突然、臭いを感じなくなった!コロナなのか? | 復刻版

復刻版

栄光より挫折、成功より失敗、勝利より敗北…。

少し前、GW前半のことである。
喉が少し痛くなって、
熱が出る予兆なのか、
体が少しピリピリした。

熱を測ろうと思ったが、
肝心の体温計は、
電池が切れてしまって、
役立たずの状態だ。

昔の水銀体温計なら、
電池不足なんていう事態は
発生しなかった。
便利なようで不便な世の中だ。

電池を買いに行くのも億劫だし
体が少々怠かったので、
カロナールを飲んで
家で休んでいた。

薬と安静が効いたのか、
すぐに喉の痛みもだるさも解消。
翌々日には殆ど
普段と変わらなくなった。
全くの軽症であり
ただの風邪だったのだろうか?

ところがである。
GW最後の日、6日頃になって
突然、何も臭わなくなったのだ。
所謂、嗅覚障害という奴だ。

でも、味は感じるし、
食欲も普通である。
でも、何も臭わない!!
カレーを食べても
カレー味は美味しいのに
カレーの匂いがしないのだ。

コロナに感染した知人から、
同様の症状で、
解消するまで1か月を要した、
という話を聞いていた…。

私は、症状が軽症だったので
単なる風邪だと思っていたが、
コロナだったのか?
嗅覚障害は1か月も続くのか?
それでも若し、治らなかったら?

そして、10日(金曜日)のことだ。
突然、ニンニクを付けた、
ステーキが食べたくなった。
ゆえ、擂りニンニクを焦がして
ステーキに載せて食べた…。

今まで、ステーキとニンニクは
無縁だと感じていて、
添えられている場合以外は
食べたいなどと思わなかった。

それが今回、生まれて初めて
食べたいと望んで
食したのである。
体が要求したのだろうか?

そして、直に体に異変が起きた。
しばらく臭いを感じなかったのに
食後に嗅覚が甦ったのだ。
嗅覚が完全復活である。

知人が治るまでに
1か月要した嗅覚障害が
約5日間くらいで解消に!!
私的には奇跡に感じた。
本当に良かったと思う…。

さて、ニンニクを載せた
ステーキが効いたのか?
でも、ネットを調べても
情報は掲載されていないし、
単なる偶然なのかもしれない…。

とはいえ、ニンニク自体は、
空きっ腹に食べたり、
食べ過ぎたりしなければ、
体に害は無いし、
健康効果は期待出来るのだ。

ゆえ、嗅覚障害に陥ったら、
ダメもとで私と同じ、
ニンニク載せステーキを
食べてみては如何だろうか?
ひょっとすると、
功を奏するかもしれない…。