みなさんこんにちは![]()
先週は1週間のうちに3県移動して、あっとゆー間に過ぎた1週間でした![]()
その中でも色々とあったんですが、まずは無事に終了したシブヤ米の田植えについてレポします![]()
去年
初めてシブヤ米の田植えをした時は、かなり寒くて雨も風も強い中。。。![]()
せっかく
少しでも体験してもらって、興味を持ってもらおうと思ってるのにこの雰囲気はマズイんじゃないかと思う位でした![]()
でも
今年は太陽がいっぱいで、風も少なく、農家のみなさんが「田植え日和だね~
っと言っていた位のイイ天気でした![]()
![]()
まずは去年と同様で、機械での田植えをしてから参加してくれたみなさんとの手植え作業でした![]()
グループごとに分かれての田植えだったんですが、やっぱり天気のコンディションの良さが影響したのか、予定していた時間よりも全然早く作業が終わりました![]()
しかも
中には裸足で田植え作業する子たちも![]()
あたしは黙々と作業していましたが(笑)
みんな泥だらけになりながらも楽しそうでヨカッタです![]()
そんなアルバムを一気にUPしますね![]()
この日24歳になった田母神
さん
とにかくイイ天気でした![]()
機械の時は、ある程度スピードを出した方が真っすぐいくとゆー事を学びました![]()
続いてはひー坊
![]()
かなり真剣です(笑)
るみりんご
も真っすぐ植えてましたよ![]()
Lie
ちゃんは結構男前な感じで作業してくれてました(笑)
今回は「ウギャル」ではなく「ノギャル」です![]()
秋田の子達も来てくれたし、関東や秋田以外のところから来てくれた子もいるし。。。
本当にみなさん有り難うございますm(_ _)m![]()
いつも来てくれてありがとー![]()
![]()
この体勢のせいか、昨日から太ももの裏側の全面が筋肉痛です。。。
次の日はさかな検定だったので日帰りでしたがバリバリ田植えをやってくれました![]()
EDWINとのオーバーオールではなかったですが、オーバーオールを着てきていた子も多かったです![]()
長靴だと田んぼにはまってしまうので動きやすいらしい![]()
他にも
たもちんも裸足になって黙々と作業していました![]()
あたしはとゆーと
田植えが終わってからはみんなでチャプチャプ足や長靴を洗ってました![]()
中には
田植えが終わってからもこんな元気な子たちも![]()
![]()
グループごとに終わるタイミングが違うので、みんなで終わってないグループの田植えなどを手伝いに行ったりしていたので、あっとゆー間に終わりました![]()
きっと天気の影響もあったんだろうなぁ~って思いました![]()
自分の好きなファッションをしてるとテンション上がって、作業効率も上がるのと一緒で、イイ天気の時ってやっぱり作業もはかどります![]()
![]()
全部の作業も終わったら、みーんなで記念撮影![]()
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m![]()
そして
田植えが終わってからはみんなでご飯タイムです![]()
メニューは
お米はもちろん、ジャガイモもホクホクで美味しかったです![]()
![]()
この
ご飯タイムの時に、実はサプライズがあって。。。
そのサプライズの本人たちはこの2人![]()
5月22日が誕生日のたもちんと、5月26日が誕生日のひー坊のお祝いです![]()
ご飯中に急に外に呼び出された2人は、部屋に戻ってきた瞬間にクラッカーの嵐で、何が何だかわかっていない様子でビックリしてました(笑)
同い年で、誕生日も近いので同じ星座で、同じB型とゆー共通点の多い2人![]()
本当におめでとう![]()
そして
いつも手伝ってくれたり、参加してくれたり有り難うm(_ _)m![]()
みんなでケーキを食べて、最後はみんなでお皿を洗ったり、少し林間学校の事や部活の合宿の時の事などを思い出しました![]()
![]()
最後は
稲刈りの時にも田んぼに遊びに来てくれていた可愛い子とパチリ![]()
お母さんが稲刈りの時の写真を現像してくれて、お手紙まで下さったんです![]()
本当に有り難うございますm(_ _)m![]()
今年の田植えはよっても天気にも恵まれて、みんなも楽しそうに作業してくれたので本当にヨカッタです。
そして
今年もシブヤ米の作業が出来るのは大潟村の農家のみなさんやいつも美味しいご飯を作ってくれる農家のお母さん達etc。。。本当に有り難うございますm(_ _)m![]()
![]()
去年は
田んぼにケータイを落としてしまう子や、コケてしまって泥だらけになってしまう子がいたりもしましたが、今年は誰1人ともそーいったハプニングがなく終わる事が出来ました。
また
9月・10月の時期にこのメンバーで収穫出来たらいいなぁ![]()
田植えの時や、ご飯の時間の時に参加してくれた子達とお話していたんですが、参加してくれた子たちは去年とは少し違った動機で応募してくれた子も多かったです。
その事に関してはまたゆっくり書きますね![]()
ひとまず
2010年のシブヤ米の田植えレポでした![]()
![]()
今日も長々と最後まで読んで下さって有り難うございますm(_ _)m![]()
今日の一言![]()
答えばかりを求め過ぎない。
わからないからこそ
考えて、考えて
気付けば
色んな可能性を見付ける事が出来てたりもするのかも。
それでは
のっちー![]()
シブヤ米
PC:http://www.rakuten.co.jp/nogal/
モバイル:http://m.rakuten.co.jp/nogal/
EDWINイケてる農作業着
PC:http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&contentsId=nogal_story

















