年末年始の過ごし方で迷うこと

 

 

あけましておめでとうございます!

 

 

 

昨年はたくさんの方に

 

私のブログを読んでいただけて

 

とても励みになりました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

大晦日にアップした記事が

 

メンタルヘルスカウンセラージャンルの

 

49位にランクインしました!

 

お読みいただいた皆様ありがとうございました。

 

 

 

こちらの記事です♪

『不登校〜子供たちは1年かけてどのように回復してきたのか。』子供たちは1年かけてどのように回復してきたのか。 今年も大晦日を迎えました。 みなさまいかがお過ごしですか?    今年は本当に私にとっても 家族に…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

年末年始はどのように過ごされていますか?

 

毎年恒例の親戚にご挨拶。。

 

両実家に行く、旅行に行く

 

それぞれだと思います。

 

 

 

 

 

 

ただ子供が不登校になると

 

外に出てくれない、親戚に会いたがらないなど

 

思い描いているような過ごし方が

 

難しいこともあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校の子供たちは

 

メンタルが下がっているので

 

家族以外の人に会うのが

 

私たちが思っている以上に苦しいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

親戚同士集まれば

 

どうしても学校のことを聞かれたりするので

 

お子さんとしても、また親御さんとしても

 

どんなふうに話をすればよいか

 

悩んでしまうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

私の実家の両親はありがたいことに

 

子供が不登校になった当初から

 

あたたかく受け入れてくれていたので

 

子供たちも抵抗なく会えていますが

 

 

 

 

 

先日私の両親と兄家族と一緒に

 

過ごす予定があったのですが

 

息子は同じ年齢のいとこに会うことを

 

躊躇っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

家で過ごしていたら

 

少しずつ前向きになってきた息子も

 

 

 

 

 

いとこはちゃんと学校に行っている、、

 

勉強も部活もしっかりやっているという

 

息子の中でのいとこのイメージが

 

息子自身を追い詰めてしまうのでしょうね。

 

 

 

 

 

そういう時は何を優先するかが大切だと思います。

 

 

 

image

 

息子は自分自身を守ろうと私に言うことができた。

 

 

そんな中でも親戚に会うことを優先した方がいいのか?

 

 

そんなことを考えてみます。

 

 

 

 

 

 

かつての私なら

 

息子の気持ちもわからなくはないけど

 

親戚に迷惑かけちゃうし、、、、

 

なんて断ろう、、、

 

 

 

 

なんてことをよく考えていました。

 

 

 

 

でも、、、

 

 

 

 

 

 

自分にとって最も大切な人は誰なのか?

 

と考えた時、、、

 

 

 

 

 

 

私は親戚との関係よりも息子の気持ちを

 

優先しました。

 

 

 

その結果、、、

 

みんなで会うことはやめたのですが

 

いとことオンラインゲームをして遊び

 

楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供同士なら遊ぶだけですが

 

大人も集まると話をしなくてはいけない空気を

 

考えると辛かったようです。

 

 

 

 

 

そんな息子もお正月はいとこに会うそうです。

 

 

 

 

 

 

親戚とのお付き合いや

 

一般的な常識を考えるのも

 

もちろん大切なのですが

 

一旦は受け止めて共感することも大切ですね。

 

 

 

 

 

そんなことを少し考えながら

 

親も子もストレスのない

 

お正月を過ごせるといいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE登録をしていただいた方に

豪華3大特典をプレゼント↓

 

 

 

 

 

LINE登録でお受け取りくださいね。

 

登録はこちら↓

友だち追加

 

 

人気記事ランクインはこちら♪