
どうしても思い出してしまうのが
2013年の優秀で、市田と飯嶋が
深谷の番手を巡って競り合った挙句に
お互い金網まで叩きつけられてしまった
事故レースです。
それまではトップクラスだった市田が
未だに完全復帰できないでいるのは
心が痛むものがあります。
<レース映像>
私は競輪場の現場ではヤジを飛ばしますが
「落車しろ」「〇んでしまえ」とは言いませんし
落車や失格を前提にした予想はしません。
それが危険と隣り合わせの中で戦っている
選手への礼儀だと思っていますから。
・・・・なんか暗い記事になってきたので
平常運行の予想に行きます。
さて、いわき平は直線長くて
伸びるコースを踏めばバック7番手からの
捲りでも十分届いちゃうバンク。
おまけに全国的に寒くて風が強そうな週末、
自力より追込み型をメインにした予想で
行きたいと思います。
1Rから
日野が上がって先行態勢に入るところ
城がカマシに行きそうですが、好調時と
違って押し切るような脚じゃない。
前走の松山の内容が良かった山崎が
中団取って捲りに行く阿部の勢いを
もらって直線強襲。
城の番手の志村を絡めて
3連単・4-237-23789
47-47=23589
2Rは小笹が逃げて中団取れれば
片折の捲りで堅そうですがケン。
3Rは前回落車した佐藤一伸の
調子が掴めないのでケン。
4Rは加賀山-江守が良さそうですが
安すぎるのでケン。
5Rは黒田に賭けたくないのでケン。
6R
昇級後、好調が続く小橋が柿沼を
逃がしてひと捲り、ここは安くても買い。
荒沢が差す方を厚く
3連単 25-25=1478
7R
武藤が中団取りに行った場合
坂本と栗山叩きあいになって
栗山が勝つが朝日に差される方を厚め
3連単 3=127-12479
栗山の番手か3番手を武藤が攻めに
行く展開なら坂本の捲り
3連単 4=127-12379
8Rは中井の調子次第で穴が出そうですが
南関を消すと軸がないのでケン
9Rは多少無理スジかもしれませんが
吉田は伊原と吉竹に警戒されそうで
捲りに回されそう。
吉田捲って紺野がちぎれた場合
9=35-1357
9-357-1
特選は102点でも乗れちゃうのね
これは新田や一成や早坂が
ナショナルチームの活動優先で
ここに斡旋されてない影響でしょうか。
10Rは前回GPシリーズで連日不本意な
競争で欠場した大塚の具合が不明でケン。
近藤相手なら稲垣の方が引出しは多いので
何とかしそうですが。
11Rは山崎を引っ張る守沢が早めに
仕掛けそうですが諸橋がイランことして
吉田のカマシごろ
3連単 9=237-1237
3-29-1279
12Rは和歌山で落車した武田が
マツケンか吉本行かして捲りでしょうが
そんなにすんなり車が出る状態じゃない筈
吉本のカマシか捲りに乗って岩津抜け出す
3連単 2=579-135789
29-279-1235789
慎太郎は武田が不発でも4角までは
踏みませんが岡部は遠慮ないので連下ある
ちょっと駆け足でしたが明日の予想でした。
皆様週末は寒さと風雪にお気をつけて・・・・