こんにちは。
4月から5月にかけてオランダから一時帰国する予定だった妹と甥っ子。
延期となりました

実家では妹たちの一時帰国に合わせ、法事を行う予定だったのに…
私も実家に帰省する予定だったのに…
(国内とはいえ、飛行機移動は慎重にならざるを得ない昨今)
現在、オランダの妹も自宅に引きこもり中。
遊びたい盛りの甥っ子は元気があり余ってるらしく

先日、オランダの妹宅~実家の両親~私の3者でテレビ電話しました

注)フン太は残業中。
甥っ子…ますますイケメンになってる

次に会えるのいつだろう~

では、前回の続きを。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年9月16日(月・祝)~21日(土)グアム旅行の続きです。
前回に続き、4ラウンドしたゴルフのレポを書いていきます
2019年9月18日(水)
3日目
2ラウンド目
【オンワード マンギラオゴルフクラブ】
いよいよ後半に突入です!
眼下に青い海~

とっておきのこのコースがお天気良くてよかった~
飛行機も飛んでいます
(写真の真ん中)
12番グリーン。


スコアを見返すと、フン太は11番でバーディーとってました

こちらは名物・12番
海越えのショートホール
やる気のないモデル

フン太は白ティーから打ってワンオン成功

私は赤ティーから。
海は越えたけど、やはり大きすぎました
…こんな時に限ってまともに当たるんですよね

フン太はパー、私はボギー
でした。

やっぱり晴れてるとそれだけでゴルフは楽しいよね~

グリーン含めコースコンディションも抜群によかったです
(フェアウェイやラフは連日の雨のせいでじゃぶじゃぶしてたけど)

お次は13番。
またしても海越えのティーショット。




私ももう少しスコアがまとまるともっと楽しいんだろうなぁ…
この写真を見てるとまたグアムでゴルフしたくなりました。(ただし晴れの日限定で
)

さて、この日は8時半頃にスタートし、12時半頃に18ホール回り終えました。
シャワーなどを済ませ、そのままクラブハウスでランチタイムです


なんと私はカレー&ラーメンセット
(学生か!)
フン太は大好きなトンカツセット
フン太の「いただきます
」
私たちはスコアをスマホのアプリ(ゴルフネットワーク)で付けているので最近は使わないのですが…


フン太の「いただきます

さすが日本人が多く訪れるマンギラオゴルフクラブ。
日本食メニューが充実していました

実際にお食事は美味しかったです

そしてなんと、私たちがランチしてるこの時間、外ではまぁまぁ激しい雨が降っていました

あと1時間、いや30分スタートが遅かったらきっとずぶ濡れになっていたでしょう。
雨季のグアム、恐るべしです。
マンギラオゴルフクラブのスコアカード

レンタルシューズ($10)も含め、1週間以内は追加料金ナシで何度でもレンタルできるらしいです。
我が家はオンワード以外のゴルフ場でもプレーしたのでマイクラブを日本から持参しましたが、オンワードだけでゴルフするならクラブレンタルもありかも!?
そうそう、先日BS朝日で放送されていたゴルフ番組
「女子ゴルフペアマッチ選手権」
番組開始前のスペシャル番組ではグアムを舞台に戦いが繰り広げられていました。
しかも最終戦の舞台はここマンギラオ!
↓↓
BS朝日「女子ゴルフペアマッチ選手権」
BS朝日「女子ゴルフペアマッチ選手権」
マンギラオではまたプレーしたいな!
高いけど!!(笑)
ではまた。
オンワード マンギラオゴルフクラブ