動物の未病についての質問 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  未病に関する質問をもらったので

  答えてみた。

 

 

 

 

 

 

 

  「未病」って病気になる前の

  状態のことで

  症状はないけど検査で異常が

  見られる西洋医学的未病と

 

 

 

 

 

 

 

 

  症状はあるけど検査では

  異常がない東洋医学的未病

  があるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

  人の医療では未病はちゃんと

  分類されて

 

 

 

 

 

 

 

  未病の状態をM-ⅠA、ⅠB、ⅠC

  M-Ⅱの4つに分類されてる。

 

 

 

 

 

 

 

  M-Ⅰが自覚症状はないが検査で

  異常が見られて放置すると

  重症化するもので

  更にA、B、Cに分けられていて  

 

 

 

 

 

 

  Aが検査(一般)で異常があるもの

  Bが特殊検査で異常が見られるもの

  Cが遺伝子レベルで異常があるもの
  に細かく分類されていて

 

 

 

 

 

 

 

  M-Ⅱは自覚症状はあるけど

  検査では異常がないもの

  に分けられてる。

 

 

 

 

 

 

 

  具体的には元気も食欲もあって

  見た目に何にも問題ないけど

 

 

 

 

 

 

 

  M-ⅠAは、健康診断で

  血液検査したら

  肝臓の値が高かったとか

  腎臓の値が高いとか。

 

 

 

 

 

 

 

  M-ⅠBは、エコー検査したら

  胆嚢に胆泥があったとか

  腎臓に結石があったとか。

 

 

 

 

 

 

 

  M-ⅠCは、アメショで

  多発性嚢胞腎の遺伝子検査

  したら陽性だったとか。

  になるのさ。

 

 

 

 

 

 

  M-Ⅱは、元気食欲がないけど

  検査には何も異常がないとか

  咳が出るけどレントゲン検査で

  異常がないとかになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくは、どのタイプかによって

  それぞれ未病対応をしている。

 

 

 

 

 

 

 

  M-ⅠA、M-ⅠBは状況によって

  経過観察だったり

  値を下げる薬を使ったり

  漢方薬で対応したりしてる。

 

 

 

 

 

 

 

  M-ⅠCは定期的に検査をして

  発病したら治療したりしてる。

  

 

 

 

 

 

 

  M-Ⅱはこれがぼくら飼主に

  とっては悩ましいところだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

  検査に何も異常がないと

  獣医は「様子見ましょう」って

 

 

 

 

 

 

 

  ことになって、症状が出てるのに

  何も対策をせずに経過をみる

  ことになっちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

  症状が出てるのに何かできる

  ことはないの?

  って思うよね。

 

 

 

 

 

 

 

  これは東洋医学的な未病だから

  東洋医学をやってる獣医にしか

  できない対応で獣医の腕の

  見せ所になる。

 

 

 

 

 

 


  動物は気づいた時には病気が

  進行してることが多いから
 

 

 

 

 

 

 

  動物がつらい思いをする前に

  未病の状態で対策していくことは

  ぼくはとても重要だと思ってる。

 

  

  

 

 

  

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 獣医師シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

シワ男がおすすめする商品

・飼主さん用の乳酸菌
・犬猫用の乳酸菌

・動物用CBDオイル

詳細はこちらから

 

獣医師シワ男おすすめ商品

 

 

 

 

 

 

 

他の中医学的な話も読んでみて

動物が病気にならない方法

犬での漢方薬の効果が論文に

犬猫の関連痛とツボ

動物の痰湿による神経症状

ダックスなどで胸に脂肪の塊ができる

犬猫の肉球を診て体の状態がわかる

動物の漢方薬やサプリメントの効果の違い

犬猫の腸のむくみ

獣医として致命的な体の状態

犬が細長い草を食べる時

 

 

 

 

 

 

■ ビデオ通話(LINE)による動物の健康・お悩み相談始めました

 

LINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。

腸内環境改善、統合医療相談など対応しています。

詳細は下記ページをご覧ください。

オンライン相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

獣医師シワ男のインスタ