週末、本当にビックリしたニュースが。
服部先生には、うまいもん甲子園の立ち上げの際に、審査員をお願いした時に初めてご挨拶をさせて頂きました。
初めて会った時から、私のノギャルの活動を知ってくださっていて、それ以降ご挨拶をしに行くと毎回「久しぶり!」と覚えていてくださったのが、本当に嬉しかったのを覚えています。
そして
会う度に、本当に勉強になる事を教えて下さいました。
初めましての時も、日本の農家さんの年齢と海外の農家さんの年齢について教えてくれたり。。。
気をつけなきゃいけない6つの「こ食」についても先生が教えてくれました。
他にも
車や自転車、電車や飛行機、エレベーターやエスカレーターなどがある今の人たちにとって<腹八分目>食べ過ぎで<腹六分目>が丁度いいんだよって事や。。。
出産後も、子供の食事について相談をした時にも「内臓がしっかり出来上がってからの方がいいよ~」なんてアドバイスをくださったり。
とにかく、本当にいつもいつも優しく接して頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
昨年も、仕事ではご一緒させて頂きましたが、一緒に写真を撮ってもらったのは2020年が最後。
会う度に写真をお願いしても「いいよ~」とか必ず撮ってくださって、別れ際にはいつも「頑張ってね」と声をかけてくれたり。
今でも、また来月のイベントでは例年通り審査員席に座っている服部先生がいるんだろうな。。。なんて思ってしまう位に信じられません。
本当に、本当に、残念でなりませんが。。。
私が出会った時は、年間で35本以上の審査員を務めていて、海外にも飛び回っていると聞いていたので、ゆっくりお休みになられていたら良いなと思います。
心からご冥福をお祈り申し上げます。