こんにちは。
お陰様でモニター案件をたくさんいただいておりますので
どんどん投稿させていただきます



まずはこちら。
お手軽調理大好きな私にうってつけの一品です

【久原醤油】麹とだしで作る 肉汁じゅわっとハンバーグキット
ひき肉と卵があればできる



キットの中には4つの袋

◉だし麹ねりこみだれ
…塩麹でしっとり だしの旨み豊か
◉特製ねりこみオイル
…ジューシーさ
◉焙炒式パン粉
…ふっくら食感
◉玉ねぎスパイスミックス
…玉ねぎの甘み ナツメグの香り
この4つの袋をボウルにあけて
卵1個と大さじ4の水を入れ
混ぜる(動画)
そこへひき肉300gを入れ
捏ねて丸める
この時点でタネはかなり柔らかめ。
形が崩れないよう慎重に手に取り、フライパンへ
パッケージに記載の通り、片面3分、
ひっくり返して大さじ2の水を入れ、
フタをして7〜8分蒸し焼きに。
ふっくらこんがり焼けました

あとはいつもの通り、ウスターソースとケチャップを煮詰めた簡単ソースで

ドキドキして断面見ると…
肉々しくて美味しそう

食べてみると、お肉だけじゃないいろんな旨みが詰まってる

あんな簡単に作ったのに、とっても深みのある味‼︎
いつもはみじん切りの玉ねぎを入れるんだけど、調味料は塩胡椒とナツメグくらいだから、こんなに凝った味にはならないな…

このハンバーグキットだと、わざわざみじん切り玉ねぎを入れなくてもじゅうぶん美味しいし、ものすごく手軽

焼く前の段階ではやわやわだったタネも、焼いたあとはギュッとしまったお肉に

そこがまた肉々しさを感じられて

これは…完全にリピートするやつ‼︎
今回、ひき肉300gでハンバーグ4個作りましたが、我が家の場合、晩ごはんでは1人1個でじゅうぶんでした

残ったハンバーグは、翌日の朝食で食パンに挟んでいただきました

これも美味しかった

このハンバーグキット、これから我が家の定番になりそうです♪
ではまた。