2022年6月 茨城&栃木旅行⑦~帰路でもソフトクリーム♡~ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 

 

 

こんにちは。

 

昨日は妹&甥っ子と一緒に、我が家から数駅のところにある親戚の家へお邪魔してきました。

母のいとこにあたるおじさんは元商社マンのため、カナダ、オランダ、インドネシアと海外赴任が多かったんですよね。

このお宅には我が姉妹の少し年上にあたる息子さん(2人兄弟)がいらっしゃるのですが、そのうち次男夫婦はコロナ直前あたりからロンドンへ海外赴任中。

近くにお住いの長男家族はちょうど旅行中とのことで残念ながら不在…ショボーン

ということで、おじさん夫婦と猫ちゃん1匹によるおもてなしをたっぷり受けてきましたピンクハート

やっぱりね…欧米、特にヨーロッパの駐在経験がある奥様はおもてなしに慣れているキラキラ毎回楽しみにしているローストビーフは今回も最高に味しかったですラブ

 

お昼過ぎにお邪魔して、気が付けば夕方アセアセ

もう本当におもてなし上手なので、厚かましくもついつい甘えて長居してしまいました…ピンクハート

 

たらふくごちそうになり、お陰で晩ご飯は2夜連続の簡単お惣菜メシ…妹よゴメンお願い

 

そんな妹&甥っ子は本日から都内の友人宅へ2連泊するそうで。

明後日は朝からお出かけ先で現地集合の予定グッ

 

私はしばしゆっくりさせていただきますルンルン(5歳男子のパワーに圧倒されてヘロヘロのおばちゃんアセアセ

 

今夜はフン太も飲み会だし、好きなもん食べてゴロゴロするんだ~キラキラ(ちなみに今夜はパクチー山盛りのヤムウンセンを作るよピンクハート

 

 

 

 

さて、6月の茨城&栃木旅行記を続けます。

 

 

  6月4日(土)

 

宇都宮上三河インターから北関東道に入り、自宅のある横浜を目指します。

 

壬生PA

 

午後3時頃に到着。

 

「道の駅みぶ」を併設しており、野菜の直売所で新鮮野菜を少々購入。

 

ご当地ソフトクリームを見つけるとどうしても寄って行ってしまうのはなぜなのか…ソフトクリーム

 

 

とちおとめミックスピンクハート350円

 

ここから私がハンドルを握りましたが、座席の調整がイマイチだったこともあり、なんだかとっても疲れたガーン

 

羽生PAまでだったので運転したのは30分ほどだったでしょうか。

 

 

羽生PA

 

午後4時過ぎに到着。

 

前回は写真を撮らなかったのですが、中はこんな感じでほの暗い演出がされています。鬼平犯科帳?の世界観、江戸の街並みを表現しているようです。

 

羽生ではドライバー交代しただけなので特に何も購入せず。

 

 

ここからはまたフン太に運転してもらい、都心へ入っていきます…(何度も言いますが、私が首都高を運転すると確実に大パニックとなりますタラー

 

今回はドライブのお供にぶーちゃんことハムを連れて行きました。

↑お父さんに懐くの図。

 

 

せっかくだから最後に寄り道。

蓮田SA

 

ここにはちっちゃなスーパーがあるので、晩ご飯の食材を調達。

これで自宅へ直帰できますグッ

 

 

都心に入り、池尻大橋のぐるぐる(ジャンクション)で多少の渋滞はありましたが…

↑渋滞でヒマなのでぶーちゃんで遊ぶフン太豚

 

自宅へ到着したのは午後6時半近かったのかな…

無事に戻ってこれてよかったですニコニコ

 

 

以上で6月の茨城&栃木旅行記は終了です。

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次は7月の長野旅行記となります。

早く進めないと今月は津山への帰省も控えているので…

 

 

ではまた。