前回、こんなブログを書きましたが↓

 

 

 

子鉄は、音以外にも食感にも好き嫌いがあって。

 

シャキシャキする物が苦手らしい凝視

 

例えば

苦手だと伝えてよく驚かれるのが。。。

トウモロコシ真顔

 

子供って大体好きなんじゃないのー?!って位に驚かれます(笑)

 

レトルトのカレーとかには大体コーンが入っているので、赤ちゃんの頃はいちいち私がひと粒ずつ食べてた泣き笑い

 

今は、缶詰のコーンは仕方なく食べる事もあるけれど、基本的には好きじゃないらしい赤ちゃん泣き

 

あとは

梨とかリンゴとかのシャキシャキも好きじゃないし。。。

 

料理に使う野菜も、だいたいクタクタにしないと食べてくれませんちょっと不満

 

焼きそばを作ろうと思って切った野菜たちも。。。

 

野菜たちをクッタクタにしてから焼きそばに泣き笑い

 

 

とは言え、逆にこれだけ火を通せばある程度の量の野菜を食べてくれるので、焼きそば様様笑い泣きお願いキラキラ

 

 

野菜をいっぱい食べさせたい時には、焼きそば頼り赤ちゃんぴえん

 

ちなみに、家でご飯を食べる時は必ずと言って良いほど食べさせているのは、塩麴漬けのきゅうりと、蒸しブロッコリー。

 

 

逆に言えば、その野菜しかすすんで食べてくれない赤ちゃん泣き

 

 

そして謎なのがキュウリのシャキシャキは大丈夫なの?ってところなんですが。。。

 

 

塩麹の量が少なかったり、漬かり具合が浅かったりすると

赤ちゃん「いつもと違う!シャキシャキする~」と言ってきます真顔

 

どんだけシャキシャキに繊細なんだ!!笑い泣き

 

 

赤ちゃんの頃の成長過程の悩み事は「大抵、20歳になった時を考えれば大したことない」みたいな事をよく聞きますよね~

20歳になってもミルクを飲んでる子いないから!とか

20歳になってもおしゃぶりしてる子いないでしょ?とかとか。。。

 

 

でも

好き嫌いが多い大人って、全然いると思う真顔

ちなみに私は香草系の全般が得意じゃない。。。

 

だから

出来れば改善してあげたいけど。。。

 

 

味とかじゃなくて食感だからなぁ~あせる

 

 

友達の息子で、混ざっているご飯が苦手な子もいたなぁ。。。

納豆ご飯は納豆とご飯は別で食べたり、丼系が好きじゃないらしいうーん

 

 

 

果たしていつか大丈夫になる日がくるのだろうか。。。真顔

 

 

 

肉は大好きな子鉄泣き笑い

image

顔が本気だな(笑)

 

 

 

 

そして

昨日はドクターイエローのラストランでしたね赤ちゃん泣き

 

今朝、なかなか起きない子鉄に

お母さん「ドクターイエロー映ってるよ!」と言うと、飛び起きてきた泣き笑い

 

 

 鉄道を好きになった時から、子鉄の中でもドクターイエローは特別で。

 

他のプラレールは外に持って言ってガッシャンガッシャン落としていたのに、ドクターイエローだけはあまり外に持っていかなかったな真顔

 

この時のスニーカーもボロボロになるまで履いてた~泣き笑い

 

ありがとう、ドクターイエローキラキラ

 

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube