「発音を直せるプランないですか?」
「発音矯正したいです!」
「試験対策と一緒に発音も直せればと思います。」
こんなリクエストってけっこう頂きます。
英語独特の発音は、日本人の私たちが持つ苦手意識だけでなく、
思わぬミスコミュニケーションを生むこともあります。
オンライン学習サービスの『スタディサプリENGLISH』が以前、
社会人の英語学習に関するアンケートを行なったところ、
面白い結果だったのでシェアします。
苦手な発音の多くを占めたのは、
世代を問わず以下の3つでした。
「LとR」
「th」
「siとsh」
この3つ・・・私も未だに苦手です。
語学学校に通っていた時も、クラスで断トツに発音が悪く、
「R」の練習だけひたすら2時間補習を受けたこともありました。
発音が苦手だと致命的なのが、
『自分でうまく発音できない単語は、実は聞き取るのも難しい。』
ということです。
また、発音のせいで生まれたミスコミュニケーションはこんな事例があります。
「Have a good day please.と伝えたつもりが、good die.と聞こえたと言われた」
「自分の発音Love(好き)が外国人にはRove(さまよってる)と聞こえていた」
「何度言い直しても、リス(squirrel)の正しい発音ができず、結局、諦めて似たような動物で会話を続けた」
「Can‘tと言ったつもりが、Canに聞こえてしまい、食べられないものを夕食の時に出されてしまった。」
渡航前にひっそりと発音の練習をしてみてはいかがでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------
横浜駅(神奈川)の留学エージェント
オーストラリア留学 メルボルン留学 シドニー留学 ブリスベン留学 ゴールドコースト留学 ケアンズ留学
ニュージーランド留学 オークランド留学 クライストチャーチ留学 ウェリントン留学
フィリピン留学 セブ留学 バギオ留学 ダバオ留学 クラーク留学 バコロド留学 イロイロ留学 マニラ留学
教師宅ホームステイ 2カ国留学 格安留学 格安英語留学 リゾート留学 シニア留学 英語留学
-------------------------------------------------------------------------