一度当たり前だと思うと思い込んでしまうと | みーにゃのブログ

みーにゃのブログ

思っていたことを書いてます
よかったら、読んでください





何かと物事をそのまま受け入れてしまいます。





「もう少し考ええろよ」って自分にツッコミたくなるくらいです。笑





私は思い込みが強くて、

思い込みで世界を作っているようです。





一度当たり前だと思うと思い込んでしまうと、疑いなく信じ込んでしまいます。





それって変でしょう?

そう言ってくれる真実の人はあまりいません。





みんな自信がなくて、

他人に意見など面倒くさいことをわざわざして嫌われたくもないのです。







マイルールを持っていますが、

「沈黙してはいけない」とどこかで思っていました。





TPOに合わせ話題を出すことは、

最低限のマナーだとも。






ところがです。






超一流の人は、

相手に喋らせること!

自分が喋り相手を黙らせることではありませんでした。笑





人は心の内を、

相手から遮られることはなく、

自由に話したいのです。

そうして、

聞いてもらう喜びって計り知れません!





わざと面白くしなくても、

一生懸命にその人の話をしっかり聞くことができれば好かれます。





自分が話さなくても、

相手に充分話してもらうのです。





簡単なようですが、

意外と難しいことです。





私はどちらかというと話したい方でして、黙っているのは苦手です。






どうしてか?

それは自分に自信がないからです。





そこに気づいたので、

思い込んだ「沈黙してはいけない」という意識を外します。





こうやって少しずつだけど、

思い込んだことをやめてます。笑