2024年4月★津山へ帰省旅行⑯名古屋のアパホテル&モーニング | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
 
 
こんにちは。
 
 
今週末は東京マラソン!!
 
今回もランナーとしては見事に落選したのでガーン
昨年に続き今年もボランティアをやる予定です!!
 
何気にビッグサイトまでボランティア受付に行くのがめんどくさかったりする…
けど、今年は受付期間中、偶然にもビッグサイト近くで仕事があるので~
仕事帰りに行ってこようと思いますダッシュ
 
 
 

さてさて

昨年4月の帰省旅行レポ、続きです鉛筆

 

前回の記事はこちら指差し

 

 

2024年4月23日(火)

 

津山から名古屋へ移動して、1泊したのがこちらのホテル。

 

  アパホテル〈名古屋栄〉

 

image

 

午後4時前には到着。
ホテル隣接の機械式立体パーキングへ無事に車を停めることができましたグッ

 

宿泊に必要な荷物だけ降ろし、チェックイン。

 

11階のツインルームです。

image

 

image

 

さすが名古屋、アパホテルもいくつかあり、
その他にもビジネスホテルは山ほどあるのですが
・ちゃんとした駐車場があること
・車を置いて出歩くのに便利な場所
・値段
等を勘案し、この時はこの栄にあるアパホテルを選びました。
 

あと、アパホテルって最近どんどん建ててるせいか、比較的新しいのよねキョロキョロ

 

お部屋の中。

image

 

フン太が座ったりして手前の布団が乱れてるアセアセ

 

整えてみた。

image

 

ここでも我が家の法則、
「自宅で寝る並び」で使うベッドを決めます。
ということで、今回は私が窓側になりました。

 

 

巨大なモニターと効率的なデスク配置。

image

大浴場の混雑状況がモニターで確認できるのはやっぱり便利。

これに慣れると、逆にモニターに出ないホテルは物足りないタラー

 

 

最近のビジホにありがちな、
クローゼット無し・衣類は壁に掛けるスタイル。
image

 

 

部屋自体は広くないけど…まあ、こんなもんですよね。

新しいので文句無しです。

image

 

 

荷物を置いたらすぐに外へダッシュ

栄のど真ん中なので商業施設がいろいろあります。

 

三越とか
image

 

ラシックとか

image

 

 

そして1番賑わってたのが中日ビル!

 

なんとズバリこの日、グランドオープンだったという…偶然キラキラ

 

そんなこととはつゆ知らず、たまたま通りかかり入ってみると、人でごったがえしてましたアセアセ

(なので写真ナシ)

 

サーっと見て回ったけど、以前ほど商業施設に関心の無い我が家ガーン

「へー」を連発しながら、(当然)何も買わずに退散ダッシュ

 

こんな施設です指差し飛び出すハート

 

 
 
そして…
我が家にとって

最新の商業施設より面白かったのが…

ホストの看板飛び出すハート

image

※2024年4月時点

 

もうアパホテルの目の前からこんな景色ww
栄の繁華街ど真ん中ですからねアセアセ
 
 
周辺にも多数あり。
image

 

 

キャッチコピーがそれぞれ秀逸なのよww
image

 

 

男前あたりまえ。

image

 

すごい!!

 

そんなインパクト特大のホスト看板を見ながらモーニングに向かいました。

 
 
2024年4月24日(水)

 

午前8時半

 

  Cafe Rassure

 

image

 

外観から可愛いピンクハート

image

 

ピークタイムを過ぎていたのか?

店内にはちらほら空席があり、窓際のテーブルに座ることができました。

 

image

 

全体的にゆったりとした造りで、穏やかな空気が流れていました照れ

 

 

モーニングのメニュー。

※2024年4月時点

image

素敵~ピンクハート

 

 

モーニングのドリンクメニュー。

※2024年4月時点

image

 

 

5分ほどで到着。

image

 

さすが、時間のないモーニング時の提供スピード!

image

 

 

私は

ホットのカフェオレ+B(サンドイッチ・サラダ)

ドリンク代だけでこれだけ付いてくるびっくり!!

image

 

 

フン太は

ホットコーヒー+①(ホットサンド・ヨーグルト)

ドリンク代+350円です。

image

 

 

まあ、我が家で当たり前の「半分こ」したので

お互いサンドイッチとホットサンドを1切れずついただいたのですが。

 

どちらも美味しかったですよ~ピンクハート

 

特に、ホットサンドは好きだけど普段食べることがほとんどないので…

噛みしめて食べたラブ

 

 

チェーン店とは違った、雰囲気もメニューも暖かみを感じるお店でしたキラキラ

 

もし名古屋に住んでたら

モーニングだけじゃなく、ランチやカフェ利用もしてみたい!

 

 

 

名古屋のモーニングを堪能できて大満足の我が家。

 

アパホテルに戻り、チェックアウトしたら一路、

横浜の自宅へ向かいます車ダッシュ

 

 

つづく。

(たぶん次回が最終回)