独身親父の徒然草!その1297 | 組長のひとりごと

組長のひとりごと

深沢敦オフィシャルブログ

皆さん新年明けましておめでとうございます!どうぞ今年も、地球の片隅で独身親父が徒然なるままに、世の中のよしなしごとを書き綴った!このブログをよろしくお願い致します!さて昨日は同級生の則子に時間通りに8:40に迎えに来て貰い、9時オープンのミート高橋にオープン前に着くと、もう凄い行列!駐車場もいっぱい状態で、組長達の前に15.6人並んでいる!さすが馬刺しの名店であります!店がオープンしてからも、みんな1度に店内に入れる訳ではなく

このように店内でも1列で、注文して、品物を受け取って、レジでお会計するというある意味店内も一方通行の行列が出来ている!組長は今日明日で食べる馬刺し200gと2日以降に食べる馬刺し真空パック200g、マカロニサラダ200g、コロッケ2個、東京に持って帰る野沢菜のたまり漬けと、冷やし中華スープ2個を買って、則子もいろいろ買って、今度は同じく9時オープンの地元スーパー「オギノ」へ、こちらも凄い混みようだったが、年越しそばと竹輪をゲットして、朝からの年越し買い物一応終了!車で無いと何も出来ない山梨で本当にいつも則子には感謝です!そして今年もよろしくお願い致します!ということで朝からひと仕事終えた組長は初めてのお使いを母と見ていて、「お前もあの子と同じじゃん!すし酢を買っちゃあこんじゃん!」と山梨弁で言われ、正におっしゃる通りでございます!おつかいロボット2号のように、午後から歩いて行けるスーパーに行っておつかい終了!そして墓参りして、後はテレビ見て過ごしました!

昨日の食卓!
朝、ご飯、インスタント味噌汁(ワカメ)、昆布煮、白菜漬け、大根ぬか漬け、ゴボウきんぴらです!
昼、大根の煮物(竹輪さつま揚げ大塚人参ゴボウこんにゃく)、ミート高橋のコロッケ1-5個(キャベツマカロニサラダ)、白菜漬け、大根ぬか漬け、ゴボウきんぴらです!
夜、缶ビール、馬刺し(ネギ)、ボイルいか 刺し、タコぶつ刺し、大根なます(大塚人参ゆず柿入り)、大根煮、マカロニサラダ、ゴボウきんぴら、昆布煮、蓮根煮です!
それから、ご飯と鮭焼きです!
年越しそばです!

さて、昨夜は1杯やりながら、ざわつくの栗山英樹 監督を迎えてのWBCを振り返るの良かったね!その後、中居君のWBC特集それを見ながら泣く泣く、紅白歌合戦へと19:20にチャンネル変えて、最初から最後までちゃんと見てました!なんか天童よしみさんが通天閣バックに歌った時は、こういう事だよNHK!と思って本当に良かったけど、後出て来る演歌歌手でちゃんと歌わせてもらえたのは坂本冬美と石川さゆり位で、要らない芸人の応援、疑惑のけん玉、  QRコード、ドミノ倒し、ってどうなの歌聴かせる気があるの?歌手の皆さんじゃないよ、演出だよ!でも1番驚いたのは大トリのMISIAのバックで去年復活解散した男闘呼組が寺岡呼人と組んだ「Rockon Social Club」で出ていたことだ!実に34年ぶりの紅白だMISIAはさすがボーダーレスの女王だね!長くなって済みません!今年もよろしく(^^)/