藤村日記もどき3 -41ページ目

藤村日記もどき3

社会人になった藤村が調子に乗って更新しまくるブログ

藤村日記もどき3-110311_1324~01.jpg

東京きた!

そして今から京葉線(*`艸´)





でも降りるのは八丁堀という孔明の罠(´Д`。)
藤村日記もどき3-110311_1006~01.jpg

おざます。

今、大阪駅で会社の先輩を待ってます。

今日は本社の定例会議に初参加の私('A`)

いかんせん初なのでハラハラテカテカしております…


今まで参加してた先輩のキラーパスをキャッチしてしまったのが運の尽きだったか(´;ω;`)






先輩来た!(・д・;)

今から新幹線だぁー\(^o^)/
ネスカフェか何かのコーヒーのCMでアラヤンが見えたから二度見したら…



瀬戸ちゃんもおったぁぁぁああああああ\(゜□゜)/


Dなんちゃらって言うユニットを組んだんやっけ…
ちょっとCM調べてみよっ!


あ、今日は仕事帰りにジムに行ってきた。

月額に見合わない通い具合に全私が泣いた\(^o^)/
最近は行く度にウォーキングマシンさんと仲良くさしてもらってます。


30分程のお付き合いですがね…(´・ω・`)
ゼロの焦点…


結局二股の旦那が生んだ悲劇じゃまいかwww

広末が探偵になって、過去をほじくり返す2時間ドラマだな(^ω^)

時代が悪かったのか、旦那が悪かったのか…。
木村多江の役がイラッとさせるし('A`)

中谷さんの旦那は何故中谷を庇ったのか…。最終自殺やし。そこの描写が少ないように感じたなぁ(・∀・)

なんだかモヤモヤしたまま終わったけど、この気持ちは何なんだろうねぇ…。

メッセージは過去にどんな事があろうとも、引きずらずに生きる事が大事。過去に捕らわれ過ぎると、自分を失う…といったところかしら?


真剣に見るつもりなんて無かったのに、全部見てしまった…(笑)

とりあえず広末はかわいい(ノ∀`*)
藤村日記もどき3-110305_1955~01.jpg

晩ご飯は少し豪勢に黒毛和牛さまをいただきますた(`∀´)

ナビオの中にはこんなお店もあったんやなぁー(*´д`*)
藤村日記もどき3-110305_1550~01.jpg

ノードカフェで一人ひっそりサモナイなう('A`)

最近ギャラさんでクロノトリガーやってて、ちょっと懐かしくなってやりたくなったサモナイ(*´д`*)


相方の仕事が終わるまで、ちょっくらやってみっか(´∀`)
今日はやたらと袴姿の女子が多いと思ったら、3月4日…大学の卒業式シーズンじゃないか(´・ω・`)


あたすが大学卒業したのも確か3月4日頃…高校もそうだったかねぇ?


これからまた新社会人が電車を満員にする時期が来て、それからゴールデンウイークに入って一気に人が減るんよね(笑)



卒業式の袴も、成人式の振り袖も着そびれた私ですが、今からお店の在庫あわせに行ってきます(ノ∀`*)