ダンキンドーナツが好きだったのに | 復刻版

復刻版

栄光より挫折、成功より失敗、勝利より敗北…。

 


好投した今永投手のインタビューで
"ダンキンドーナツ"の名が出た。
日本にもあった"ダンキンドーナツ"、
久々に思い出した…。

今、ドーナツといえば、
"ミスタードーナツ"が主流だが、
私の記憶が確かなら、
"ダンキンドーナツ"の方が先だ。

小学生の頃に登場して、
自宅のそばにも店舗が出来て、
頻繁に買った記憶がある。
"ミスター"よりも好きだった。
私的には美味しかったからだ。

特に大学生の頃は、
バイト先のそばに店があり、
バイトの前や終了後に、
頻繁に利用した記憶がある。

後に吉野家のグループになり、
共同店舗的な店もあったが、
徐々に縮小されて、
日本から撤退してしまった。

美味しかったのに、
"ミスター"に負けたのは、
販売戦略的な失敗であろう。
良いものが残るとは限らない…。
私の中では良い事例だ。

何年になくなったか調べたら、
1998年にドーナツ事業から撤退
と記されていた。
もう26年にもなると知った。

米国なんか行きたくないが、
今永投手の発言を聞いて、
"ダンキンドーナツ"が食べたくなった。
グァムでも行こうか?
まだ、あるだろうか?