金沢旅行記⑤ひゃくまんさんに会いに♡ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
こんにちは。
 
1年前の今頃は、アメリカからの引越し準備で大わらわでしたが…
もうずいぶん前の事のような気がします。
今年も本帰国される方がいらっしゃいますが…大変でしょうねショボーン
良くも悪くも、海外駐在っていろんな経験ができますねタラー
 
 
さて、先々月の金沢カニ旅行かに座の続きです。
 
1月14日(日)~16日(火) 2泊3日
同行者:フン太
主目的:カニを食べまくる
 
1月15日(月・祝)
 
ホテルで朝食を済ませ、
10時にチェックアウトしたら、そのままホテルに荷物を預け、歩いてすぐの金沢駅へ。
 
金沢駅前から「金沢ふらっとバス 此花ルート」に乗車。(運賃100円!)
近江町市場を通り過ぎ、地図を見ながら適当なところで下車。
 
歩いて向かったのは…
 
「八百萬本舗」
{C990C4D1-FE17-49AE-A559-137BEFA3A335}
 
{3D285A10-9E61-41AF-9246-82DDE8478AA6}
 
目の前で女子大生くらいの女子グループも吸い込まれていきます。
 
そう、ここは…
 
「ひゃくまんさんの家」♡
{531993A0-03C3-4E9C-B73A-B0E6F7B90681}
 
石川県の観光マスコット、ひゃくまんさんに会える場所なのです♡
 
金沢駅の観光案内所で見かけてすぐファンになってしまったひゃくまんさん。
さっそく調べたら、イベントに出ていない時はココにいらっしゃることが判明。
ということで、会いに来ちゃいました♡
 
{4744BECA-C519-4957-9AB3-26741D284377}
↑事前にひゃくまんさんのスケジュールは確認済みグッ
 
 
1階のショップを覗くのもそこそこに2階へ。
2階にはお座敷があるのです。(お茶できるらしい)
{B88F1F08-2466-47BA-BB6D-29EEE58D94F5}
 
この時間は誰も利用していませんでした。
{F70B9570-641A-4FF8-936F-56DA0B6BBF80}
 
さて、1番奥のお部屋に入ると…
 
いた♡
{A8EFB391-A0F6-46AF-9AC0-508EE29DFAF0}
 
 
ひゃくまんさん!!!
{B5EA4E6B-8F85-4D7E-A0FB-189933322EA9}
 
金屏風の前に鎮座されておりました。
{C20F5883-4D38-4C9A-8924-4914B24349DF}
 
いろんな角度から撮影♡
{A3873D75-9F22-42D7-B7DB-19B07313D3A3}
 
ひゃくまんさんとのツーショット♡
{A9CD29D6-4E91-4570-865D-A78B6C6136C4}
 
愛くるしいわぁ~ラブ
 
私たちが最初お部屋に入った時は貸し切りでしたが、
その後1人の若い女性が入ってきて(アジア系外国人かも?)、ひゃくまんさんを熱烈撮影していました(笑)
せっかくなのでツーショットも撮ってあげました照れ
 
私たちはひゃくまんさんに会えて満足したので、1階へ。
ひゃくまんさんのグッズがいろいろ販売されています。
そこに焼き物のひゃくまんさん人形があって、質感がとてもよくできていたのでかなり本気で購入を検討しましたが…
1万円以上するので止めておきましたショボーン
 
代わりに絵はがきやステッカーを購入。
こういうのって、もったいなくて結局使えないんですよね~。
 
さて、ひゃくまんさんの家を満喫した私たちは、
このまま歩いてすぐの「ひがし茶屋街」へ向かいます。
 
つづく。
 
 
八百萬本舗

http://yaoyoroz-honpo.jp/

 

ひゃくまんさん おでまし暦

(ひゃくまんさんのスケジュールはココで確認!)

http://hyakumansan.jp/schedule/