藤村日記もどき3 -40ページ目

藤村日記もどき3

社会人になった藤村が調子に乗って更新しまくるブログ

名古屋以北に住む友達やマイミクの生存を人知れず確認して、一人ホッとしている私です。

日記でも、呟きでも、ログインだけでも、それだけで安心するね(*´д`*)


さて、今日はとても暖かい1日でしたが、かたや原発の爆発や余震や救助作業で不安の拭えない1日だった人も居る。

1日でも早くみんなが平等に安心して過ごせるような日が戻る事を祈るばかりです。



にしてもだ。

ニュースやワイドショーを見れば見る程イライラさせますな(=`ω´=)

泣きそうな子供や一人ぼっちの老人にマイク向けたり

その人の心中を無視したようなデリカシーの無い質問をしたり

マイナス思考な結論しか出せない専門家

話を聞かず、バカな質問しかできないアナウンサー

不安を煽るような映像ばかりで、未来を見据えて頑張ろうとしている人々のやる気を根こそぎ引っこ抜いて行く気なのかと思ってしまうメディア。







結論、NHKを見る!(笑)


今必要なのは現状3:具体策7だと思うんだ(`・д・´)

どんなんだったとかは落ち着いた時に振り返れば良いじゃないか。


心の中のモヤモヤをここで晴らして、今から節水お風呂いってきます!
藤村日記もどき3-110313_2203~01.jpg

藤村日記もどき3-110313_2204~01.jpg

ホワイトデーの仕返しに、カバンとチャームとスカーフを買ってもらいまんた(*`艸´)

ちょっとおねだりし過ぎたかすら(*´・ω・)





街では東日本大震災の募金活動がいたる所でやってました。

今までに無いくらい、日本が一致団結してるような感じがしたなぁ…。

海外の評価や支援を見て、もっと自分にできることを探そうと思います(´・ω・`)
こんな災害時でも出会い系のメールとかバンバン来るのに腹が立ってきた!ヽ(`Д´)ノ


くだらない内容のメールで回線を圧迫してるのかと思うと、メール送ってくる詐欺会社潰してやりたくなるね!

前に『メールを送ったのに届いてないの?』っていう友達が多くて、メール拒否設定を解除したら届いたから、拒否設定のどれかがデコメを受信しなくなるっぽい設定らしい。

でも解除すると1日に100通以上来るし、設定するとデコメ受信できんし…。
夜中も普通に来るから、寝不足になることもある。

メアド変えるのはちょっと困るから、拒否設定しよっかなぁ…


てかデコメとhtmlの見分けつけろよキャリアの馬鹿やろー!
ドメインもちゃんとロックかけろこんにゃろー!!
3月11日のわたし

10時 大阪駅出発
先輩がなかなか来なくて焦る。

10時30分 新大阪を出発

13時15分 東京着

14時10分 適当な二人が適当に歩いた結果、迷子になり会議に遅刻。

15時10分 妙に長い地震に遭遇。まさかの震度5。しかし9階の為、かなり揺れ幅が大きかった。余震も多く、ずっと揺れているので吐き気を催す。ちなみに会議室の窓から黒煙が見えたのだけど、それはネットなんちゃらっていう会社のビルらしかったそうな。

15時30分 再び大きな地震。口の中がカラカラになり、半泣きになる。この時に分かったのは、怖くなるとよく喋るワシ('A`)テンパり過ぎて男子トイレに入ろうとして同期に止められる。

17時30分 結局会議は何も出来ずに終了。この間も沢山の余震に襲われ、自分が揺れているのかビルが揺れているのか分からなくなる。

18時 念のため宿泊先を確保してもらう。会社から1時間半歩いたところにあるホテル。…正直そんなけ歩くなら電車動くの待つわと思ったw

18時30分 会社のみんなと飲み会に。そこで初体験!皆の持ってた携帯が一斉に『緊急地震速報』が流れる。けたたましい着信音に一同焦る。そのあと15秒後くらいに地震がくる。

19時30分 唐揚げを頼み過ぎてしまう。そんな中、中部支社の方が『新幹線動き出したみたいよ』と教えてくれたので、関西と中部支社は帰宅を決心。

20時 北海道、本社、東北支社のみんなとは別れて歩いて東京駅に。いつもは渋滞なんかしない道路が渋滞し、コンビニはすっからかん。道を歩く人の多さはさながら心斎橋筋商店街\(^o^)/

21時 グリーン車以外が自由席になり、難なく席を確保。

25時 24時18分に到着するはずが、駅のホームが満杯かつ私たちの乗ってる新幹線の前に8本もの新幹線が。ようやく着いた時には日付とっくに変わってやんの。

25時10分 新幹線から降りてすぐに在来線のホームまでダッシュ。なんとか大阪駅まで。

25時20分 大阪から天王寺までの電車に乗る。新幹線から脱出した人しら乗っておらず、途中止まった駅からは誰も乗ってこない違和感www

25時35分 天王寺から大和路線に。まさかの大和路線車両貸切\(^o^)/

25時45分 駅からタクシーで地元の駅まで。初乗り2km660円から、375mごとに80円アップ…めっちゃカウンター回るの早かった…。

26時15分 帰宅(´;ω;`)



これで出張深夜手当てつかんかったら泣くわ(笑)
藤村日記もどき3-110312_0159~01.jpg

午前2時にも走る電車なんて…


元旦みたいね('A`)


あ、電池がががか
JRが動いている奇跡(´A`。)


とりあえず天王寺までは帰れるから、あとはタクシーに何とかしてもらうべし!
藤村日記もどき3-110311_1607~01.jpg

東京来た時に限って、こんな国家規模的地震がががが\(゜□゜)/


帰れるんかなぁ…(´;ω;`)