組長のひとりごと

組長のひとりごと

深沢敦オフィシャルブログ

皆さんおはようございます!昨日 、朝早くからやってしまいました!まず、バイクでちゃんとフリー駐車スペースに止めて、京橋の先生訪ねたら、「えっあっちゃん今日じゃ無いわよ!」と言われて、僕の勘違いで明日(今日)だったのでした!本当に昨日だと思い込んでいたので、ガビーン!って感じでした!家に帰ってバイク止めて、中途半端な86%な充電状態だったので、もう一度充電し直して、10:20位に家出て、電車で下北沢に向かったら、 今度は充電し直した、スマホを忘れて、その事に気が付いたのも、千代田線の霞が関駅位だったので、取りに帰ることも出来ないで、一日中スマホの無い生活を体験してしまいました!これが世に言う踏んだり蹴ったりです!


足の方は福間睦美さんに、教わって足の内側を鍛えるストレッチを毎日していたら昨日はだいぶ良くなりました!そして疲れの原因がある程度読めて来ました!それは昼夜の間の時間があるか無いかの差で身体の疲労が違って来るってことです!昨日は昼が鯨で、夜がりぼんだったので、これまでのバージョンの逆で、2時間10分の鯨が先だと、15:10に終わって、面会して、お弁当食べても、1時間位ロビーで横になって眠れますが、終演時間が16:20のりぼんが先だと、面会して、お弁当食べたら、寝る暇もありません、ということで、昼と夜の間に仮眠取れるか取れ無いかに寄って、全然身体の疲労度が違うことが分かりました!昨日は遅い終演時間にもかかわらず、たくさんのお客様と、和楽に飲みに行き!久しぶりに出演者とも飲めて楽しめましたが、木場の家に到着が24:15位で、シンデレラとは行きませんでした!


昨日の食卓!
朝、五島うどん(納豆コチュジャンキムチ)、サラダ、ヤクルト、オレンジバナナヨーグルトです!
昼、五島うどん(納豆コチュジャンキムチ)、塩トリュフパンです!スマホが無いので、制作さんに撮影して貰い、送って貰いました!
夜、室井滋さんからの差し入れの大ロースとんかつ弁当です!ペロッと完食しました!

さて、韓国では 尹大統領が身柄拘束され、朝一のニュースで19日から6週間のハマスとイスラエルの停戦合意をカタールが発表した!人質は33人解放して、イス ラエル もパレスチナ人の刑務所に入っている人を解放するそうだ!ウクライナではロシア軍のミサイル攻撃で、この寒さの中大停電しているとのこと、相撲は琴櫻が3敗目、綱取りに赤信号です!昨日今から京橋に 行ってきます!


皆さんおはようございます!昨日はやはり足にちょっとキテました!でも頑張りました!だから和楽の飲みも早めに切り上げて、23時にはベッドで寝てました!今起きた感じは湿布も効いて、なんか今日もだましだまし出来そうです!もう後、鯨は今日を入れて3回しかありません、三田さんとも木野さんとも2度とご一緒出来ないかもしれません。普通に先輩女優さんと、女性の役として台詞をやり取りしている男性俳優はあまりいないと思います!これぞ小劇場女形ならでは。普通に木野さんから「あんたもう少しトーンの明るい メイクにしなよ?」なんて言って貰い、昨日はより白い肌の化粧に変えてみたら、「絶対 そっちの方がいいよ!」なんて会話!普通のおじさん俳優は出来ないわけで、逆に言えば普通の役の依頼がなかなか無いけど、こんな俳優だから致し方ない!と一方では思います!今はこの貴重な経験を無駄にしないように、残りを大切に演じたいと思います!


昨日の食卓!
朝、雑煮(焼き餅2個、新しい ムネ肉ホタテ人参大根ほうれん草椎茸のつゆ)、サラダ、コーヒー、リンゴバナナヨーグルトです!この後ヤクルトさんが来てくれたのでヤクルト 飲みました!
昼、野菜の味噌汁、炊き込みご飯おにぎりです!
早い夜、炊きたてご飯の上に、サバ醤油煮.極太メンマ、納豆コチュジャン切り干し大根和え、切り干し大根煮(干し椎茸竹輪油揚げ人参)、野沢菜たまり漬けです!遅い夜は和楽で焼酎といつもの串焼きと昨日は豚足焼き頂きました!

今日は朝、京橋の先生の治療受けてから劇場入りになります!だからバイクで行くけど、今日の夜はラサールさんから誘われているので!バイク置いて帰ることになります!今日は初めて鯨が昼で、りぼんが夜だから、終演が21:20、飲み出すのが21:40位~だと思うので、23時にお店出て、24時までにベッドに入るのが目標です!

さて、大相撲三日目、今場所に綱取りがかかる大関の琴櫻が2敗目となってしまいました!組長期待の若隆景若元春兄弟も揃って2敗目、横綱は2勝1敗と強さが戻って来ました!熱海富士にまだ初日が出ません!渇だ!

皆さんおはようございます!昨日は 「りぼん」がお休みで、「鯨よ~」が昼夜ありました!又一つ新たな発見がありました!鯨の方が台詞いっぱいで、時間は短いけど、組長に取っては大変な役ですが、終わってみると:全然身体は楽に感じました!やっぱり違う作品を1日に2回やるってことが、キツイんだということが分かりました!その確信は鯨が金曜日に全10回公演を終わって、土曜日のりぼんのダブルで、休憩込みで3時間20分の芝居を2回やって大丈夫なら、切り替えによる脳疲労かもしれません。なんだか今回は役者の生体実験しているような気分になって来ました!


昨日の食卓 !
朝、雑煮(焼き餅2個)、サラダ、ヤクルト、リンゴバナナヨーグルトです!
昼、なます(人参大根ゴマ)、干し芋(切ってない1本の珍しい芋です)、豚肉人参玉ねぎサンバル炒めです!

夜のラサールさん手作りの牛すじカレー60人分をがっついてアッと言う間に食べて、写真撮り忘れる痛恨の失敗でした!今日はえりさんと組長の漬物、その他のご飯のお供祭りです!
お客様から大好きな大師巻の差し入れ頂きました!2箱あったので!1箱は自宅分です!
3日連続の新雪園です!昨日は6人で食事しました!小松菜炒め、腸詰めです!
餃子、チンジャオロース、アサリの老酒漬け(昨日は冷たい方でした)、後エビチリ、エビマヨ、エビ炒飯頂きました!

さて、全豪オープン、錦織圭さんがフルセットでの勝率1位の強みを見せて4時間の熱戦を制した1回戦の大逆転劇!お見事でしたが、2回戦の相手が世界ランク11 位、大会12シードのトミー・ポール選手に決まりました!対戦成績は錦織の1勝という事で、組長は 注目しています!そして相撲は早くも、2勝力士が伯桜鵬、尊富士、玉鷲、千代翔馬、王鵬、豊昇龍しかいない事態に、一昨日敗れた者は勝ち、一昨日勝ちし者は敗れる大逆転劇がここでも起きています!面白くなって来ました!