昨日は早朝から深夜まで多忙な一日でしたが、ゆく先々に恐ろしい男・キングライオンが現れヘトヘトになりました(笑)

 

 

それでは一日を振り返ってみます

 

 

 

am6:30

JOY FITで早朝トレーニング

最近24時間営業になったので助かります。

 

 

 

 

午前中は来客応対とお寺様回り

 

 

お昼は宮崎ロータリークラブ例会

この日はガバナーを迎えるため100%出席となってました。

 

 

 

お隣の席はカビゴン師匠

 

 

 

早々にロータリーを中座し、宮崎商工会議所・常議員会、議員総会へ急行

 

 

 

怒鳴るど・メランプ会頭のもと、すべての議案が承認されました。


 

 

ここで恐ろしい男・キングライオンとの1回目の接近遭遇

 

 

 

 

 

総会が終わると会社で残務処理をしたあと、帰宅しシャワーと着替え

 

 

 

夕方からダウンタウンへ

 

 

 

 

予定より早く着いたので2回目の接近遭遇

 

スポーツバーでフライングしました

 

 

 

昨晩は経友会の有志が集まり一笑会の立ち上げ

 

 

オープンやリニューアルしたお店のほか、イベント、フェアなどの応援をすることを目的としたグループです。

 

 

昨日はTMK社長のお計らいで原価ビストロチーズ+さんを貸し切りで利用させてもらいました。

 

 

 

 

二次会は恐ろしい男行きつけのあのお店へ

 

久しぶりにこの人の笑顔をみました(笑)

 

 

 

 

尋常ではない盛り上がりでした

 

60歳過ぎてこんなことしてはいけません

 

 

 

 

 

中締めの後、ウイスキー好きを誘ってSEEさんへ

 

 

 

 

 

 

さっきまでの大騒ぎと打って変わり、大人のお酒のたしなみというものを勉強しました。

 

 

疲れたけど、内容の濃い、充実した一日でした。

 

 

 

 

ノエル「帰ってくるのが遅かったじょ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 アルテ大淀・はなれ アルテ桜ケ丘 アルテ桜ケ丘・絆に拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

昨秋の東京遠征の記録をシリーズでお送りしています。

 

 

 

東京遠征初日の夜は、仕事を終えた次男・ミッチーの勧めで代官山の蔦屋へ。
やっぱりここに来ると、空気そのものがちょっと贅沢。

 

 

 

本屋さんをふらっと覗いて、気になる本をパラパラ立ち読み。
超オシャレなこの空間は、ただいるだけでも心が満たされました。

 

 

 

で、そのあと館内のイタリアンのお店へ直行。
 

 

 

落ち着いた雰囲気なのに、堅苦しくなくてちょうどいい。
次男とゆっくり食事しながらおしゃべりして特別な気分に浸りました。

 

 

 

しかも!たまたま有名俳優さんがご家族と来ててビックリ。
声をかけたりはもちろんしなかったけど、なんだかラッキー。

 

 

 

本とおいしいごはんと、ちょっとした偶然の出会い。
じんわり幸せを感じた夜でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おなじみのスタバとTSUTAYAのコラボ

 

 

 

 

 

 

ペットの病院も併設されてました

 

 

ドッグランもある!

 

 

 

 

食欲モンスターのミッチーがメニューに食い入りました

 

 

 

斜め横のこのお席にかの有名人ファミリーが…

 

 

ジロジロ見るなよ

目を合わせてはならんぞ!

 

 

クラフトビール登場

 

 

うんま!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会話も食事も弾みました

 

 

 

 

 

ミッチーに駅まで送ってもらいホテルに戻りました。

 

 

 

 

 

 

お酒を飲みながら次男と話ができて特別な夜になりました。

 

 

東京遠征シリーズ、以下続く

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

弊社の新商品「フラワープレート」

 

生花の中にご家族からのメッセージを表示できます。

 

閉式すると、生花はすべてお棺の中にお納めいただけます。

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

「キレイなお花だじょ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘 アルテ桜ケ丘・絆 アルテ宮崎駅東 アルテ大淀・はなれ 教会葬を拝命しております

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

撮りだめしたランチの写真で一週間を振り返るシリーズ。

 

今年3月の記録です。

 

 

 

 

月曜日

 

日替わり定食/御食事処・「やっこ」さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇恒久エリアのお客様訪問

 

◆MLB同好会/日向牧場さん

 

御食事処 やっこ (【旧店名】 奴食堂) - 南宮崎/食堂 | 食べログ

 

 

 

 

 

 

火曜日

 

宮崎ロータリーランチ/宮観

 


 

 

 

◇本社にて執務

 

◇中央エリアのお客様訪問

 

◇RC例会

 

◇JOY FITでトレーニング

 

 

 

 

 

 

水曜日

 

チャーシューメン/「味噌ぎ家」さん

 

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇本郷エリアのお客様訪問

 

味噌ぎ家 本郷店 - 南方/ラーメン | 食べログ

 

 

 

 

 

 

木曜日

 

日替わり定食/「みやざき食堂」さん

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇宮崎商工会議所・議員総会/キテンビル

 

みやざき食堂 - 宮崎/食堂 | 食べログ

 

 

 

 

 

 

金曜日

 

日替わり弁当/「ボーノ」さん

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇宮崎芸術劇場のオープニングセレモニー

 

◇JOY FITでトレーニング

 

ボーノ (Buono) - 宮崎/弁当 | 食べログ

 

 

 

 

 

 

 

土曜日

 

天ぷらそばセット/「武蔵野本店」さん

 

 

 

 

 

 

 

◇完全OFF

 

◆良き隣人との会食

 

武蔵野 本店 (むさしの) - 宮崎神宮/そば | 食べログ

 

 

 

 

 

 

日曜日

 

ロースカツカレー/「ココ壱番屋」さん

 

 

 

 

 

 

◇完全OFF

 

◇心も身体もリフレッシュ

 

カレーハウスCoCo壱番屋

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

世の中の変化に付いていけてない…

 

適応率15/30とは…

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

昭和のおじさんだから仕方ないじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘 アルテ桜ケ丘・絆 アルテ宮崎駅東 教会葬 火葬式を拝命しております

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

 

全葬連・副会長の仕事で人吉に行ってきました。

 


目的は熊本県葬祭事業協同組合の理事長を務める葉山葬祭・葉山社長へ「熊本水害のお見舞金」を届けることでした。

 

 

あの8月の豪雨で、大きな被害を受けられた地域です。

 

 

今年の夏は南九州でも水害が多く、自然の力の前では人間は小さいなとあらためて感じました。

 

 

こんなときこそ「助け合いの精神」が大切。

 

 

久しぶりの人吉は、マラソン大会で走ったことのある懐かしい場所。

 

 

街並みを見ると当時の景色や空気を思い出しました。

 

 

帰りには、葉山さんからお昼ごはんのお誘いを受けましたが、丁重にお断りして、前もって予約していたお店に向かいました。

 

 

仕事ではありましたが、人のつながりや土地のあたたかさを感じた、心に残る一日になりました。

 

 

 

 

 

熊本県は全葬連に加盟する7社が水害にあわれました。

 

 

 

 

予定より早く着いたので、トイレ休憩もかねて道の駅を見学。

 

まるでテーマパークのような構えでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本県の理事長を務める葉山社長にお見舞金をお手渡ししました。

 

 

 

 

 

 

帰りは吉泉さんへ。

 

以前からお世話になっているお店で、今回は予約を入れておりました。

 

 

 

 

人吉といえば「うなぎ」。

 

上品に味付けされたお料理が、移動の疲れを吹き飛ばしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高速道路の一人運転はNGなので、今回も妻・シュー様が同行。


 

 

 

以前、ロードレースで走った懐かしい街並みを眺めながら帰途につきました。

 

 

 

 

またまたお留守番だったじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ大淀・はなれ アルテ桜ケ丘 アルテ桜ケ丘・絆 アルテ宮崎駅東 教会葬 火葬式を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

ご予算にあったプランをお選びいただけます

 

 

 

後悔しない葬儀の在り方を考えています

 

全日本葬祭業協同組合連合会-お葬式・葬儀・葬式・家族葬のことは日本最大の葬儀組合、全葬連へ -

 

 

昨秋の東京遠征の記録をシリーズでお送りしています。

 

 

築地場外を後にし汐留を歩るいていると、祖父がその昔入院した国立がんセンターが見えてきました。

 

 

 

 

昔話で恐縮ですが、祖父が発病しこの病院に入院しました。

今から60年ほど前のお話です。

 

 

そのため父は当初の予定を変更して家業を継いだという、ふじもと美誠堂にとりましては、感慨深い場所なのであります。

 

 

「歩く」と色んなことを考える時間や発見があって、普段なにかと慌ただしい私にとって、貴重な時間となりました。

 

 

 

 

創業者・藤元甚市

 


 

 

さらに進むと目的地のパナソニック汐留美術館に到着。

 

こちらでは「ベルエポック展」が開催されており、ロートレック、ミュシャ、クリムトらの作品が並び、華やかな時代の息吹が漂っていました。

 

 

一歩中に入ると、アール・ヌーヴォー特有の曲線や植物モチーフが、都会の喧騒を忘れさせてくれました。

 

 

帰りに美しいポスターを数枚購入し、自宅に飾ると室内の風景が変わりました。

 

 

まるで美術館の中で生活しているような気分がします。

 

 

ちなみに私、大学は経済学部ですが卒論は「近代絵画史」なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラ↓が自宅に飾ったポスター

 

普通のポスターですが額に入れるとそれらしく見えてきます。

 

美術館に行くたびにポスターを買っては自宅に展示してます。

 

古い家ですが、お陰でちょっとした美術館の雰囲気になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観賞が終わると小腹がすいてきました。

 

お昼しっかり食べてなかったからね。

 

 

 

 

久しぶりだったけど、スタバのベルギーワッフル美味しいね。

 

 

 

 

それと充電できるのがうれしい。

 

 

 

お店を出ると空が秋の夕暮れに変わってました。


 

東京遠征シリーズ、以下続く。

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

今日のかき氷

グリーンティ・フィールズさんのみやざき抹茶金時

製茶屋さんの抹茶金時なので、別格のおいしさです。

 

 

 

ほかにも色々ありますよ

 

緑茶専門店カフェ Green Tea Fields

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

ボクも氷は大好きだじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ桜ヶ丘・絆 アルテ大淀・はなれ 火葬式を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

 

ご予算にあったプランをお選びいただけます

 

 

 

後悔しない葬儀の在り方を考えてます

 

全日本葬祭業協同組合連合会-お葬式・葬儀・葬式・家族葬のことは日本最大の葬儀組合、全葬連へ -

台風15号最接近もなんのその。

 

昨晩は拙宅で鹿児島銀行の支店長様をはじめ、友人たちの合同お誕生日会を決行しました。

 

 

 

 

 

ベルエポックさんのお弁当をはじめ、シュー様特製の和風ピザなどがテーブルを飾り、大変な盛り上がりとなりました。

 

 

 

 

クライマックスは主役三人によるバースデーケーキ・ローソク消しの儀

 

 

 

 

さらにシュー様のミニピアノコンサート

 

 

 

 

終わるころには台風もどこかに飛んでいき、笑顔での幕切れとなりました!

 

 

手前左から

おかず氏、パタヤン・ブルー社長、KMS支店長、恐ろしい男・キングライオン

 

後列左から

NJさん、YMっちゃん、DZさん、HR課長、MGさん

 

 

 

 

ノエル「にぎやかだったじょ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 アルテ桜ケ丘・絆 寺葬 火葬式 を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

昨秋の東京遠征の記録をシリーズでお送りしています。

 

 

築地場外は、行けども行けども外国人観光客でお祭り騒ぎ!

 

 

長蛇の列に並び、やっとの思いで「すしざんまい」さんへ入店。

 

 

しかし店内でも順番を待つ行列が…

 

 

ついに時間切れとなり、おつまみ数品をつついただけで出店し、名物のマグロコロッケを片手に食べ歩きするはめに。

 

 

寿司の聖地でコロッケの食べ歩きとは…(笑)

 

 

築地場外は「食事時を外すべし」と悟ったお昼でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行列に並び、これが出てくるまで約1時間

 

でも、体に染み入るように美味しかったぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺でタイムオーバー

 

 

 

 

きつねやさんの前は相変わらずの人だかり

 

 

 

 

小腹がすいてたので、普段やらない歩き食いに挑戦

 

 

 

 

 

これ、マジで旨かった!


 

 

 

人の群れを見に行ったようなものでした(笑)

 

 

さて、次の目的地に向かわねば…

 

 

東京遠征シリーズ、以下続く

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

このたび4人の新入社員さんを迎えオリエンテーションが開かれました。

 

みなさん専務(長男)世代のフレッシュな方々ばかりです。

 

募集から採用、受け入れまで、すべて幹部社員だけでやり遂げました。

弊社は確実に次の時代に突入しています。

ようやく私が居なくても大丈夫な会社になりました。

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

でも、おとうたんはボクがいないと困るじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 寺葬 火葬式 を拝命しております

 

 

 

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

2021年2月に開催された第41回カズデミー賞の結果を発表します。

 

 

カズデミー賞とは、私が独断と偏見で選んだ6作品が、各部門賞を争うという歴史と伝統なき映画祭のことです。

 

 

それでは今回のノミネート作品をご紹介します。

 

 

 

 

①「レッド・ドラゴン」

柳の下にドジョウは三匹いた!

ハンニバルシリーズの第三弾。

またまたレクター博士のおかげで恐怖のどん底に突き落とされました。
出演/アンソニー・ホプキンス、エドワード・ノートン、レイフ・ファインズ、エミリー・ワトソン

おススメです!

 

 

 

 

 

②「シェフ!」

がけっぷちに立たった二人のシェフが、人生をかけて奮闘するコメディ。

主演ジャン・レノ(「レオン」)

 

 

 

 

 

③「残像」

名匠アンジェイ・ワイダ(「灰とダイヤモンド」「地下水道」)の遺作。

生涯を通して圧政に抗い続けたワイダは、最期主人公に自分自身を投影させて人生の緞帳を下したのである。

 

 

 

 

 

④「ツリー・オブ・ライフ」

偉才テレンス・マリックの迷宮に吸い込まれる。

難解な命題を美しい映像で物語った哲学的作品。

出演/ブラッド・ピット、ショーン・ペン、ジェシカ・チャステイン

 

 

 

 

 

 

⑤「2重螺旋の恋人」

愛した男は何者なのか?鬼才フランソワ・オゾンが仕掛ける心理サスペンス。

「なるほどそうくるか」というオチ。

 

 

 

 

 

⑥「エンド・オブ・ウォッチ」

LAサウスセントラルの危険な日常を描くポリスアクション。

ジェイク・ギレンホール主演。

 

 

 

 

 

それでは各賞の発表です

 

 

 

 

 

◎作品賞 「レッド・ドラゴン」

シリーズ第三作だが、時系列でいえば「羊たちの沈黙」の前段を物語る作品。

すぐれたストーリーを豪華俳優陣が彩り、片時も画面から目を離すことができなかった。特にラストはシリーズファンにはこたえられない名シーン。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎脚本賞

「2重螺旋の恋人」

 

 

 

 

 

◎撮影賞

「ツリー・オブ・ライフ」

 

 

 

 

 

◎監督賞

アンジェイ・ワイダ/「残像」

 

 

 

 

 

◎主演男優賞

ジェレミー・レニエ/「2重螺旋の恋人」

 

 

 

 

 

 

◎主演女優賞

マリーヌ・ヴァクト/「2重螺旋の恋人」

 

 

 

 

 

 

◎助演男優賞

レイフ・ファインズ/「レッド・ドラゴン」

 

 

 

 

 

 

⑥助演女優賞

エミリー・ワトソン/「レッド・ドラゴン」

 

 

 

 

 

それでは次回をお楽しみに~

 

 

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

実家の農業を継ぐため、惜しまれながら退社したSさん。

その彼が初めて収穫したオクラを送ってくれました。

 

色といい、肉厚具合といい、見たこともない傑作。
 

食べてみたら、これが超絶おいしかった!

 

成功する人は、何をやっても上手くいくんですねえ。

 

 

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

ボクはケーキのほうが好きだじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 寺院葬拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

 

撮りだめしたランチの写真で一週間を振り返るシリーズ。

 

今年3月の記録です。

 

 

 

 

月曜日

 

蕎麦と天丼セット/武蔵野本店さん

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇大塚エリアのお客様訪問

 

◆宮崎八幡宮の奉賛会役員会

 

武蔵野 本店 (むさしの) - 宮崎神宮/そば | 食べログ

 

 

 

 

 

 

火曜日

 

カツ丼定食/大八食堂さん

 

 

 

 

 

 

 

◇生目エリアのお客様訪問

 

◇来客応対

 

◇全葬連のオンライン会議

 

◆JC卒業同期会

 

大八食堂 - 宮崎/食堂 | 食べログ

 

 

 

 

 

 

水曜日

 

日替わりランチ/お食事処ライオンさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇大淀エリアのお客様訪問

 

◇同志社校友会の打ち合わせ

 

ライオン - 南宮崎/食堂 | 食べログ

 

 

 

 

 

 

木曜日

 

東京・赤羽のせんべろ

 

 

 

 

 

◇渋谷で次男・ミッチーと合流

サッカーW杯最終予選 日本VSバーレーン観戦に埼玉スタジアムへ

 

 

 

 

 

 

金曜日

 

築地場外/すし鮮さん

 

 

 

 

 

 

◇東京滞在

 

◇築地場外から銀ブラ

 

◇夜の便で帰宮

 

 

 

 

 

土曜日

 

幕の内弁当/宮崎駅弁当さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇アルテ宮崎駅東で葬儀司会

 

◇JOY FITでトレーニング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日

 

とんチキランチ/日向牧場さん

 

 

 

 

 

 

 

 

◇本社にて執務

 

◇アルテ桜ケ丘・絆の葬儀立ち合い

 

◇茂田指圧センターで身体の手入れ

 

◇JOY FITでトレーニング

 

【日向牧場】宮崎で焼き肉はここがおいしい! - ほんみや宮崎

 

 

 

 

 

この週も盛りだくさんでございました

 

 

 

 

今日のつぶやき

 

7月に急逝したザキマツくん。
四十九日のこの日、宮崎ロータリークラブ野球部・メタボリックスの有志が集い偲ぶ会が催されました。

話題は生前の裏話で大盛り上がり。
本人もきっと苦笑してたことでしょう。

彼は永遠のチームメイトです。

 

 

 

良い友人に恵まれたね

 

 

 

ノエルのつぶやき

 

ボクのチームメイトを紹介するじょ

背番号は蜂蜜にちなんで「8」だじょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ本郷 アルテ大淀 アルテ宮崎駅東に拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

これまで勤めてきた葬儀の事例です

 

 

アルテ桜ヶ丘で営まれた80代・女性の葬儀/仏式

 

 

追悼の辞

宮崎市で生まれた故人は、若いころから働き者で青果会社に長くお勤めになりました。

 


職場でも家庭でも、いつも周りから慕われる方でしたが、58歳のとき突然くも膜下出血に襲われ、その日から28年間という長い闘病生活が始まりました。

 


それは決して楽な道のりではありませんでしたが、故人はその年月を穏やかに、そして力強く生き抜かれました。

 

 

そしてそのお姿はご家族や周りの方々にとっての大きな励みであり、お手本ともなりました。

 

 

ご主人との仲の良さは誰もが知るところで、遠足のときなどにふるまわれた巻きずしの味は、今でもご家族の思い出として鮮やかに残っています。

 

 

「人の悪口を言ってはいけない」という言葉を口ぐせのように伝えてこられた故人。
そのやさしい心は、今ここに集まったすべての方々の胸に伝わっています。

 

 

畑仕事が好きで、大衆演劇を観るのが楽しみだった故人。
その穏やかな笑顔を思い出すと、私たちも自然と心が温まります。

 


そしてこの日、長い長い闘病を終え、大好きな松原のぶえさんの曲に乗って、ご主人の待つお浄土へ旅立っていかれました。

 

 

ご家族からの「長い間よくがんばってくれました。ありがとう」という言葉が、
故人の人生のすべてを物語っているように思います。

 


本当に、よく頑張られましたね。

 

 

あなたの優しさや、笑顔、示してくださった生き方は、これからも皆様の心の中で生き続けることでしょう。

 


どうぞ安らかにお休みください。
 

 

そして、お浄土でも変わらず、周りの方々に愛されながらお過ごしください。

 

 

合掌

 

 

 

 

 

祭壇は明るい色合いにしました

 

 

 

開式を控え、次第に緊張が高まってくる式場

 

 

 

 

 

このパネルが故人の人生を物語っています

 

 

 

 

業務多忙により、急遽司会席に立たせていただきました。

 

 

 

 

 

 

葬儀豆知識

 

Q.のし袋の表書きは何と書けばいいのですか?

 

 

A.

◆仏式の場合

 ・通夜から四十九日法要まで…「御霊前」

 

 ・四十九日以降(忌明け後)…「御仏前」

 

 亡くなられて四十九日までは仏にならず「霊」の状態にあるとされるため「御霊前」 

 と書きます。

 

 四十九日をもって成仏(仏になる)されるため、その後は「御仏前」になります。

 

 

 ※浄土真宗では、亡くなられたらすぐ成仏するとされるため、通夜・葬儀の時から 

 「御仏前」を用います。

 

 

 

◆神式の場合

 ・「御霊前」「御玉串料」

 

 

 

◆キリスト教式

 ・「御霊前」「御花料」

 

 ※宗派等、詳しいことがわからないときは「御霊前」と書くのが無難です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルテからのお知らせ

 

ただいま アルテ宮崎駅東 アルテ本郷 アルテ大淀 火葬式を拝命しております

 

 

 

創業昭和四年

心のこもった葬儀なら…ふじもと美誠堂

【公式】アルテ|株式会社ふじもと美誠堂|宮崎県の葬儀場(お葬式・家族葬からペット葬まで)

 

 

 

 

 

毎日事前相談を承っております

 

 

 

 

 

ご予算にあったプランをお選びいただけます

 

 

 

 

後悔しない葬儀の在り方を考えています