動物の目線になってみる | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

 

 

診察していてついつい忘れてしまうのが

動物の目線になってみるってこと。

 

 

 

 

 

 

 

診察で動物の状態を診て

こんな状態になっているから

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、これとこれが考えられるから

この検査をしようとか

この治療をしようと

考えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんに提案して

承諾をしてもらえれば

検査や治療をしていくんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

その時の目線がついつい忘れて

動物じゃなくて病気の目線になってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

この病気が考えられるから

この検査をしようとか

この治療をしようと提案

するんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

この注射は痛いから打たないよりも

この病気を治すために

この注射が痛くても打つ

方を選んでしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物からすると「痛いことされた」って

思ってキラわれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の目線からしたら痛い注射を

打たれるのはイヤだし、

 

 

 

 

 

 

 

 

僕、私の病気を治すために痛い注射が

必要だからしょうがないなんて

 

 

 

 

 

 

 

動物は思ってくれないし、わかってくれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注射自体もわからないから

なんか痛いことされたしか残らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物からしたら

「コイツに痛いことされた」

だけになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくはそれがイヤなので、

極力注射は打たないけど

それでも打たなきゃいけないこともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

痛い注射じゃなくても

他の注射でもいいかもしれないし

注射打たなくても内服でもいいかもしれないし

他のやり方でもいいかもしれないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛い注射だけど打った方がいいと

ぼくが勝手に判断して打つことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物からしたら大きなお世話だ。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな病気になった時や

終末医療、看取りになった時など

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくと飼主さんで検査方針や治療方針を

話し合うことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話し合いの時も動物を蚊帳の外に置いて

人間だけで話し合いをしてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○○ちゃんがどうしたいと思っているのか

○○ちゃんはどう思っているのかを

 

 

 

 

 

 

 

 

考えないで話し合いを進めてしまうことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査や治療は動物にしていくのに動物には相談せず、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間の都合だけで話し合いが進んでしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話す内容がヘビーになるばなるほど

動物は蚊帳の外になってしまう傾向がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時、動物の目線を忘れてしまってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話し合いをする最初に

「○○ちゃんにとっていい方法を考えましょう」

「○○ちゃんはどうしたいか一緒に考えましょう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って言っておかないとつい忘れてしまって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間の都合をぼくも飼主さんも熱く話して

動物の目線を忘れてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくがやっている医療が

誰の為なのかなんの為なのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の為の医療なのか

飼主さんの為の医療なのか

獣医の為の医療なのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこはぼくがしっかりと

動物目線を忘れないようにしないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の都合を動物に押し付けてしまうことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、時には飼主さんの為の治療の時もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんを安心させるために

動物に必要のない治療や検査をすることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくが相談できるのが動物ならいいんだけど

ぼくが相談できるのは飼主さんだから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんが心配だからやってほしいというものは

必要がなくてもすることがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんに忖度してしまうぼくがいる。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の検査や治療にお金を払ってくれるのは

飼主さんなので、

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんに

忖度したり

ご機嫌を取ったり

気に入られようとしたりするけど。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは動物の医者なので

動物の目線を忘れちゃいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくが動物の目線だと思っていても

間違ってたら意味ないけどね。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物病院あるあるな話

動物病院もビジネス

 

 

 

動物の治療費は高い

犬猫の対症療法

動物に対する香害

動物の医療の進歩と共に医療費も高額になる

緊急時の痛みの対応

飼主さんと犬猫が同じ病気になる

獣医との付き合い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ