最低音のチェック
声の元は、喉頭原音といって、低くブーッとひびいています。
それが鼻や口への間の声道で共鳴して、私たちが聞いているような音色になるわけです。
声がうまく出ない人は、ここまでさかのぼって声をしっかりと捉えましょう。根本的に解決していくことです。
[最低音のチェック]
自分の声の最も低い音をチェックしましょう。
「ガ」の発音で、話しているあたりの音から半音ぐらいずつ下げていきましょう。だんだんと音量は小さくなり、ひびきが胸かその下の方へ入っていきます。
このときに、決してのどをビリビリとひびかせないでください。
のどを押したり、のどに力を入れると、より低いところまで声は出ますが、しぜんな発声ではなくなります。これを、声の原点として捉えてみるとよいでしょう。
※外国人の話す声の獲得として、ネイティブなみの発声をめざす人にも適応するマニュアルです。