振り回されない「キホン」はこれ | 私らしい子育て、自分らしい過ごし方

私らしい子育て、自分らしい過ごし方

安心して穏やかに。ありのままを大切に。

こんにちは、松野ふみです。

 

 

 

昨日書いたことと、

 

矛盾すると感じるかもしれないけれど

 

 

 

 

考えることも

選択肢に入れるべし。

 

ですよ。

 

 

 

考えることをせずに、

 

「しょうがない」と手放したり

 

相手を責めたりすることが

 

なんと多いことか。

 

(もちろん、私を含めて、という意味です)

 

 


 

学校で、数学を教えていた時の話をします。

 

 

問題を間違えたとき、

 

生徒の行動は、

 

大きく2つに分かれました。

 

 

 

 

ひとつは、

 

「まちがった」「できなかった」と

 

落ち込んで終わるだけの生徒たち。

 

(まあ、これも、悪くはないのですよ。私はこういう生徒も大好きでした)

 

 

 

「こんな問題出しやがって!」と

 

逆切れされることもありましたねー(笑)。

 

 

 

 

 

もう一方は、

 

 

・計算間違いをした

 

・公式の使い方を間違っていた

 

・問題を読み違えた   など

 

 

間違えた理由を考える生徒たち

 

 

 

 

感情が先走る生徒と

 

理由を考えようとする生徒。

 

 

 

 

数学の点数がのびるかどうか、は さておき、

 

どちらの生徒のほうが、数学を楽しめるか…

 

というと、やはり、後者です。^^

 

 

 

それは、

 

問題に振り回されるのではなく、

 

自分がハンドルを握っているから、です。

 

 

 

日常の、さまざまな問題についても同じです。

 

 

 

対処法を考えたり、

 

できることに思いを巡らすのは、

 

目の前の問題の、ハンドルを握ることです。

 

 

 

やられっぱなし

 

振り回されっぱなしでは、

 

疲弊していくだけ。

 

 

 

・何ができるかな?

 

・原因は何かな?

 

・今までの経験を生かせないかな?

 

 

こんな風に、いろんな視点から

 

問題へのアプローチを考えてみてください。

 

 

 

それが、

 

相手に振り回されない、

 

基本中の基本です。

 

 

んでね。

 

 

「考える」は、習慣です。^^

 

 

毎日少しずつ、

 

心がけるのがいいと思いますよ。

 

 

 

 

【ふみだより】

は、現在25通を超えました。

 

毎回のメールに、読んでくださる方が

いろいろと考えたり、

アイディアを寄せてくださったりしています。

 

よかったら、登録してくださいね。

 

 

 

 

 

Facebookでは、日常の私のことや

考えていることをぽつりぽつりと

つぶやいています。

 

友達申請の際には

「ブログを読みました」とメッセージくださると

承認がスムーズです。

 

 

 

個人セッションは満席となりました

次の募集をお待ちください。

 

 

こちらのワーク会開催は、

次回は初夏を予定しています

 

 

 

質問などは、こちらから受け付けています

右矢印質問/お問合わせはお気軽に飛び出すハート

 

 

セッションの感想はこちらです(一部)

右差し自分を分かってあげる事が出来るようになりました

右差し小さい頃の「心のしこり」みたいなものが薄くなった

右差し「何を思っても感じてもいい」と思えた

右差しびっくりするくらい不安に思うことが少なくなった

右差し自分の存在を大事にしてもらえる

感想のまとめはこちらから → 【継続セッションご感想】まとめ

 

 

 

質問などは、こちらからどうぞ~。

右矢印質問/お問合わせはお気軽に飛び出すハート