あーヤダヤダ!
人間不信になるガーン


三日目のラストの日

最後だしミスしないようにやらなきゃね
って、気合い入れて出掛けたものの

職場につくと
なぁ〜んか、イヤ〜な雰囲気………えー
空気が悪いって感じ?

今日の仕事、何すればよいか聞いて回ったり
様子を伺う訳だが

今朝クレームがあったと事務所から連絡が来たとか………
例のごとく BBAが甲高い声で騒いでおる
真顔真顔真顔

BBA「こんなミス!私らがする訳無いのにね〜……」
アタイと新人さんの方を見ながら 
バカでかい声で話してるえー


アタイ「心の声∶何のこっちゃわからん………つか、送り状貼ったの誰だよ!アタイは知らんぞ!

よくよく聞いてると(嫌でも聞こえる)
ミスの内容は 一週間前の発送個数が合わないとか何とか言ってますけど真顔

ならば、アタイの居ない時の出来事じゃないの??

めんどくせーから
放置で聞こえないふりして
梱包班リーダーに仕事振り分けを聞いていたわけだが

BBAがズカズカ寄ってきて

BBA「アタイさんね、今日はそっちの仕事じゃなくて(品出し検品)忙しいから仕分けの方やって!」

アタイ「あ!ハイ!わかりました。では、今日 こちらの梱包はいいんですか?」

BBA「そっちは人手足りてるから!ソッチはそっちで任せてるからやらないでいい!仕分け忙しくて人手足りないからコッチ!!」

ってことで 仕分け仕事に入って間もなく

梱包係のリーダー(仮名60才さん)が奥からでかい声でアタイを呼ぶ!!

仮名60才さん「アタイさーん!今日梱包いそぐからコッチ来てって!昨日言ったよね!早く来てくれる?!チュー

え?!聞いてませんけど!真顔花花

とりま、一旦呼ばれたので駆けつけ
BBAからの指示で仕分け作業へ移ったと伝えると

仮名60才さん「ったく!プンプン💢頭くるなぁ!!今日は梱包が山ほどあるからって昨日から話しててね、アタイさんは梱包するって決まってんだよー なのにあの人は…いつも勝手に決めるんだから !!ムキー

激おこで言われても……不安
アタイは言われた事をするしかなく……
一応社交辞令で 
仮名60才さんには謝りましたが😒何やこれ……
(アタイに非は無いんだがな!)


どうやら、BBAと仮名60才さんは
犬猿の仲のようで
周りの方々も……雰囲気悪なる……
派閥があるみたいでした。

つか、、、、

くだらねー!

誰がどうとか 陰口 嫌味
いない人の悪口とか
どーでもいい!!

普通に仕事だけ教えてくれ!チーン

人それぞれ
好き嫌いはあるだろうさ

でもね、仕事に私情を挟まんでくれ!

面倒くさいんだわマジで!!

😭こちとら 初日からバタバタで
右も左も分からないから
必死で追いつこうと頑張って
作業内容聞き倒して頭パンク状態なのによ~
(他の方々は長年勤めてるし、作業も片方の現場作業だけだが アタイは両方……って何なわけ?馬車馬だよ馬車馬!知らんぷり



イベントバナー


何が気に入らないって⬇
仕事以外の関係ない話なんて不要なんだよ!

こんな事だから
バイトやパート 長続きしないんだろうね

できそうな人が入ってきても
社内の雰囲気悪かったら
(明らかにヤバイ人見つけたら……)
賢い人はサッサと辞めちまうもんなぁ〜

どこ行っても この手の問題は山積みで

仕事に来てるんだか
人をいたぶりに来てるんだか……
病みに来てるんじゃないかと錯覚する程

ほんに 人間とはおぞましい生き物よのー

で、ラスト 昼ご飯を皆で食べたんですがね

梱包班と、仕訳班は 別々の離れた場所で食べとるんよ

アタイは黙食…
しながら 聞きたくもないが話聞こえてたけど

BBAと愉快な仲間たちは
延々と 事務職員の噂話や
梱包班への愚痴………等
ゲラゲラ笑いながら話してる


そんな話しをしながら食う飯は………

美味いかね????🤔💦💦

少なくとも アタイは
大好物の赤いタコさんウインナーの味すら
わからない程 まずい飯であったチーンチーンチーン

何やかんやあって
最後の最後まで
平和ではなかった職場

あれは正に 
女の園の戦場 だわ!!泣き笑い

二度とあの場所には
行きたくないです。ハイ

       

ほんと、色んな人がいますね。

黙っていられない?

言わなきゃ気がすまない?

他者の足を引っ張り、悪い方へ誘導するプロが

必ず居るのって普通なのかね?


単に 大人数のパート現場に

アタイには向いてないだけだな!指差し


ある程度我慢はするが、

仕事中に無駄口多いとか

(皆が愉快になる会話なら良いがニコニコ


やるべ仕事をせず

面倒事は他人に 押し付けたり、やらせる等

自分の楽ばかり考え

姑息な行動をする人間は絶対に尊敬できない

そんな先輩にはついていきたくもない。

ので、多分 この先も

単発バイトに限らず転職したとしても

アタイの仕事に対する妥協点は

変わらない気がする。

平和な職場もあるのになぁ~泣き笑い泣き笑い泣き笑い







暑い夏は 
首元からの強力送風で
汗を吹き飛ばす!
暑い職場や更年期の火照りにもかなり役立ちました。
節電対策にもなるよ★

 

 

 

 

 

冷房は急激な冷えすぎが苦手な方

体に優しい冷風機をオススメ★指差し

小型ならデスクワークや寝室に最適!

大型ならリビングやキッチンで活躍する。

中に氷や保冷剤剤使用タイプなど様々

個人的に大型の氷を使うタイプを使用してました赤ちゃんや高齢者にも優しい

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇


イベントバナー