1人じゃない<ちはやふる 下の句 / 広瀬すず> | 本と映画と、たまに猫。〜そろそろ、おねむ〜       

<高校で再会した幼なじみの太一と一緒に競技かるた部を作った千早は、創部1年にして

東京都大会優勝を果たす。自分をかるたに導いてくれた新に優勝報告をした際、新の

衝撃的な告白に動揺する千早だったが、全国大会のために仲間たちと練習に打ちこむ。

そんな折、千早は同い年で日本一となった若宮詩暢のことを知り……。>(Yahoo!映画)

上の句からの一挙観です。今度は全国大会に進んだ千早たち。どこまで勝ち進める

でしょうか。

 

☆よかった点☆

・「個人戦も、団体戦と同じ」。部員同士が励まし合いながら、応援し又試合に望む姿は

もうスポーツ競技と同じですね。

 

・役者さんについていくつか。新役の真剣佑さんは、「チア☆ダン」に引き続きの福井弁。

今作が公開先ですが、満点あげましょう。新の祖父役は、最初誰かなあ、聞いたこと

ある声と思ったら津嘉山正種さんでした。ケビン・コスナーの吹き替え等も有名。

若宮詩暢役は、松岡茉優さん。クールビューティーなクイーン役が、ぴったりでした。

 

・國村隼さん演じる先生が、新にかける言葉は。教え子の気持ちに寄り添ったジーンと

くる場面です。泣きツボスイッチON。

 

・主人公の御都合よろしくな内容じゃなかったのも、見ごたえあった要因かな。

 

★イマイチな点★

・これは私個人の事ですが。百人一首を知っていればもっと楽しめたかなあ、と。

知ってたのは唯一「田子の浦ゆ~」だけという・・・。

 

新のセリフ「今度みんなで、かるたしよっさ!」は、「チア☆ダン」に繋がる言葉で

嬉しかった~。

実際の今年のかるた名人戦は、福井県勢同士の対決でした。クレジットに

「福井渚会」も出てましたねえ。福井(あわら市)でロケもナイス

 

そしてまさに今日、「ちはやふる続編」(リンク貼)の詳細ニュースが飛び込んできました。

なんてタイムリー。今度は劇場で観る~。

 

2016年103分。

 

今日も一日お疲れ様でした。

明日もいい日になると、いいね。