学ぶは楽しい! | シャドー工房ふくろう屋のブログ

シャドー工房ふくろう屋のブログ

ブログの説明を入力します。

新たに学ぶのは、楽しい〜
それも、怒らない!早く早くなんて仰らない!
じっくり待ってくださる!

そしてネイティブ(^∇^)

私にとってはベストな先生!!
きやあー(╹◡╹)


英語、英会話のクラスです。
話すのは自由。
近況やら先週のことなどお話し、
今回楽しみだったのは、シェアリング!

何か持参して、その作り方などを
お話ししていく。
途中、もちろん質問も受ける!

今回は、犬達を持参。
説明。
作り方から、展示会のことなど。
話は  普段の会話ですから、さまざまな
方面にも飛びます。
陶芸作家さんは、3点持っていらして
説明してくださいました。
もう〜聞きたい事、興味津々でしたから、
漆のこと、漆の仕入れのこと。金継ぎのこと
など、
いや〜知らない事を知られて、楽しい楽しい。

犬達、ご苦労様でした。

サンシャイン先生は、先週行かれた
海のお話。

サザエ?を見ながら海のお話。

ときどき聞き取れず、だいたい聞き取ったり、
私にはまだまだヒアリングが足りないなあと
実感。

私の課題はヒアリングだな。

さあ〜次のシェアリングは、
シャドーボックスを持っていかねば。
どれを持って行こうかな。
どう説明しようかな。

これはなかなか難しいぞっ。
専門用語位は調べておかないとね。

あ〜頭が活性化したあ!!

さあさあ、お着物キャバリアの為に、
まずは、着物の袂  たもと、作ります。
早くお雛祭りに間に合うように、早く
仕上げなくては。

それでは、また後ほど。