独身親父の徒然草!その1455 | 組長のひとりごと

組長のひとりごと

深沢敦オフィシャルブログ

皆さんおはようございます!今朝の東京新聞の見出しに、「規制法案が衆院通過」、「企業献金廃止盛らず」、「自民、不振払拭ほど遠く」、「火の玉の決意どこへ」と昨日のブログの川柳のように、踊る!そういえば、「火の玉になって国民の信頼を回復する」って言っていたなぁ!たしかにこの法案を今国会で通す為に、岸田首相自らが先頭に立って、近い立場の公明、維新の案を丸のみにして、なんとか衆院通過にこぎつけましたが?火の玉になって回復するはずの国民の信頼って!こういうザル法案じゃないんですよね!問題点は先送りで煮詰めてない法案なんて、「実効性がないという指摘は当たらない」というが、解釈次第で抜け道だらけのの法案なんて実用性がないじゃない!


昨日の食卓!

朝、半田うどん、サラダ、さくらんぼゼリー、ヤクルト、バナナ甘夏ヨーグルトです!
昼、ニラ入りイワシ団子大根つゆ、肉豆腐煮+玄米の丼、アスパラニンニクソースかけ、カブ柚子甘酢漬けです!
夜、玄米、豆腐の無い肉豆腐煮、キュウリぬか漬け、野菜ベーコンチャンヂャソース炒め、キャベツ厚揚げのマヨオイスターソース炒め(初めて作ったけど、簡単で美味しくて、最高でした!)です!

さて、阪神は同一カード初の3連敗で、勝ち越していた貯金も使い果たし、振り出しに戻って、今日から仕切り直しと言っても、1点打線は変わらないし、お先真っ暗です!そんな中、サッカーW杯予選はミャンマー相手に5-0で快勝しました!でも日本は軍事政権下のミャンマーで、アウェー戦をやるべきだったでしょうか?組長は第三国での開催を主張してもよかったんじゃないかなと思います!でも快勝はおめでとうございます!日本男子バレーボールは本当に 見ていてスカッとする戦いぶりで!ほれぼれします!女子もオリンピック出場をかけて、頑張っています!応援しましょうby TBS!てなことで良い週末 を!