気付けば2022年も今日で終わりポーンあせる

 

 

書きたい事はたーくさんあるけれど。

 

 

とにかく

私の人生の中でも上位に入る変化の年。

 

 

そして

人の優しさや縁などを本当に身をもって感じた1年。

 

 

息子と2人の生活になってから「人と会う」を目標に掲げていたけど、本当に沢山の友達に会えた下半期でしたニコニコ

 

 

 

 

 

12月は中学の同級生と会えたり。

 

 

 

 

 

 

 

アイルランドから帰国中の友達と会えたり。

 

 

 

 

 

シンガポールから一時帰国中の高校の同級生が泊まりにきたり。

 

 

 

昨日は

多分、もう15年以上前?位にメディア出演でご一緒した事のある、はあちゅう親子が遊びに来てくれたりニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

はあちゅうブログにも書いてあるけれど、本当にご縁ってどこでどう繋がるか分からない。

 

 

とくに

女性の場合は、出産をすると同じく子供のいる友達が増えたり、仲が深まったり。

 

 

離婚をすると離婚経験者やシンママとの仲が深まったり。

 

 

ただ

同じような境遇だとしても、全ての友達と仲が深まるわけでもない訳で。

 

 

そーゆーご縁を強く感じる1年だったなぁ〜

 

 

今年の私の漢字一文字を選ぶとしたら、ブログでも何度もご縁について書いていると思うので。。。

 

 

「縁」

になるかもしれない。

 

 

 

 

そして

今年の年越し&年明けは北海道に行き、息子が0歳の頃から保育園が一緒だった幼馴染?に会いに行きます指差し

 

 

 

 

空港では

クレヨンしんちゃんブーム中の息子が、片っ端から「キレイなお姉さ〜んデレデレと声をかけてて何度笑われた事か。。。チーン

 

 

 

 

息子との2人旅は、うまいもん甲子園の準優勝チームの国内研修旅行以来なので。。。4年振りびっくり

 

 

少しドキドキもあったけど、5歳にもなれば本当に楽ちんだなぁ〜と、息子の成長を改めて感じる2022年でした。

 

 

 

 

 

ヘッドホンの位置おかしいけど笑い泣き

 

 

 

 

大切な物を失った年でもあったかもしれないけれど、本当に大切な物が明確にもなった年。

 

 

とにかく

2022年も有り難うございましたキラキラ

 

 

良いお年をお迎え下さーいお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

12月28日までは即日配送可能、年明けは1月10日から発送開始です↓↓↓

 

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube