まだちょっと肌寒いけど、だんだん暖かくなってきましたですねぇ(*´Д`*)

お出かけが楽しい季節です(*´Д`*)

 

こんにちは、藤です。

 

春のおそ松さん同窓会、17日なんばシネマパークに行ってきましたー!!

今回はうさまろさんと一緒!

わあああい!

お誘いに乗って頂き感謝です(*´Д`*)

 

早めに集合して朝ごはんを食べました(`・ω・´)

 

 

チーズトースト(*´Д`*)

外食っていいな(*´Д`*)

ここでお話ししてから会場へ!!

 

 

前日の一松の時は1時間前に行ったにもかからわず、入場の列に遅れて並んでしまったせいであまりゆっくりハイタッチ出来なかったので、2人で耳を澄まして待機してましたよね……。

おかげでトッティの時はゆっくりハイタッチできましたー「きゃートッティーー♡」って声かけるくらいの余裕がありました(*´ω`*)

一松の時はそれすら許されない感じだったので(´・ω・`)

パーカーのトッティめちゃ可愛かった……(*´Д`*)

ハイタッチした後ジェスチャーで「サイネージは写真撮らないの?」ってやってくれて(*´Д`*)

優しいー!!

 

と言うか、人数が……席、前の2列、後ろの2列くらい空いてました……キャラでここまで人数変わるのかと。。。

 

席についたら、後ろの方から

「なんでハイタッチしなかったの?」

「私はいいよ……」

「ハイタッチのチケットなのにーー!!」

って会話が聞こえてきて、そうだよハイタッチのチケットなのにハイタッチしなかったのーー??って心の中で問いかけてました。

 

この日も前日も着ぐるみちゃんとハイタッチできる……と思って興奮してしまってあまり眠れなかったんですよね。。。

特に2日目は本当に眠くて上映中ちょっと寝てた……椅子が気持ちいい……。

隣の知らない人にもたれかかりそうになってて危なかった。。。

なので目が覚めてからは気持ちうさまろさんの方に体を傾けましたよね(`・ω・´)

いびきかいてたらすみません……(´・ω・`)

 

入場特典はおそ松とトッティでした。

 

 

終わってからまた朝行った喫茶店に行き、お茶を(*´艸`)

 

 

甘いものが食べたかったのでチョコバナナマロンパフェ。

うさまろさんと談笑してからお別れしました。

楽しい時間はあっという間ですね……もっと一緒にいたかったです。

 

ハイタッチは夢だったんじゃないか……って思うくらい素晴らしいイベントでした。

楽しかったー!!

1人で行った時、1人で緊張して1人で「はわわわ」ってなってたんですけど、この日はうさまろさんがいて下さったので少し落ち着いて過ごせましたw

 

また何かイベントがあるだろうか。。

そういえば東京でコラボカレーがありますね。

 

 

いいな……!!

関西でもやってくれないだろうか(´・ω・`)

 

そんな感じでー!!

 

この前の安部公房の本も読めてないのにけ買ってしまった……!

積本が(´・ω・`)

 

こんばんは、藤です。

 

#春のおそ松さん同窓会 ~センバツもまたやるよ~

に、行ってきましたー!!

 

場所はなんばシネマパーク(`・ω・´)

一松と十四松。

グリーティングは高校生一松(*´ω`*)

 

私、着ぐるみちゃんとこんな近くで会うの初めて……'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

生で見れるだけでも嬉しいのにハイタッチしてくれるなんて……!!

幸せすぎるー!!

もうドキドキが止まらない(*´艸`)

上映前に入り口でやってくれました(*´Д`*)

フェルトみたいな感触(*´Д`*)

いい……(*´Д`*)

 

撮影禁止だったので……悲しい……でも許可すると永遠に終わらなそう。

多分満席だったし。

 

特典は一松十四松のポストカード。

 

 

可愛いー!!

 

上映内容は昔やってた「一松中心エピソード」と「十四松中心エピソード」を合わせたもので、内容は一緒と思います。

新作? 上映も2期が始まる前の、「2期決定ー!!」って言う告知の映像で(*´艸`)

そこまで一緒なのwww
ちょっと4期を期待したーーってなりました。

 

一松編を先にやってから十四松のを流してたので、共通のお話を2回見ることにw

お馬さん・銭湯クイズ・銭湯クイズ2・2期予告

 

帰宅してからすぐにプロレスの試合を見始めたので記憶が飛んでますが、

・寝かせて

・一松事変

・エスパーニャンコ

あたりが上映されました。

 

家で見る時は小さい音で見てるので大音量で見れるの嬉しい(*´ω`*)

「ここにこんな音が入ってたのか」って言う驚きが多かったです(`・ω・´)

 

やっぱり大画面大音量は素晴らしいなー!!

定期的にやって欲しいw

 

そうそう、松グッズ色々出ますね!

 

 

 

 

どれも欲しいので我慢します……。。。

 

そんな感じでー!!

生▫︎痛が辛いっ

早く終わって欲しいー予定がてんこ盛りな時に限ってやってくるーーー(っω`c)゚。

 

こんばんは、藤です。

 

今日はみぽりんさんの島に遊びに行きましたー!!

冒頭の件で、お腹痛いよー腰痛いよーってちょっと横になってたら、約束の時間を15分オーバーしてまして……目覚ましなんで鳴らないんやーーー( ´;ㅿ;`)

まじでみぽりんさん申し訳ない……(´・ω・`)

貴重な時間を割いて頂いてるのに……本当にごめんなさい。。。

 

 

急いで島にお邪魔しましたっ

上から見てすでに可愛い!!

 

 

welcomeボード(*´Д`*)

すごーい!!

みぽりんさんは18号、私はサイヤマンで(*´艸`)

 

事前にみぽりんさんから「ここにデザイン作ってる方がいる」と教えて頂いてサイヤマンを頂きましてん!

世の中には凄いデザインできる人がいますなぁ……(*´Д`*)

 

 

島のあちこちにドラゴンボールが(*´艸`)

上手い!!

アイデアの勝利!

「あーここにあるー」って見つけるの楽しかったです(*´ω`*)

 

 

癒しの池(*´ω`*)

可愛いー(*´Д`*)

 

 

ドラゴンボールみっけ♡

 

 

ここすごーい!!

好き(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠

ヤシの実ロード(*´Д`*)

 

 

青色エリア!!

みぽりんさんが「ここにカラ松があれば……」と仰ってたのが印象的でしたw

 

 

奥のカフェテラスー!

素敵(*´Д`*)

 

 

更に奥。

夏の空ー!!

この空と風車がめちゃくちゃ雰囲気作ってる!

 

 

紫のエリア!

可愛いー!!

 

 

ドラゴンボールが七つ揃ってる!!

つまり……!!

 

 

神龍を呼び出せた!!

わーー!!

 

 

早速願い事を……w

 

 

次のエリアに行くと大猿になった悟空が!!

みぽりんさんもヤムチャにお着替え。

完璧ー!!

 

 

ドクターゲロの研究室!!

18号さんを救わねば!!

 

 

救い出して外に(*´艸`)

ここも綺麗ー!!

爽快!

斜めのデザイン凄い!!

難しいやつ!

 

 

顔出しパネルまで!

 

 

その奥にはトランクスが乗ってきたタイムマシーン(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠

この みぽりんさんのトランクス完璧(2回目)!!

私は17号の洋服に(`・ω・´)

 

 

あっ、セルの卵が孵化してる!!

 

 

島民が吸収されちゃってるー!!

17号もセルに吸収されちゃうので涙(っω`c)゚。

ピッコロさん、助けてー!

 

 

元気玉!!

元気を分けるぞー!

ってやってるとこです(*´艸`)

 

 

「悟空、がんばえー!!」

(幼児)

 

 

最後にコーヒーで一服(`・ω・´)

 

 

談笑してお別れ……(´・ω・`)

楽しい時間はあっという間ですね。。。

 

本当はもっと沢山写真を撮ってたのですが、島がどこもどこも素晴らしくて紹介しきれない(^^;;

ドラゴンボールの世界がこれでもかと作り込まれていて凄かったの一言!

 

みぽりんさん、ありがとうございましたー!

また遊びましょね!

次は絶対遅刻しないっ

 

そんな感じでー!

ドラマ

おっさんのパンツがなんだっていいじゃない

を見ました。

みかずきさんのレビューで面白そうだなーと思って(*´艸`)

面白かった……ラストが気になりますー!!

コミカルで、見ててニヤニヤしちゃうんですよねw

腐女子の方はぜひ2話をw

ツッコミどころはあるけど、腐女子の紹介が面白かったので(*´∀`*)

 

こんばんは、藤です。

 

 

常に構って欲しい。

でも撫で撫ではジェリーくんの見てないところでいっぱい撫でて欲しい。

アメリカンショートヘアーのトムくん。

 

 

基本静かに寝ていたい。

けどトムくんが見てないところではめちゃくちゃ甘えたい。

イタズラ大好きミヌエットのジェリーくん。

 

 

2人は仲良し。

雑な処理ですみません。。

 

先日イチゴを買ってきました。

 

 

ねこさんも食べて大丈夫とのことだったので、お出ししてみたんですけども。

 

 

2頭とも匂いを嗅いだだけで口はつけず……悲しみ。

私が美味しくいただきました。

 

トムくんの話、ここから。

 

トムくんは好き嫌いが多くて、お肉はあまり好きじゃなくてお魚が大好き。ホタテはもっと好き。

 

 

スープ系のおやつの具だけを綺麗に残します。。。

 

今はシーバって言うカリカリがお気に入りでして、

 

 

 

 

 

 

 

この辺りです。

 

 

ルームランナーで走ったらシーバを5粒とか、4粒とか、走った長さで量を変えてあげてます。

(たまに同時に逆方向に走ろうとするので心配です。危険(´・ω・`))

 

 

こんな感じで保存してます。

で、シーバ欲しさにめちゃくちゃ走るんですよね。

 

普通にご飯をお出しして、気に入らないと残し、そしてランナーで走る。

ご飯を残しているのに「シーバちょうだい」とやってきます。

 

なのでご飯にシーバを出してみると、それもまた気に入らなくて残します。

走って、ご褒美でちまちま出して貰えるのが嬉しいみたいです。

 

多分、トムくんなりのコミュニケーションの取り方なのかなー。

 

ねこさん、難しいな……。。。

 

あと、トムくん、うちに来た時からずーーーっと下痢で病院通ってて、たまに出血してて、色々してたんですけど、多分、おそらく、鰹節アレルギーかな? と睨んでいます。

以前はカリカリを残すのでよく鰹節のふりかけをかけてあげてたんですけど、それを辞めてササミとか馬肉のふりかけとかにしてみたら、出血がなくなりました。よーな気がする。

 

マイトマックスっていうサプリがありまして、お医者さんおすすめなのですが、

 

 

 

 

胃腸の調子を整えてくれるサプリ、これが高い……高いんですけど、鰹節封印 + マイトマックス で調子が良くなってきました。

最近は下痢もあまりない。

良かった……。

 

先月、ジェリーくんもお腹を壊して病院に連れてったらマイトマックスを処方されまして、最初はトムくんだけに飲ませてたんですけど、それきっかけで2頭ともに飲んで頂いております。

金かかりすぎぃ!!!( ´;ㅿ;`)

 

このまま健康になって欲しい……!

出血は確実に治って欲しい。。

 

そんな感じでー!!

久しぶりに小説を買いました。

 

 

予約してまで購入したのにまだ3行くらいしか読めてません……(´・ω・`)

まーゆっくり読みます。

 

こんばんは、藤です。

 

ゲゲゲの謎、2回目行ってきました(`・ω・´)

もう今日を逃したら劇場で見れない……と。

ねこさん達のご飯の時間をずらして貰って行ってきました。

 

席を予約した時はもしかして貸切になる? と思ったのですが、私含めお客様は7人でした。

 

1回目は父に脳天やられてしまって「とーちゃん燃え萌ー!!!」ってなってたんですけど、今回はちょっと落ち着いて冷静に見れました。

おかげでEDで泣けました……(っω`c)゚。

2回目なので、ここでこの話がちょっと出てたのか!! とか、これがあれに繋がるのか!! とか色々分かって良かったです。

行って良かった……!!

いや、前回の1回目の時ね、席に着く前にトイレに行ったんですけど、映画始まってすぐにもよおしてしまってあんまり集中できなかったんですよね。。。。

なので今回は朝から水分補給を控えて行きました。

(上映は20:20〜のレイトショー)

 

先日の日記で

服を脱ぐシーンがエロいって言っててコメント欄で牢屋のシーンって返信しちゃったのですが、間違いでした。

1日目の夜でした꒰ᐢ⸝⸝• ·̭ •⸝⸝ᐢ꒱

すみませぬ。

 

下駄が強すぎる……ご先祖様の毛が強すぎるw

 

昭和の雰囲気を大事にしてて、タバコもそうなんですけど、会社の中とか列車の席の間隔とか、むかーーーしテレビとかで見た狭くてぎゅうぎゅうな感じが懐かしいw

 

70年も経ってたら水木さんはもう亡くなってるのかなぁ……とか鬼太郎のあの姿で実は結構な年齢なんですね……とか。

 

あの時代の「日本はこれから明るくなるぞー成長するぜー」な空気、羨ましい。

 

水木の立場、座布団の後ろに座る所作とか、社長の座布団に座る時のやり方とか、どれも礼儀正しくて「おおお……」ってなります。

 

葉巻、慣れてなかったらゲホッてなるのもわかりみw

水木さんは葉巻吸うの初めてだったのかな?

今までにそんな機会はなかったのだろうか……。。

つまり…………

 

私はとーちゃん萌ですが、2番目は村長……(*´艸`)

でも村長見てると声繋がりで夏目友人帳の名取さんがちらつくw その効果でカッコよく見えるのかな?

 

やっぱり戦闘シーンがかっこいい……とーちゃん優男に見えて強……。

ミステリアスで強くて愛情深いって、もう完璧ですやん(*´ω`*)

 

沙代ちゃんは可哀想なんだけど表現が抑えられてて あまり感情が引き摺られなくて良かった。

深く考えると多分号泣しちゃう。

 

今言いたいことはこれくらい?

寝て起きたらまた違う記憶が出てくるやも。

 

そんな感じでー!!

金曜日に会社に顔出しに行きまして、上司や同僚とお話しできて楽しかったです。

基本、相方とねこさんとしか会話しないので新鮮……!!

まー本当に復帰できるかどうかは分かんないですけどw

 

こんばんは、藤です。

 

装具も取れたし、そろそろお出かけとかしたいなぁ……って事で、映画を観て来ました(`・ω・´)

「ゲゲゲの謎」を観て来ましたー!!

今更!?

遂に!?

入村!!

……会社の人と話してて「ゲ謎流行ってますよね」「入村しました? 」「いやまだ」「私も」って会話をしてて、見に行こうと決めました。

旧Twitterでもつぶやいたのですが、ほぼ同じ内容をここでも!

 

はじめの記者の歩くとこで「あ、これ動画がすげーいいやつや!!」って期待感を煽られました(*´Д`*)

モーションキャプチャでもしてるんですか?

みたいな動きと背景に合わせた角度。やばい。

 

期待通り戦闘シーン最高でした(*´Д`*)

ゲゲ郎かっこいいー!!

バルコニー? の戦闘シーンで完全にやられて、脳内で

ゲ、ゲ、郎! ハイ!

ゲ、ゲ、郎! イエス!

ゲ、ゲ、郎! オゥィェ!!

ゲ、ゲ、郎! ワンモア!!

ってずっとコールが流れてましたね。今でも流れてます。

とーちゃんかっこよすぎんかー!!

水木に向かって「真剣な子にいい加減なこと言うな」みたいなセリフを言ってた時に「もう好きー!!」ってなりました。

二次創作は散々見てて前情報はあったんですけど、とーちゃんったら本当に嫁さんの事大好きなんやな!! 良き!! 好き!!

見えるのは半分でいいみたいなセリフもキュンとしました。

 

昭和初期ってみんなタバコ吸ってたよなー電車の中にも灰皿あったなぁーって思いました。

咳してる女の子の声が後半に「ここで出てくる!?」ってビビりました。

 

PG12が気になったんですけど、グロ耐性ない私でも耐えられる表現になってて良かったです。

 

で、最後、水木が記憶なくしてるとこで寂しい終わりだなぁ……って思ったら!!

エンドロールで原作の絵が流れて、あーーここでこう繋がるのか!って、スターウォーズ3だったかな、と同じテンションと感想を持ちましたw

とても納得(`・ω・´)

あのエンドロールの絵って、原作風だけど描き起こしてますよね……?

微妙に絵柄が違うよーな。気のせいかな。。

原作を1回さらーっと読んだだけなので分かりませんです。。。。。

 

声優さんが豪華じゃないですか……三女くぎゅぅぅぅぅぅぅうに全く気づきませんでした。

とーちゃんの声の関さんも分からんかったです。関さんだったのかー全然声違う(*´ω`*)

帰路中の電車の中で確認して「ぅぉぉぉ」ってなりました。

飛田さん……そんな役……w

 

もっと早く見に行けてたら……!!

何周かしたかったーーー!!

円盤を……円盤を早く発売してください……絶対買う……早く見直したい……!!

 

グッズのページ見てて、ビジュアルブック買いたかったあああ!!!

パンフレットも欲しかったぁぁぁ!!

 

'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

とにかくとーちゃんかっこよすぎぃぃぃ!!

 

そんな感じでー!!

 

あ、何も画像がないのでこちら。近所に咲いてた水仙など。

 

 

追記↓

 

入浴シーンも'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァだったんですけど、水木が服脱ぐシーンって体は見えないカット割なのに布が擦れる音だけシュルシュル流れるのえっちだったな……とか(*´ω`*)

移動しながらワイシャツ脱ぐシーン最高なんですけど(*´Д`*)

 

えっちと言えば最初にとーちゃんが登場するシーン、の足首エロいな!!!

 

水木はクズ系かと思ったけど、最後どういう理由で助けに帰って来てくれるのかワクワクしました(っ ॑꒳ ॑c).゜

友情ー!!

 

映画見る前に散々見たとーちゃんが鬼太郎を抱っこしてるシーンはないんか……と残念だった……あの絵めちゃ好き(*´Д`*)

 

チケット取ったのが前日の夜だったんですけど、ネットでポチッとした時、全席空いてて「もしかして貸切状態になる?」と思ってたんですけど、20人弱くらい入ってました(*´艸`)
残念w

女性が多かったですね……6割くらい女性だったよーな。

また観たい……なんとか行ける日がないだろうか……と思ってスケジュール帳と照らし合わせてるんですけど、やっぱ無理……悲しい……

 

 

 

4月15日まで待たんとあかんのかーーーしかも有料なのか……(´・ω・`)

 

円盤

 

 

遅いーーーもっと早く……お願い……

天気の悪い日が続きますねーうちは窓を開けると雨が入ってくる構造なのでつら……(´・ω・`)

 

こんばんは、藤です。

 

見てるアメブロ以外のブログとか。

 

 

最近ライブドアに移転された「やーこばなし」

本当なのかちょっと疑ってしまうけど、お笑い文章として最高ですw

 

 

 

egoバトル日記

元旦那さんに浮気されて離婚した経緯を書いているブログなんですけど、元旦那さん70人と浮気してたという衝撃。

こんな世界があるとは……おそろしあーー更新遅め。

 

 

 

ねこさんとの生活を綴った日記。

いつの間にか増田から「しずかなインターネット」に移転されてた(*´Д`*)

この方の文章たくさん読みたかったから嬉しい(*´Д`*)

しみる文章が素敵なんですー是非過去の1番古い記事から見てほしい(*´Д`*)

22歳のねこさんの話最高でした(*´Д`*)

 

この3つのサイトは常にタブに常駐させててリロードボタン押しまくりです(*´艸`)

とてもおすすめです(`・ω・´)

 

さて、うちのねこさん。

 

 

お肉はあまり好きじゃない。でも乾燥肉は食べるよ!!

アメリカンショートヘアーのトムくん。

 

 

肉でも魚でも何でも好きー!!

お肉の方が好きだけど!

煮干しはあまり好きじゃない。

ミヌエットのジェリーくん。

 

 

2人は仲良し(*´ω`*)

 

そーなんですよねーーー

おもちゃも食べ物もすぐ飽きちゃうんですよね……。。。

同じご飯が続くと食べてくれなくなります( ´Д⊂ヽ

 

食べ物は2人に同じものをあげたいので悩ましい。

差をつけたくないんですよねぇ。

 

トムくんは「3時のスープ」の鶏ガラ出汁スープとかでも小さい肉の塊を上手に残します(´・ω・`)

残したお肉はジェリーくんが食べてます。

 

好き嫌い多いのは私に似たのかなぁ……そんなとこ似なくてもいいのよー( ´;ㅿ;`)

悩ましいなー(´・ω・`)

 

 

 

最近のプロレスとか。

 

アプリで勝敗の予想を登録できて、当たるとコインとか石とか貰えるようになりまして。

最近あまりログインしてなくて石がないんですよねw

なので試合前になると勝敗予想してから観戦してます。

当たるとめちゃ嬉しいw

競馬とかもこんな気持ちなのかしら。

 

 

↑これすごくないですか(*´Д`*)

1試合だけ外したー!

 

楽しい……(*´艸`)

 

 

 

そうそう、先日の日記で言語を勉強しなければ!!

って言ってたやつ、明日から頑張ります(`・ω・´)

 

https://prog-8.com/

 

↑このサイトを利用します。

てか、挫折するたびにここ使ってます。

1から勉強し始めて挫折して、暫く経ったらまた1から勉強して挫折して、を繰り返してます(´・ω・`)

今度こそ完走するんだ……(と毎回思ってる)

 

webの勉強をしたい方には良きサイトと思いますので、web制作する人になりたいって方は是非(`・ω・´)

 

 

あつ森をプレイしようとしたけどswitchが重くて持てないと言う……悲しみ(´・ω・`)

 

そんな感じでー!!

先々週くらいかな?

友人の子供達と話す機会がありまして、2時間くらい話を聞いてました。

 

こんばんは、藤です。

 

子供達(小学生高学年)、今オンラインゲームにハマってるそうで、2人とも女子なんですけど性別男でプレイしてて、最近ゲーム内彼女が出来たそうです。

そんな話面白いに決まってる(*´艸`)

真剣交際なのだそうです。性別を偽ってるのが心苦しいのだとか。

私もゲームに登録して友達になり、アバターを見て欲しいとの事で見せて貰ったり、ゲームの雰囲気とかやり方とか聞いてました(`・ω・´)

でも自分の親の友達とフレンドになるの、気まずいやろ……と思って「後でブロックしといてねー」って伝えときました(*´艸`)

でもまーゲーム内彼女さんもネカマだったらおもろいな〜と心の中で思っておりましたw

(汚れた大人)

 

で、彼女たちの間ではどんな曲が流行ってるのかしら? と聞いてみたところ、すとぷりが好きなんだそうで。

他にも色々お名前が出てきたのですが覚えきれないw

しかもどなたも存じ上げない。。。歳を感じました。

 

せっかくなのでリハビリがてらすとぷりの気になった人を落書きしてみた。

 

 

RINUくんとJELくんです。

似てねぇぇぇぇぇ!!!

びっくりするくらい、なんというか、特徴を捉える力が落ちている……いや前からなかったですけども!

 

あと絵を描いてるとやっぱり肩痛いですね。まだ早かったかなー(´・ω・`)

メガネより重いものを持ってはイケナイと言われてまして、ペンはオッケーやろーと思ったんですけど、線を描く時、肩から動かすのでそれがあまり良くないのかも。。。

 

で、ジャンクジャーナルも作りたい欲が高まっていて、側だけ作りました。

 

 

ミニミニ!

中身はステラおばさんのクッキーの冊子を挟みました。

 

 

かわわ!!

 

 

いいね!!

日本語もいいね!

 

海外の本の切り抜きも使ってみた。

 

 

安定ですな。

 

何をコラージュしようかなーとワクワクしております。

またねこさんにするか、6つ子にするか……( ´ ▽ ` )

 

楽しいですなー!!

 

それはそうと、4月から職場復帰するのに勉強しといて欲しいと言われたので……勉強しないとなーーーってなってます。。。

私の苦手な言語なんす……10年以上「これ覚えないとな……」と思ってて挫折し続けている言語です。

困った……マジで……でもやらないとな……(´・ω・`)

 

そんな感じでー!!

ドラマで「春になったら」を見てます。

お父さんがさーめちゃ明るいキャラでとても良い……(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠

 

こんにちは、藤です。

 

昨日、衝動買いしたものー!

 

 

ねこさんのタオルとハンカチー!!

タオルの2種は相方にバレンタインのプレゼントとしてラッピングして渡しました。

 

それからこれも可愛かったので。

 

 

かわよー!!

おま、また、アイマスクを……買ったばかりなのにまたか!

 

いやこんなん消耗品ですからね。

なんぼあってもいいですからね!

 

 

かわわ!!

癒されるぅ!

 

目の周りがポカポカして気持ちいい(*´ω`*)

ただ、メガネはズレる(*´艸`)

 

そんな感じでー!!

通院ついでに駅前のキャンドゥに行ったら、以前日記でご紹介した雪だるまのシールが売られてました。

 

 

最下段、左は完全に弟松……!!

下から3段目左も数字ちゃん……!!

買うしか……!!!

 

こんばんは、藤です。

 

そんなキャンドゥですが、店内を回ってたら、欲しかった新日のグッズが並んでました。

ここにあったのかー!!と。

アクキーとアクスタはともえさんが送って下さった分で満足してたので、ステッカーを、

 

 

出てる分買い占めてきました。。。

9枚。

 

10種類の柄のうちの9枚。

誰がいないのか、確認作業です(`・ω・´)

 

1 内藤さん

 

2 ヒロムちゃん・鷹木さん

 

3 デスぺたん

 

がいればいいなー、と。

 

1枚目!

 

 

ザックさん!

もし、これがワンセット分のうちの9枚だとしたら、、、、

松グッズのように順番に並んでいるのだとしたら、次はSANADAさん?

 

2枚目!

 

 

SANADAさんだー!!

次はタイチにーやんかな?

ドキドキするなー3枚目!!

 

 

タイチにーやん!!

これは順番通りに入ってたのが確定ですよね!?

問題は私の前に購入した方がどこから1枚を取ってレジに向かったのか……。。。

 

4枚目!

 

 

オーカーン様!!

 

5枚目!

 

 

オスピー!!

ここまで抜けなし……!!

 

6枚目!

 

 

デスぺたん!!

 

7枚目!

 

 

鷹木さん!

残り2枚……ヒロムちゃんと内藤さんでありますよーに……!!

 

8枚目!

 

 

ヒロムちゃん!!

 

ラスト!

頼む!!

 

 

内藤さん!!

ぃぇぇぇぇええぃ!!

 

つまり私の前に購入した方は素直に1番手前のを購入したんですね。

その方が棚橋さんのファンだったらいいなーと思うなど。

 

このイラストほんとに好き(*´Д`*)

めっちゃ選手の特徴を捉えてるし、ポーズもよくその選手がやるやつ(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠

はーー可愛い(*´ω`*)

 

ステッカーは勝ったどー!!

 

そんな感じでー!!