尿検査でわかることはたくさんある | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんばんは。

ふじわら動物病院、藤原です。

 

 

尿検査はとっても重要な検査なんだ。

 

 

情報量も多くて、簡単で、病気が速く

見つけることもできるんだよね。

 

 

尿検査で何がわかるのかを説明します。

 

 

どんだけいい検査かと言うことが

わかってもらえるともう少し尿検査

をしてもらえるかなー。

 

 

尿検査で何がわかるのかというと

尿比重、pH、尿糖、ケトン体、

ビリルビン、出血反応、尿中の細胞

結石、細菌などがわかります。

 

 

ひとつずつ説明していくよ。

 

 

尿比重は、わんちゃんで1.030以上、

猫ちゃんで1.035以上あるのが

正常になります。

 

 

比重がこれ以下になってくると

比重が低くなっているということになって、

お水を多く飲んでいる可能性があります。

 

 

 

尿比重が低い尿が続くようなら

腎臓病、糖尿病、子宮の病気、

ホルモンの病気等が考えられます。

 

 

 

なんとゲッソリゲッソリ腎臓病は、血液検査で異常が

出る前に尿比重が低くなるんだよ。

 

 

血液検査で異常が出るのが、正常な腎臓が

残り25%を切ってくると初めて血液検査

で異常が出てくるようになる。

 

 

血液検査で、腎臓の異常が出るのが

残っている正常な腎臓が25%もないって

ビックリしないポーンポーン

 

 

だから、血液検査で腎臓の値が

悪くなってきたときには結構進行して

しまっていて、治療が難しいんだ。

 

 

尿検査で異常が出てくるのが、残りの
正常な腎臓が33%を切ってくると
尿比重が下がり始める。

 

 

だから腎臓の血液検査で問題なくても

尿比重が低ければ腎臓病の時もあると

言うことです。

 

 

尿比重検査はとっても大事な検査

なんだ。

 

 

だから7歳以上のシニアになったら

半年に1回ぐらいは、尿検査して

欲しいんだ。

 

 

長くなるので、続きは次回にするね。

尿検査は、もっともっとたくさんのこと

がわかる検査なので、1つずつ

説明していくね。

 

 

一緒に読んでほしい記事

寒くなると膀胱炎が増えてくる

 

 

記事を読んで「いいね~」と思ったら
お友達にリブログ、シェアしてもらえるとうれしいです。

 

LINE@やってます。

獣医のこばなしを

発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数

 

フォローしてくれたら

うれしいです。

フォローしてね…