動物の西洋医学と東洋医学の違い | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

「西洋医学と東洋医学は

何が違うのですか?」

という質問をもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学は、薬を使ったり手術をしたりして

体の悪いところを直接アプローチして

治療する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬で症状を抑えたり、

悪いところを手術して取り除いたりして

短期間で治していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学は、体の不調はバランスが

崩れていることで症状が出るから

そのバランスを整える治療する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方薬や鍼灸によって治療していくので

時間がかかるけど、体の負担は少ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どっちがいいとか悪いとかじゃなくて

どっちも良さがあるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学って、検査データを診て

基準値から外れているものを

異常と判断して、病気と診断して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬を使ったり、手術したりして

検査データを基準値以内に戻していく

治療をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査データが基準値以内の時は

症状があっても異常じゃないので

病気にならないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

治療はしなくて様子をみることになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学は基準値という考えがなくて

体の症状によって判断する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気候の変化や生活環境などによって

体調は変わるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調が崩れて症状が出ていれば

血液検査で異常がなくても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その症状に合わせた治療をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺は、全く違うことになるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学だと症状があるのに

検査データに異常がないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病気じゃないと判断するから

何もすることがなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「様子見ましょう」になるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学だと症状があれば

弁証と言って西洋医学の診断に

なるものがあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それによって治療するのは

西洋医学と東洋医学では違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学は体の負担が大きくて

東洋医学は体の負担が少ないのも

違いになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学の薬による治療は

副作用を伴うこともあるし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手術による治療は麻酔の負担や

切ったり貼ったりすることによる

ダメージが大きかったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学は、漢方薬は薬膳と言って

食べ物のいい効果を集めて

作ったものだから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元々食べ物だから副作用も少なく

体の負担が少ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍼は体に針を刺してツボを刺激するけど

痛みはそれほどないし、ダメージもない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灸はもぐさを燃やして熱によって

ツボを刺激したり氣や血液の流れを

よくしたりするので副作用は少ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学だと体のバランスが整って

いくのはちょっと時間がかかるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学は、薬で短期間で治療できる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋医学では、腫瘍が治療によって

なくなることもあるけど難しい時もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋医学では、手術して腫瘍は取るから

悪いものは短期間でなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらも一長一短あるから

両方のいいところをうまく使い分けるといい。

 

 

 

 

 

 

 

どっちがいい悪いって言う人もいるけど

どっちもいいところもあれば悪いところもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だったら両方のいいところを

その子に合わせて使い分けたり、

一緒に使ったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんの考えによって使えばいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しは、西洋医学と東洋医学の違いが

わかってもらえたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中医学的な話

最期に神様からのプレゼント

犬猫の虚弱な子が多くなった

うちの猫の視力低下

犬猫の肉球診断

犬猫の東洋医学のいいところ

動物の気象病

犬猫の腰の痛み

動物の大腸と肺はつながっている

動物の病気がなんでなったのかわかりにくい

よくダックスとかで胸のところにできる脂肪の塊

犬猫の肉球の状態を診て体の状態がわかる

代謝が悪くなると余分な水分が溜まってくる

病気は結果

エネルギーが不足すると病気になる

熱っぽい子が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ