責任とプライド。 | 自分の言葉で書いていく。

自分の言葉で書いていく。

新卒から18年間港区OL(総合職)
→個人事業主になるも、うまくいかずむきりょくに。
→ガワ好き優等生だった自分に気づき、自分の内側の感覚を大事にし始め悩まなくなる。
★2024年【自分の言葉】で書いていく挑戦中。

 
めちゃくちゃ眠くて

今日はほとんど寝ておった・・・ふとん1ふとん3



これは昨日飲んだレモンスカッシュ❤︎





すぐ「やります」と言えない、書けない理由のひとつは
 


ていうか、みんなめちゃ元気だなぁと他人のことはよく思うけど


ひょっとしたら夜は結構ちゃんと寝てるのかもしれないよな

なんだかんだ7~8時間寝てる人たちっているもんね。ふとん1ふとん3



私はどうーーしても平日は6時間切ってるな。

24時前に寝る気がしないんだよな

もったいない感あるのよね(こどもか!真顔



やりたいことに時間と体力をちゃんと注げるようになろ。


優先順位、考えるのも大事だなぁ。




あとは、「やる」と言って

「やれなかった時」の失敗が嫌なんだろうな。

これはプライド!!のはなしだ!!!


無駄なプライド!


やれないなら「やる」って言わなきゃいいのに。

とか、よく人に思ってきたもんな。


責任感ないのとかきらいだったんだよな。



「やれない」ことが責任感がないのではなく

「やれなかった時」の身の振り方が責任感がない人に

そう思ってきたのではないか。


それなら

「やれない」ことと

責任感は関係ないな。



責任を取るのが怖いのも

無駄なプライドなんだろな。



「やれなかった時」に責任取らないで逃げちゃう人って

プライドがあるからだったのかもね。


なんじゃその「プライド」って!!


ただの「保身」じゃん!!


でもその「保身」ってしょせん

上っ面の「保身」だよね。


意味ないよね。



上っ面はもう嫌なんだ。


本気と本音で生きたいね。
 
 
 
責任を取って生きるってそういうことなのかな。

 

ふんわりリボン藤沢ゆんふんわりリボン
 
赤薔薇インスタスマホ
ほぼ毎日ストーリーあげてます。

下矢印 【女性限定】

https://lin.ee/bApZGBU

(または、@wnb4352eで検索してください。)

 

インスタライブのお知らせや、新しいメニューのご案内を送ります!

サービスのお問合せはこちらからどうぞ~

(有料広告の営業はお断りしてます)

 

赤薔薇むきりょくちゃん。LINEスタンプ 販売中!
 
image

 

■藤沢ゆん とはこんな人。

 

・アラフォー独身
・もと18年間港区OL(総合職)
・国家資格キャリアコンサルタント
・結果出してる人が正しいと自分の感覚を無視してたらむきりょくに。
・「本来の自分の感覚」こそ大事だということに気づき、
私が感じて私が選ぶ、【私style】を発信してます花

・的確な笑えるわるくちが得意。わるくち代弁カウンセラーが爆誕。笑

 

まじめ優等生出身。
おたく気質。
教えることが好き。
ノートで自分と向き合うことが好き。
人の観察得意。(鋭め)

 

ロックバンドのライブ好き。

毒のあるお笑い好き。

ピンク好き。レースとかフリル好き。
ねこチャンすき。
ペキニーズ(犬)すき。

お菓子だいすき。