で意地汚い取り合い
両者消耗する展開になりそうで
岡田は番手捲りを打てれば軸
ただ航続距離が年々短くなってるので
岡本に食われたり地元の意地で菅原に
自力捲りを喰ったりしそう
3連単 19-2=1349
おさえ 1-49-2349

9R
う~ん・・・南関は岡村前のほうが
いい気がするんですが
今日は鈴木竜が先行しそう
中野と藤田で中団争いすると
マイペースで駆けられそうですが
どこからでも岡村が突っ込んでくる
3連単 2-135-134568

10R
新山先行ですが一応自力のある
安部は番手殺しを耐えることが
できるでしょうか
3番手が江守なのでハコサンでも
安そう、ここはケン

11R
現状ポンコツの柴崎ですが
さすがに才迫の逃げなら捲るでしょう
浅井のアタマでヒモには
志村・小沼・池田・上野と
着拾いコジキがたくさん居ますが
どうもワナに見えるので・・・微妙
オッズ見てから多少購入予定

そして問題の12R優秀
大塚ケン坊が佐川-三谷の並びに
注文を付けて別線になったんですが
理由がよくわかりません。
この開催は九州のウマが少なくて
近畿の番手がほとんどいないので
準決で佐川-大塚になることも
あったかもしれないのに・・・

大塚
「自分のやってきたことを貫きます。
 三番手は回りません。」
佐川
「やってきたことって・・・
 名古屋ダービーの最終日に南さんに
 競り負けて腹いせに不意打ちした 
 自爆テロの事ですか?(笑)」
誘導小野さん
「競り弱いくせに無理すんなよケン坊」
魂の人
「近畿の絆をなんだと思っとるんじゃ!
 他地区が近畿の並びに口出しするなや!
 南の敵討ちでとことんやらんかい!」

イメージ 2
まあ今回の近畿のまとめ役は
魂ファミリーがが不在で
金田健や布居や北川なんで
戦争にはならないか。

茶番はさておき大塚は
名古屋ダービーの最終日に古性の
後ろを南と競ってあっさり負けた挙句に
両者ちぎれた直線で不意打ちの体当たり
結局両者落車失格だったんだよなぁ・・・
問題のレースはこちら

南は面倒見がいいらしいし
世話になってる先輩にこんなことされて
「自分のやってきたことは・・・」
とか偉そうな口聞かれたら
そりゃあ納得しませんよね。

まあ佐川と三谷がどう考えてるかは
本人しかわからないですがね。
案外スポーツマンライクで
割り切っているのかもしれませんし。

ということで長々と書いてきましたが
優秀競走は荒れそうでもあり
何事もないかもしれない
そこがイマイチ読めないのでケンします。


読者さん
「ここまで引っ張ってそれかよ」



イメージ 3

「トップクラスが走るといっても
 金を賭けるに値しない競走も
 存在すると言う事だ。
 漢気とかプライドという言葉は
 競輪を面白くする要素の一つではあるが
 それを履き違えた行為は
 他の8名に対して、またファンに対して
 失礼極まりない行為でしか無い事を
 解っていないのだろうか。」
(伊集院風な言い訳)

長文の割にケンばかりでスイマセン
準決からはちゃんと予想する予定です。