好きなことをしている人には敵わないと思った | みーにゃのブログ

みーにゃのブログ

思っていたことを書いてます
よかったら、読んでください




今日も往診の同行をして、

利用者様とお話ししてきました。





中には面白いと思う人もいます。





このお家は汚ないですよ!

と医師から伝えられてはいましたが、

中に入って見ると、

利用者様は電気ストーブの前で寝てました。





どうしたのか聞くと、呂律の回らない声で「今日は無理だから何にもしなくていい」と言いました。???





どうしましたか?

と聞くと、

「昨日出かけたら23台の自転車とぶつかって動けなくなり座っていたら、女の人が来て警察を呼んでくれた」そうです。




その人にはほかにも武勇伝があり、

動けなくなり小学生が手を引いて家まで連れてきてくれたとか?




あゝだからか、

今度はパトカーに乗ったんだって!

そう言ってびっくりしたみたいなスタッフの反応が面白いと思いました。




そんな人ですが、

本は読んでいて

遠くの本屋さんまで買いに行くらしいと聞きまた驚きました。





結局は好きなことをしている人には敵わないと思いました。笑






確かに常識からははみ出していますが、

好きなことをして生きてるって良いと思いました。





どんなことでも自分が好きなことをして行くと決めれば良い方向へ動き出します。





患者様としては???ですが、

人間としては面白いと思いました。





私はまだ仕事をしていて、

逸脱した行動は取ってませんが、

そういうのも事件を起こさないくらいならやってみたいと思います。 





ヨロヨロしていても、

何か自分の芯はしっかりしていて譲らないといいんです。





人から見れば変な行動でも、

自分では正当な理由で動いているとすれば良しとします。笑





私は自信がなくて、

他人の意見ばかりを気にしてました。

過去は良い子を演じてきました。





なんだかな!ですよ。





もう常識はずれと言われてもいいから楽しむことが多い生活をします。





温泉地で暮らすも良し、

海の近くに引越しでも良し、

山の中にぽつんでもまぁいいか!

なんてどんどん広がっています。





誰か一緒でもいいし、

1人暮らしも厭いません。





動物が好きなので、

犬や猫やニワトリでも良し、

そんな感じです。





面白く生きよう!

楽しく生きよう!




難しいこと抜きで、

自分の健康管理はして、

ちゃんと保険もかけて、

雄大な計画を立てようとしてます。笑