今日は、子鉄の誕生日~拍手

 

8歳おめでとうキラキラ

 

今年の誕生日は平日ド真ん中だし、今週末はうまいもん甲子園の決勝大会だし、ゆっくりお祝いする事が出来ないので。。。

 

早めにお祝いしました~飛び出すハート

 

とは言っても、ローソクを買い忘れたり、飾り付けは今年も友達に任せっぱなしだったり、相変わらずへっぽこ母ちゃんだったけど笑い泣き

 

去年も友達に助けてもらってお祝いできた(笑)

 

何なら6歳の時も泣き笑い

 

我が家じゃ写真映えしないし。。。と私は諦めていたんですが、友達が「えーここをさ~」など言いながら飾り付けしてくれた赤ちゃんぴえん愛

image

 

本当に<持つべきものは友>って何度思っている事か赤ちゃんぴえんキラキラ

image

 

ありがとぉぉぉ愛愛愛

 

image

 

ちゃんと子鉄の大好きなカバ子までセッティングしてくれたところも、本当に子鉄の事をわかってるなぁ~と感じた赤ちゃんぴえん拍手

image

 

ちなみに、今回の子鉄の誕生日は、ハロウィンが近いのもあって、子供たちは仮装して集合~笑い

 

image

子鉄の仮装は。。。

 

イタリアンブレインロットの、トゥントゥントゥンサフールというキャラクター笑い泣き

 

コレ↓

image

 

トゥントゥントゥンサフールを知らない人には「進撃の巨人?!」と言われ続けていたけど(笑)

 

ちなみにね、この間バリに行った時のナイトサファリのガイドさんも、トゥントゥントゥンサフールを知っていてビックリしたんだけど。。。

 

トゥントゥントゥンサフールを調べてみたら↓

このキャラクターは、インドネシアやマレーシアのイスラム教徒がラマダン期間中に夜明け前の食事「サフール」の時間を知らせるために叩く太鼓「ベドゥグ」の音を模倣した擬音語に由来します。

ミームでは、サフールの時間に姿を現し、眠りこけて食事を取ろうとしない人間を察知すると、その家の前へと静かに歩み寄り、バットや太鼓を打ち鳴らして警告するという、恐ろしくもコミカルな存在として描かれます。

 

 

と書かれていてあんぐり

 

インドネシアも関係しているから知っていたのかしらうーん

 

それにしても、いくら好きだからって自分もなりたいって思うのが子鉄らしくてだいぶ笑う笑い泣き

 

もうね、シュール過ぎてずっと「笑っちゃうからこっち見ないで~!」と言っていました泣き笑い

image

ドヤッ!!!(笑)

 

 

こんなんだから、みんなとの集合写真も何だか異様な光景に(笑)

image

 

そして私は、自分の友達が子鉄の為に色々とやってくれる事や、子鉄の事を友達にも大切にしてもらえる事が嬉しくて泣いてしまい。。。笑い泣き

 

 

本当に、どんどん涙腺が弱くなるなぁ赤ちゃんぴえん

 

image

 

うっかり屋さんで、おっちょこちょいな母ちゃんだけど、これからも助け合っていこーね飛び出すハート

 

 

そして

今年のケーキは、いつもロールケーキをお願いしている果子乃季さんの卵を使っていないザッハトルテキラキラ

image

 

めーっちゃくちゃ濃厚で、卵を使っていない事なんか全然気にならない位でしたニコニコ

 

洋菓子で卵を使っていないものって、だいたいパサついたりするのを前提で食べていたけど、果子乃季さんの卵不使用シリーズはどれも「卵を使っていなくても美味しい!」と思える商品ばかりニコニコ

 

クリスマスは、卵不使用のバウムクーヘンの中にマーブルチョコみたいなのを入れて、切ったら出てくるサプライズケーキもいいなぁ~なんて思ってみたり指差し

 

 

何はともあれ、アレルギー以外は大きなケガや病気も無く、ここまで歳を重ねてくれてありがとう飛び出すハート

 

そして、いつだって私の事を大好きでいてくれて、ありがとう飛び出すハート

 

 

ただ。。。子鉄に負けない位に母ちゃんも大好きだからねキメてる飛び出すハート

image

 

 

 

 

 

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube