【給食】悩みに悩んで、アレルギー除去食を卒業(T_T)!!ぴえん!!泣き!! | ☆゚+小3アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

☆゚+小3アレルギーっ娘の子育て+.☆ *o☆

2015年11月生まれ、卵アレルギーの娘がいます(^^)

わたし自身は音楽関係の自営業をしております♪


            8才、2年生
         小麦アレルギーは克服
卵アレルギー、現在は
加熱30秒のトロトロに近い卵まるまる1個分
食べてます!!

私自身は
音楽関係のフリーランスを長年やっている
下半身太めのアラフォーです。笑

たくさんの方々とつながれたらなーと思っています♪
よろしくお願いいたします(^^)

人気記事


アメトピ
2回も
掲載していただきました無気力飛び出すハート


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

去年(小1)の夏に
加熱のゆるい卵の負荷試験に合格!



家庭でも卵を食べさせて様子を見て
「お母さんの気具出たら、普通の給食たべていいですよ!」
と言われていたものの、、、


・勇気が出なかった
・食べたらほぼ毎回かゆくなる
・初めてのクラス替えだし、、(私のいいわけ)

などで、2年生もアレルギー対応の給食を食べさせてました。

グズグズに悩んだ末路がこれチーン


で!
小2が終わりそうないま!

普通の給食をたべることを決断しました!!!


【理由】

なんと
娘が自分から
「みんなと同じのを食べてみたいショートケーキ食パン
と言ったんですラブラブえーん!!!!!

なんで?と聞いたら

「自慢したいからニコニコ

だって(笑)
理由うける(笑)


で、悩んだのがここから。

もう2年生も終わるわけで、

学校から

新学年になってもアレルギー対応食を希望される方は書類を提出してください

のようなプリントがもちろん来た。


でもまてよ?

・新しいクラス(毎年のクラス替え)
・新しい先生
・新しい勉強

過保護かもしれないけど、新年度というのは、子どもにとって新しい!の連続!


正直、新しい担任の先生もどんな先生かわからないし(失礼だけど真顔)

「全部食べるまで帰れません!」的な先生かもよ?今どきいないか??泣き笑い


バタバタな新年度に、給食を切り替えるのが不安に思って、2年生が終わるギリギリの3月から、普通
の給食たべさせることにしました!!


もしなにかあったら、いまの担任の先生と、慣れてるお友達にも助けてもらったりできそう花っていうのが大きかったです。


【いま食べてる量】

自宅で頑張って卵を食べさせてるわけじゃないけど、いま現在、娘がいやがらずに食べられる量は

・お寿司の卵1貫(正月に一回だけ食べた)

・卵焼き1個?2個くらい(ぐちゃぐちゃスクランブルエッグしか作らないので不明滝汗)

・卵スープお椀1杯

ぐらいです!
ケーキとかクッキーとかは制限なく食べてて

娘にとっては
卵が見えているかどうか
が重要みたい。


なので、オムライス!とか、親子丼!みたいな、どっからどーみても卵!みたいなメニューの日は、残したり減らしたりでやってみましょう!と、担任の先生が言ってくださいました泣くうさぎスター





【書類】

うちの小学校の場合は、病院からの特別な書類はいらなかったです!!

「何月何日に、●●病院で、除去解除オッケーと言われました。」

みたいなことを、学校からもらった書類に書くだけで、それの証明だの血液検査だのは、なーんにも必要ありませんでした。

あれ?申請するときはあんだけ苦労したのに、幼稚園でもあんだけ苦労したのに、こんなあっさり終わるんだーーーー

終わりって案外儚いのね、恋みたい。


            笑。



以下、アレっ子ママさんの間で、美味しい&安全と話題でストックしてる非常食を紹介します!!

非常食って、本当に被災してるときにいざ食べるとなると  

「これほんとに昔から置いてるけど大丈夫?」
「いまおなか壊したら二次災害だっぺ!?」

っていう感情になります!!まじで!!!
なので安心なものをー!おすすめー!します!!まじで!!痛感!


必ず切らさないようにしてる安心米。
産まれてからずっとストックしてます。ほんとに美味しくて安心安全。お米炊くのめんどくさいときもふつーに食べてます爆笑