みなさんこんにちは音譜



ツイッターの方ではちょこちょこ様子を呟いていましたが。。。



無事に

2010年のシブヤ米の収穫をしてきましたー!!ニコニコキラキラ



まず

写真がいーっぱいあるので、それをUPしていきますねカメラ


(かなぁり長いので、携帯からの方はスミマセンガーンあせる




それでは

2010年シブヤ米の収穫祭アルバム始まりますひらめき電球

おーけーれつごうグッド!



まず


参加者のみんなが渋谷に集合して、バスで秋田へ!!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101001_223930.jpg

社内は女の子だらけの修学旅行状態でした(笑)




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

9時間の長旅だったので、あたしは1つ目のサービスエリアに寄ってからは爆睡ぐぅぐぅ



窓の外が明るくなったと共に目が覚めました目



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101002_075349.jpg

それにしても

秋田の朝と晩は寒い叫びあせる



作業中は大丈夫かなぁ~っと思っていましたが、見事な秋晴れでとてもあったかいし気持ちのイイ天候の中での作業が出来ましたひらめき電球

朝1で秋田に向かっていた他のノギャルメンバーとも合流して、久々にノギャルメンバー全員集合ですニコニコ

藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

そぅそぅ

このあたしが着ているオーバーオールは、去年EDWINさんと作ったモノの新しくリニューアルしたバージョンのものなんですアップ



ぱっと見じゃわかりずらいかもしれませんが、より一層デザインも機能面も使いやすいモノにしましたニコニコ



そして

ギャルママツアーの時にはエプロンを紹介しましたが、今年また新しく企画してるモノと言えば。。。


コチラひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

オールインワンです音譜


去年作った時から「つなぎを作って欲しい」というメッセージを頂いていたので、今年は考えさせてもらいましたニコニコ音譜


EDWINさん、本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ


作業着についてはまた今度詳しく書かせてもらいますねアップ




そんなそれぞれのファッションに着替えたら、まずノギャルメンバーでコンバインに乗っての稲刈りを開始ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
かなりの勢いで刈っていきますひらめき電球




そんな作業中、あるモノがあたしの指先へ。。。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101002_113957.jpg

この時以外にも、指を立てて待っているとトンボが何度も止まってきましたよアップ



すっかり秋なんだなぁ~っと実感です得意げ晴れ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

少し倒れ気味の稲だって新型のコンバインにかかればあっとゆー間ですねにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
いっぱいになったらトラックに積み込んでいきます得意げ



そして

コンバインでの作業が終わってからは、一般参加の方たちと合流する前に自分たちでカマを使っての手刈り作業の練習アップ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
Lie ちゃん音譜


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
たも 得意げ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
るみりんご リンゴ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
ひー坊 ひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
この稲刈りの体勢が原因だと思うんですが、太ももから全体的に足の裏側が、次の日から絶賛筋肉痛中です叫び(笑)



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

でも

2年目だからなのか、去年に比べて作業がスムーズでしたアップ



去年は

稲を刈ろうとしても、なかなか1回じゃ刈れなかったりしたんですが、今回は1回でザクっと刈れましたにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


ある程度が終わったら


全員集合して、ついに手刈りの開始ですよーひらめき電球


グループごとに分かれましたアップ
藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
藤田チーム音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
るみりんご チームリンゴ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

ひー坊 チームアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
たも チームひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
Lie チームニコニコ


東京に帰ってきて、改めて写真を見直してみたんですが、本当に参加してくれたみんなの笑顔が素敵過ぎましたキラキラ



1枚1枚見ていて、本当にやってヨカッタなぁ~っと思えた瞬間でした。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
8月に日本に来たばかりなのに、今回のシブヤ米の収穫祭にも思い切って参加してくれた外国の方もアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

友達を誘って参加してくれた方もアップ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


元109ショップ店員さんもひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

本番2日前に急遽参加が決まった方も音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

秋田の学生さんもひらめき電球


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

みんなお揃いで参加してくれました音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

お姉ちゃんに誘われて来てくれた方もニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
風邪を引き気味なのに来てくれた方もいましたしょぼんキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
田植えに参加してくれてから、千葉の畑などにも来てくれるようになり、今回は稲刈りも参加してくれたあかはる ちゃんアップ


「ギャル詩人」とゆー素敵な肩書きをお持ちで、最近の今日の一言で書いた「幸せ」についての言葉はこのあかはる ちゃんのブログで見付けましたにひひ



元気がもらえるブログに間違いないので、覗いてみて下さいひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

Lieちゃんとイベントで会ってから大好きだとゆー方たちもアップ

(ねぎちゃん、コメント有り難う!コロッケで充分わかったよー(笑))



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

田植えも参加したので、稲刈りも体験したいビックリマークっと参加してくれた方もニコニコ



そして~


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

おなじみの3人ドキドキ(笑)


この3人も、シブヤ米に関しては2年生ですねアップ


なっちゃん、いのまゆ 、マヤちゃん、いつもいつも有り難うね~m(_ _)mラブラブ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba
あたしも

黙々と刈っていて、1番最初に終わったのでみんなのところへお手伝いしに行きましたにひひ


↑この体勢。。。きっと筋肉痛の原因です(笑)

でも、次の日に筋肉痛がきた事に幸せを感じたいと思いますパー




それにしても

本当にみんなイイ顔してませんか??


みんなメイクもバッチリだけど、やっぱり本当の表情はちゃんと見えるって言うか。。。



しかも

時間が経つ度に疲れてきているはずなのに、みんな時間が経つごとにカマの使い方に慣れてきたのか、後半になる度に「面白い~ビックリマーク」っと言ってくれる子が続々と出てきて、ビックリな半面とっても嬉しかったですしょぼんキラキラ


本当に

急な募集だったにも関わらず、沢山の人たちが参加してくれて感謝感謝ですm(_ _)mキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


しかも

今回の収穫祭が終わってからも、わざわざコメントやメッセージなども送ってきてくれる子もいて。。。

逆にあたしの方が「有り難う」ですしょぼんキラキラ



また

みんなで集まって色々とやりたいなぁ~晴れ


あとは

こーゆー機会を作る為に色々とサポートしてくれる農家さんや農家の奥さんや、活動に関わる関係者のみなさん、リアルに関わってはいなくても応援してくれる皆さんにも感謝です。



有り難うございますm(_ _)mキラキラキラキラキラキラ





そして

シブヤ米の出来の方ですが、やっぱり今年の異常気象の影響は少なからずあって、まず今年は天気が続いたので稲が上に伸びていく成長がとても早かったみたいです。



本当は

そんなに上に伸びると穂が付いた時に倒れやすくなってしまったり、伸びる成長の方に栄養がいってしまうのであまり良くないんです。



少し比べてみると。。。


コチラが去年の稲刈りですカメラ
藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そして

コチラが今年の稲刈りですカメラ
藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

今年はいのまゆ がしゃがんだ背丈なんて余裕で越える程の高さまで成長していました。


お米は

昼と夜の温暖のさがとても重要なのに、今年は昼も夜も暖かかったので夜になっても稲が成長し続けてしまったんでしょうねあせる



でも

農家さんに聞くと、今年の異常気象のせいでのお米の病気なども出てはいるけど、良く出来ているものはとても美味しいビックリマークそうですドキドキ



むしろ

あたし達も作業が終わってからの晩御飯は新米のシブヤ米で手巻き寿司を食べたんですが、とーーーーーっても美味しかったですよドキドキ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101002_184428.jpg

なので

お米の量は少ないかもしれないけど、出来のイイものはすごく美味しいお米に出来上がっていますラブラブ!キラキラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

注文して頂いた方用のシブヤ米も新米で用意してありますよにひひ



近々届くんじゃないかなぁ??



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

是非

美味しく頂いて下さいm(_ _)mキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

ではでは

稲刈りだけでも、こんな長くなってしまったのでひとまずこの辺でアップ



そー言えば

今週は、明後日から青森に行くんですが、青森は秋田よりも寒いんでしょうか??ショック!



衣替えが全然終わっていなくて冬服がないので心配。。。




是非

青森の方が居ましたら情報下さいひらめき電球



それにしても

外に出てばっかだから社内の作業が追い付かない叫びあせる



まだまだ突っ走るぞ~走る人




ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


日本の農業は

世界に誇れる

文化だと思う。



それでは

のっちーパー


クローバーシブヤ米HP クローバー