いきなり総力戦 | 福本さんの解説書

福本さんの解説書

阪神タイガースと猫とマンガと美味しいものが好きです。
方言キッツイですが、ご容赦下さいませ。

マツダスタジアム

カープぼうや広島6-阪神阪神10

勝:メッセンジャー 敗:ジョンソン

広島:ジョンソン・中田・飯田・ブレイシア・薮田

阪神:メッセンジャー・桑原・高橋・マテオ・ドリス

HR:新井兄1号 福留1号

 

吹けば飛んでた猛虎の打線
賭ける今年の 金本阪神
うまれ浪花の 甲子園育ち
ファンは知ってる 猛虎の意気地

(by村田英雄「王将」でどうぞ)

 

楽勝ムードやったんですが、やはり昨年の覇者は違いますな。

メッセは5回0/3・125球・被安打7・奪三振8・与四死球3・失点4とイマイチ。

球数が多くなって、6回に捕まったのもそれが理由なんじゃないでしょうかね。

まあ球数多いのはいつも通りっちゃあそうなんですが、120球なら7回ですよ。

桑原は走者置かれてからの登板でしたし、失策もあったんで、まずまずかと。

高橋・マテオ・ドリスはちょっとフラフラでしたが、メッタ打ちされんかったからよしでしょ。

 

打線は16安打。

高山・上本・糸井・福留・原口・北條・鳥谷・梅野の打順。

あえて6・7番にこの2人を置いたのは、切れ目のない打順ってことでしょうね。

まあ今日は北條・梅野がタコでしたがw

1回、高山・上本が内野安打。糸井四球。福留倒れて、原口の二塁打で2点。

3回、高山ヒット。上本四球。糸井二塁打で2点。福留死球。原口四球。

一死から鳥谷ヒットで3点目。

4回、高山がエラーで出塁。一死から糸井のヒットで1点。鳥谷の打球がエラーに

なり2点目。

6回、福留、原口が連打。二死から鳥谷四球で満塁。梅野四球で押し出し1点。

9回、代打大和がヒット。一死から福留の2ランホームランで2点。

これだけ打ったんで、猛打賞は高山・糸井・福留・原口。

1・2番が出て、主軸が当たる。理想的でした。

原口・北條のエラー、得点に絡んでしまったんがねぇ。残念。

 

幸先よく勝って開幕できたんは、気持ちエエですな。

去年の借りはしっかり返しましょなw

 

明日の予告先発は、岡田と岩貞。