昨日のアレルギー経過ブログに続き。。。

 

 

 

最近

少し気になった事が真顔

 

我が家の息子、アレルギーとは別に皮膚に普通ならいない強い菌がいるようで。

 

朝晩の2回、2度洗いをしています。

 

 

なので

朝と晩にプロペトを塗るわけですが。。。

 

 

プロペトは石油を精製したものなので、塗るとテッカテカになります。

 

image

 

いつもはもっと全体的にテカテカしてるかも笑い泣き

 

ちなみに

昨日のブログもそうですが、プロペトを顔にもしっかり塗っているので、どうしても前髪がしっとりして束になるので、よく「汗いっぱいかいてるねー」と間違われる事も多々(笑)

 

その分

保湿力もあり、外部からの刺激や乾燥から守ってくれるんですけどね笑い泣き

 

 

そして

そんな事は毎日だから、全然私も気にしていませんでしたが、ある朝。。。

 

 

保育園に着いて、教室の入口で保育士さんに息子の様子を伝えていたら、1つ年上のお兄ちゃんが近付いてきて、息子の顔を触った後。。。

 

「わー!〇〇くん(息子の名前)の顔ベタベタだー!」と言いました。

 

私が

「保湿剤塗ってるんだ~」と言った後

 

保育士さんが

「そんな言い方しないの!そんな風に言われたら嫌でしょ?」と注意してくれたのですが。。。

 

「ねーねー!ベタベタだよー!」と他のお友達を呼んで、息子の顔を触っていました滝汗

 

 

息子は

いきなり周りにお友達が集まってくれた事が嬉しかったのか。。。

 

赤ちゃん「べたべたでしょー」と笑ってる笑い泣き

 

 

言われた事に対して息子がどう思ったのかはわかりませんが、そのまま強いメンタルを持って育って欲しいと思った瞬間でした笑い泣きお願いキラキラ

 

 

そのお兄ちゃんたちも、ただ見たまんまの表現としてベタベタと言ったのか、相手がどう思うのかをわかって言ったのかは謎ですが真顔

 

 

息子も

今回は嫌そうな素振りも見せていなかったので、そこまで気にする事でもないのだろうけれど。。。

 

むしろ

今回は言われた息子がかわいそうとか、そういった感情だけではなくてえー?

 

 

どうにか出来る事だったらどうにかするけど。。。

どうしようもない事に対して言われた言葉に、私の方が少し気になってしまいましたぐすん

 

 

今後

子供同士のコミュニケーションが増えていく度に、そんな些細なやり取りで親の方が気になってしまう事も出てくるんだろうなぁ~笑い泣き

 

 

とは言え

そんな経験も沢山して、強い男になって欲しい笑い泣きお願いキラキラ

 

image

 

とにかく

強く生きてくれ、息子よ笑い泣き

 

 

 

ちなみに

息子がベタベタと言われ続ける中

 

保育士さんが

「そーゆー時は、しっとりって言うんだよ!」と注意していて。。。流石です!と思いました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

insta:shiho_fujita44

 

うまいもん甲子園:YouTube