こんにちは。
前回から始まった昨年4月の帰省旅行レポ、続きです
前回の記事はこちら![]()
2024年4月16日(火)
午後3時50分
ここには鳥羽へ渡る伊勢湾フェリーの乗場があるのです
道の駅に入るとさっそく案内板が![]()
きっぷ売場では
鳥羽水族館とのセット券が販売されていました。
(2024年4月時点)
そう、我が家が鳥羽に行く目的はズバリ
鳥羽水族館!!
せっかくなんで鳥羽水族館とのセット券を購入![]()
2人分で水族館の入館料が計1,000円ほど安くなりました![]()
(水族館は正規料金だと大人1人2,800円←2024年4月時点)
自動車(運転手1名込み)+大人1人+水族館2人分で
計13,000円弱をお支払い。
改めていまレシートを見返すと…
普通車ではなく軽自動車料金になってるのかな??
当時我が家はフォルクスワーゲンのPOLOに乗っていたので、サイズ的に「軽」ではあるのだけど![]()
(昨秋に車を買い替えたので、現在は違う車に乗っています)
無事に乗船券を購入、
道の駅なので、ちらっとお土産ものを見たりトイレに行ったりした後は、外へ。
フェリーが停まっていたのでてっきりこれに乗るのだと思っていたら
午後4時頃
別のフェリーが入港してきました。(動画)
どうやらこのフェリーに乗るらしい![]()
到着したフェリーから車やお客さんが下りた後、
午後4時15分頃
車で乗船しました![]()
我が家は2台目くらいに並んでたのかな?
フェリー乗場の前に一列で停めるスペースがあり、その順番で乗船していきます。
すいていたので、一般客室で十分![]()
さっそく展望デッキへ出てみます。
お天気いまいちで残念![]()
午後4時30分
定刻で出航しました
(動画)※音量注意
どんどん港から遠ざかっていきます![]()
(動画)※音量注意![]()
こうやって見ると結構速い![]()
(動画)※音量注意![]()
外は肌寒いし、動画を撮るにも飽きたのでw
船内へ![]()
(フン太はずっと中で座ってたよね)
伊良湖岬へ向かう途中に立ち寄った「道の駅 潮見坂」で購入してた
よもぎ大福でおやつタイム















